介護・福祉情報掲示板
当掲示板は,
・ 介護・福祉に関する総合的な情報交換
・ 介護保険制度やサービスに対する疑問を解決することを主な目的として設置しています。
書き込みは自由ですが関係者の方は基本法令等を確認のうえ疑問点を質問してください。
なお,第三者を誹謗・中傷する書き込みや商用的な書き込みなどは前触れなく削除しますのでご了承願います。
※メールでの質問は、すべて答えることはできませんのでご遠慮ください。
バナー広告の募集について
https://www.akai-hana.jp/pdf/web-banner.pdf/
masaの介護福祉情報裏板(ブログ)
https://masahero3.livedoor.blog/
|
新規スレッド
|
ホームに戻る
|
留意事項
|
ワード検索
|
過去ログ
|
管理用
|
キーワード
スレッド一覧
トピックス
作成者
返信
参照
[1] 投稿規程〜投稿される方は必ずお読みください
by masa◆PQB2uTgXDQ 2016/03/09 08:54
masa◆PQB2uTgXDQ
0
27040
[5573] 特養での褥瘡発生
NEW
Re:医師に確認しなくともよい条件について
by なやめる 2025/07/01 12:47
なやめる
9
2908
[5579] ケアプランデータ連携システム,「介護情報基盤」と統合
NEW
無料化にしてほしい
by じん 2025/07/01 10:41
じん
2
755
[5576] 老健入所者の他科受診費用について
NEW
失礼しました。申し訳ありませんでした。
by シーガル 2025/07/01 08:36
rouken
4
1979
[5578] 在宅復帰・在宅療養支援機能指標での吸引について
NEW
QAに載っています
by rouken 2025/06/30 17:27
HK
3
464
[5577] 8/6〜8開催!<CareTEX東京’25【夏】>&専門セミナー(無料)のお知らせ @東京ビッグサイト
NEW
by CareTEX事務局◇SMNB59/r 2025/06/30 12:55
CareTEX事務局◇SMNB59/r
0
126
[5562] 契約書等の書類の保管について
NEW
Re.保管義務なし
by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/06/30 08:28
デイサービス管理者
11
4927
[5574] 特養と併設ショートステイの勤務表作成について
進化する勤務表自動作成ソフト
by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/06/27 15:35
施設ケアマネ
2
1727
[5413] 「介護人材確保・職場環境改善等事業の実施 について」も示されましたね
介護人材確保・職場環境改善等事業
by 老健 2025/06/27 12:56
法人担当者
18
10880
[5572] 介護認定一次判定の見直しに賛同するケアマネが多いようですが、本当にそれでよいのですか?
by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/06/25 12:08
masa◆PQB2uTgXDQ
0
1371
[5570] 定期巡回を利用から特養入所の流れについて
ご返答ありがとうございます。
by トリプルレモン 2025/06/25 11:47
トリプルレモン
2
989
[5569] 区分変更が却下されたケアプランの取り扱いについて
ご教授いただきありがとうございました
by さくらい 2025/06/24 12:44
さくらい
2
1549
[5564] 骨太の方針2025に明記された介護報酬引き上げ方針を読み解く
期中改定が現実味を帯びてきました。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/06/24 08:24
masa◆PQB2uTgXDQ
1
2062
[5568] ケアプランを施設側が延長できるのか?
記事のご紹介ありがとうございました。
by 匿名 2025/06/23 13:48
晩秋のケアマネ
5
2168
[5567] 居宅「特定事業所加算」の変更届出について
物分かりが悪いと云われますよ
by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/06/22 10:48
居宅管理者
3
1063
[5566] 特養の個別機能訓練加算、介護度更新について
正しい解釈と思います
by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/06/21 10:25
あんな
1
914
[5565] もう体が限界です
一刻も早く労基署に相談ください。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/06/20 08:34
疲労困憊
1
2447
[5563] おぞましい事件
期中改定の期待に水を差しかねない
by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/06/19 12:41
まえだ
4
3164
[5556] 老健の訪問リハビリ 難病医療費助成制度について
これって不公平なルールとも言えますよね。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/06/18 12:45
すもも
6
2188
[5534] リハマネ加算(ハ)の口腔アセスメントと口腔機能向上加算について
ありがとうございます。
by わんころ 2025/06/17 13:16
わんころ
3
1318
[5558] 特養の科学的介護推進に係る評価基準について
ありがとうございます
by いち にい さん 2025/06/17 08:13
いち にい さん
2
1661
[5561] LIFE提出漏れ
管理業務不全ですね
by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/06/17 07:30
わたし
1
1772
[5557] 特定技能実習生の訪問について
ハードル下げの第一段階です
by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/06/13 10:07
よめすけ
2
1473
[5554] 2027年度介護保険制度改正の展望と課題
by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/06/10 08:29
masa◆PQB2uTgXDQ
0
2558
[5553] 骨太の方針2025は期中改定につながるのか?
by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/06/09 12:07
masa◆PQB2uTgXDQ
0
1676
[5550] 介護保険の読み解き方について教えてください
感謝です
by バウンド 2025/06/08 15:16
バウンド
3
3197
[5551] 定期巡回・随時対応型訪問介護看護で利用者が1日に入院した場合
ありがとうございました
by ryoo 2025/06/06 15:37
ryoo
2
895
[5549] 併設の短期入所生活介護事業所の介護職員等処遇改善加算(T)の算定について
再度確認いたします。
by ビギマネ 2025/06/06 13:23
ビギマネ
3
1029
[5548] ヘルパーさんの費用について
みなさまお返事ありがとうございます。
by 孫 2025/06/06 12:21
孫
3
2241
[5546] 一時滞在する場所で介護保険サービスを利用する場合について
混合医療が認められていないのと同様に、混合介護も認められていないという常識をもってください。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/06/06 11:56
ケアマネジャーです
6
3025
[5547] ケアマネ処遇改善必要論に3つの温度差
by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/06/05 12:23
masa◆PQB2uTgXDQ
0
1511
[5541] 老健入所中の外部受診は家族が連れて行かないといけないのか
ごめんなさい誰かを攻撃する意図は全くありません
by susumu#悩み中 2025/06/03 15:38
susumu#悩み中
13
5535
[5545] 老健 入退所前連携加算について教えてください。
ありがとうございます。
by Chacha@qwertyuiop 2025/05/31 13:26
Chacha@qwertyuiop
2
1013
[5540] 原則として医行為ではない行為のガイドラインについて
表は間違っていないけれども・・・
by 通行人B 2025/05/31 05:53
masa◆PQB2uTgXDQ
4
3673
[5544] 老健の人員基準について
検討していきます
by 総務 2025/05/30 16:52
総務
2
1225
[5543] 「産福共創」は浸透するのか?
by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/05/30 12:56
masa◆PQB2uTgXDQ
0
1166
[5542] 老健の調剤を外部の薬局で行うのは問題ない?
問題ありません
by masaharu 2025/05/30 08:22
にここ◆s9BwvxqcN2
2
1373
[5539] 利用者が受診にて即入院となった場合の通院時情報連携加算の算定について
ご回答ありがとうございます。
by アレクス 2025/05/28 14:08
アレクス
5
1369
[5538] 介護医療院から老健への利用者異動について
No.2の質問について
by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/05/28 09:43
老健新人事務
3
1490
[5496] 全国3分類の施策を明示した検討会資料が公開されています
地域3分類は本当に必要なのか?
by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/05/27 10:12
masa◆PQB2uTgXDQ
3
3733
[5536] 看護小規模多機能型居宅介護の開設について
事業所区分ができており基準がクリアできれば問題ない
by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/05/27 10:09
hana
1
922
[5531] シフトの自動作成ツールについて
もう少しがんばります
by どんぐり 2025/05/26 16:30
どんぐり
13
5022
[5532] 地域密着型特養の相談員の配置基準についての相談をさせていただきます。
ありがとうございます
by 特養 相談員 2025/05/26 16:08
特養 相談員
4
1508
[5535] 特定施設の人員換算
ありがとうございます。
by 管理者の端くれ 2025/05/26 12:21
管理者の端くれ
2
1319
[5533] 生活保護受給中の保険金解約金受給に伴う、医療費10割負担について
まだ結論は出ていませんが。
by イタドリ 2025/05/24 07:58
イタドリ
6
1833
[5530] ケアマネ不足に対して、関係者はケアマネ処遇改善の声を挙げなければ・・・。
的外れなグチはケアマネの立場を悪くします
by 匿名 2025/05/23 09:52
masa◆PQB2uTgXDQ
4
3943
[5529] 社会福祉法人の広告規制について
虚偽又は誇大な広告にならないよう気をつけます
by 広島 2025/05/20 03:29
広島
2
2250
[5528] 通所リハビリのサービス提供時間について
正確な情報ありがとうございます。
by ふーさん 2025/05/17 17:24
ふーさん
2
1518
[5527] SS管理者の夜勤について
兼務について法令上の制限はありませんが、ローカルルールが存在します。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/05/16 10:11
SS相談員
1
2090
[5526] 老健の通リハにおける栄養アセスメント加算の管理栄養士の配置基準について
日本栄養士会のQ&Aではありません
by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/05/16 10:07
ぺんぎん◆NNl6y51FkM
7
1503
Page:
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
新しい書き込みのあるスレッド
標準スレッド
添付あり
ロック中(書込不可)
アラーム(返信数180件以上)
FAQスレッド
管理者メッセージ
-
Web Patio
-
きりしま式
-