介護・福祉情報掲示板
当掲示板は,
・ 介護・福祉に関する総合的な情報交換
・ 介護保険制度やサービスに対する疑問を解決することを主な目的として設置しています。
書き込みは自由ですが関係者の方は基本法令等を確認のうえ疑問点を質問してください。
なお,第三者を誹謗・中傷する書き込みや商用的な書き込みなどは前触れなく削除しますのでご了承願います。
※メールでの質問は、すべて答えることはできませんのでご遠慮ください。
介護・福祉・医療系ホームページなら株式会社アイル 名刺作成・印刷100枚1400円から♀y天市場店 メディカルサポネット クラウド対応の高齢者介護ャtト 絆Core caretex_osaka
よく遊び、よく働く両立を支援する会社 株式会社279 自分らしく働けます! 株式会社日本介護センター バナー広告募集中 バナー広告募集中 バナー広告募集中
バナー広告の募集についてhttps://www.akai-hana.jp/pdf/web-banner.pdf/
masaの介護福祉情報裏板(ブログ)https://masahero3.livedoor.blog/
| 新規スレッド | ホームに戻る | 留意事項 | ワード検索 | 過去ログ | 管理用 |   

キーワード 

スレッド一覧

トピックス 作成者 返信 参照
[1] 投稿規程〜投稿される方は必ずお読みください
by masa◆PQB2uTgXDQ 2016/03/09 08:54
masa◆PQB2uTgXDQ027575
[5706] 一部サービス終了時のサービス担当者会議 会議 NEW
総合的な援助の方針や生活全般の解決すべき課題に変更がなければ該当します by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/10/19 13:44
ぽんこつ165
[5703] 居宅介護支援事業所 完全テレワークについて NEW
勉強になりました by たかひろ 2025/10/18 12:52
たかひろ41432
[5704] 特養と短期入所(空床型・併設型)に従事する職員の勤務形態の取扱いについて NEW
同じです by ike◆AXS9VRCTCU 2025/10/17 16:46
ビギマネ3798
[5702] 看護職員と機能訓練指導員の兼務について NEW
理解できました by スポンジトム 2025/10/16 17:53
スポンジトム2818
[5701] C-MAS全国大会 ver.2025を11月14日(金)13:00〜17:30に開催します(於:TKP東京駅カンファレンスセンター)
by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/10/16 12:01
masa◆PQB2uTgXDQ0205
[5698] 特養での認知症ご利用者と行動制限
ありがとうございました。 by kanno#特養 2025/10/15 21:03
kanno#特養32058
[5700] 個別機能訓練加算における理学療法士等の配置について
令和6年改定で常勤・非常勤の別は問わないと変更されました。 by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/10/15 11:54
新規デイ1941
[5696] 居宅介護支援が予防マネジメントを直接実施とは
待望の変更ですね! by ケアマネ16年生 2025/10/14 12:13
居宅管理者31628
[5694] 通所リハビリの計画書について
御二方ありがとうございます。 by ハッチ 2025/10/12 15:07
ハッチ31343
[5688] 高齢者が障害者自立支援法を使えますか?
覚えております、そうかぁ… by ゴリくん 2025/10/11 09:39
ゴリくん112947
[5690] 介護人材紹介会社について
悪循環を断つために by 名前は忘れました 2025/10/10 20:08
名前忘れました42627
[5681] 10/15〜17開催!西日本最大級【大阪ケアウィーク'25】&専門セミナー(無料)のお知らせ
いよいよ開催【大阪ケアウィーク'25】皆様のご来場をお待ちしております! by CareTEX事務局 2025/10/10 18:32
CareTEX事務局12660
[5691] 委託調査や外部評価は、必要だと思いますか?
by かわら◆L3Iw1LqG9s 2025/10/10 18:01
かわら◆L3Iw1LqG9s0967
[5686] 特養における個人負担
Q&Aの意味 by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/10/10 10:51
o32157
[5685] 事業所統合における手段について
初回加算ってどうなるんだろ? by にっこり 2025/10/10 09:05
テラスタル72246
[5662] 国際福祉機器展(於:東京ビッグサイト)で10/10講演を行います〜事前登録で無料入場できます
大阪でが毎年恒例のCareTEX大阪が開催されます。 by やままさ 2025/10/09 12:28
masa◆PQB2uTgXDQ61683
[5687] 事業所指定更新申請について
6年に一度必ず行う事務処理 by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/10/09 05:03
rouken11311
[5689] 北陸で11/20・21に初開催【CareTEX北陸'25】&専門セミナー(無料)のお知らせ
by CareTEX事務局 2025/10/08 19:50
CareTEX事務局0199
[5677] 居宅介護支援費自己負担導入議論始まる〜皆さんはどう思われますか?
良いニュース by 居宅管理者 2025/10/08 16:37
masa◆PQB2uTgXDQ125334
[5684] 通所リハビリのサービス範囲にういて
ありがたいです! by たんぽぽ 2025/10/05 13:53
たんぽぽ41706
[5683] 地域密着型特養併設のショートステイ入所対象者について
ありがとうございました。 by 地域密着型特養新人相談員 2025/10/04 14:41
地域密着型特養新人相談員21168
[5682] 病床削減と入院期間短縮施策に向けた介護事業経営
by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/10/04 06:48
masa◆PQB2uTgXDQ01526
[5670] 特別養護郎jんホームでの自費でのリハビリについて
自分の気に入らない情報はいらないってことですね。 by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/09/29 18:23
てつのしん104247
[5665] かかりつけ医連携薬剤調整加算についてご教示ください。
情報ありがとうございました by リハ科のおじさん 2025/09/29 15:56
初心者相談員132387
[5675] 「入居者の職員殺害事件で施設側に賠償命令」についてどう思いますか?
入居者とスタッフ双方を守る責務 by かわら◆L3Iw1LqG9s 2025/09/29 13:55
かわら◆L3Iw1LqG9s32796
[5667] デイケアの人員基準欠如について
減算にならないけど配置違反が問われる場合はある by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/09/27 11:23
たに31739
[5619] 介護予防リハビリテーションでの興味関心チェックリストの頻度に関して
業者さんから聞いたのでしょうか? by sin 2025/09/27 09:16
kurosisu21604
[5653] 残業時間のカウントの考え方について
走りながら考える制度ですから by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/09/26 16:16
腰痛もち職員43659
[5673] 間接処遇職員と言われる職員の業務範囲
職業安定法施行規則の改正 by 老健 2025/09/25 14:36
ike◆AXS9VRCTCU42140
[5671] LIFEの利用者情報削除について
元に戻す方法はありません by はちろく 2025/09/25 09:08
あど21530
[5672] サービス提供拒否の理由
質問者の疑問はもっともだと思いますが・・・。 by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/09/25 08:53
あきやま22291
[5669] デイサービスの看護師不在について
教えていただき、ありがとうございます by 一 2025/09/23 21:46
42182
[5668] ターミナルケアマネジメントにおける訪問日の解釈について
ご回答ありがとうございます。 by しずも 2025/09/22 12:24
しずも21025
[5660] 一本化された後の介護職員等処遇改善加算の情報を集めています〜忌憚のないご意見をお聞かせください
情報に感謝します〜皆さんの意見を踏まえブログ記事にまとめました。 by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/09/22 12:13
masa◆PQB2uTgXDQ115396
[5664] 口腔機能向上加算を取りたいのです…
ありがとうございます!! by 甘エビちゃん 2025/09/22 09:20
甘エビちゃん51502
[5659] 身寄りのない身元引受人がいない方のサービス利用について NEW
「身寄りのない高齢者等への対応、成年後見制度の見直しへの対応について」 by かわら◆L3Iw1LqG9s 2025/09/21 18:31
かわら136698
[5666] リハ職による介護予防訪問看護費の減算について
介護保険サービスと保険外サービスを組み合わせて提供する場合の取扱いについて by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/09/21 08:09
ノフ1516
[5658] デイ利用中の担当者会議について
事業所都合での設定はなんだかな……。 by 色々 2025/09/11 17:05
seibu43321
[5656] 配置基準について
re.2 by ター 2025/09/09 12:12
ター42971
[5655] 入院後概ね3月以内に退院することが明らかに見込まれるときとは
入院者の再入所は最大限の配慮義務が生じています。 by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/09/08 14:36
腰痛もち職員12144
[5649] 入浴加算Uについて教えてください
有難うございました by ひよこ豆 2025/09/07 12:09
ひよこ豆21951
[5650] 無資格者を新規採用して認知症介護基礎研修を受ける前に退職した場合の取り扱いについて。
こちらの勘違いだったのかもしれません。申し訳ありません。 by 特養事務員◆PgJhaUQ6Io 2025/09/06 18:37
特養事務員◆PgJhaUQ6Io22020
[5654] 居宅介護支援費の利用者負担制度創設について
国はケアマネ対象の処遇改善加算の新設を居宅介護支援費の自己負担導入と紐づけで検討 by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/09/06 17:56
在宅CM11730
[5651] 認知症加算の算定可能日について
解釈の問題です。 by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/09/06 15:13
新規デイ3898
[5579] ケアプランデータ連携システム,「介護情報基盤」と統合
介護情報基盤ポータルサイトからの回答 by かわら 2025/09/05 16:27
じん167366
[5635] これって虐待?不適切ケア?
正論は問題を解決しない by かわら 2025/09/05 10:58
kiki2713593
[5629] 最低賃金上昇に伴う職員の昇給について
処遇改善加算に頼りきりはどうかと思いますが。 by 老健 2025/09/04 17:03
◆BuGXy61Pis96639
[5643] デイ送迎時の対応について
当事業者の対応方法です。 by マカロニ 2025/09/02 16:12
わたべ33699
[5648] 介護生産性向上のための人材活用と業務改革
by masa◆PQB2uTgXDQ 2025/09/02 12:18
masa◆PQB2uTgXDQ01833

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 |


新しい書き込みのあるスレッド    標準スレッド 標準スレッド    添付あり 添付あり    ロック中 ロック中(書込不可)   アラーム アラーム(返信数180件以上)   FAQスレッド   管理者メッセージ 管理者メッセージ


- Web Patio - きりしま式 -