介護・福祉情報掲示板
当掲示板は,
・ 介護・福祉に関する総合的な情報交換
・ 介護保険制度やサービスに対する疑問を解決することを主な目的として設置しています。
書き込みは自由ですが関係者の方は基本法令等を確認のうえ疑問点を質問してください。
なお,第三者を誹謗・中傷する書き込みや商用的な書き込みなどは前触れなく削除しますのでご了承願います。
※メールでの質問は、すべて答えることはできませんのでご遠慮ください。
バナー広告の募集について
https://www.akai-hana.jp/pdf/web-banner.pdf/
masaの介護福祉情報裏板(ブログ)
https://masahero3.livedoor.blog/
|
新規スレッド
|
ホームに戻る
|
留意事項
|
ワード検索
|
過去ログ
|
管理用
|
キーワード
スレッド一覧
トピックス
作成者
返信
参照
[4571] 地域包括のケアマネって法令順守等きっちりしていない。
予防支援と居宅介護支援のルールの違いを分かっていない弊害
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/02/28 07:58
さんまる
4
3331
[4570] モンスター家族の対処法について
是非、活用させていただきます。
by 施設ケアマネ 2023/02/28 01:57
施設ケアマネ
3
4412
[4568] 夜勤手当が労働基準法の定める賃金の基準に満たない?
ご教授ありがとうございます。
by ぴーちゃん 2023/02/24 16:43
ぴーちゃん
9
3679
[4535] 死亡日翌日の退去
単純な話
by 特養事務員 2023/02/22 19:33
修業中
9
8162
[4565] 提供票は変更の都度頂かねばならないのでしょうか
補足〜回数増の場合は実績報告だけで済ませられず、居宅介護支援事業所側が提供票を修正差し替えねばなりません
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/02/20 09:29
zottff◆Z/TsHgYIVk
2
3461
[4562] 【居宅介護支援事業所等との連携】ショートステイにこの項目が無いのはなぜ
嫌われてるのか忙しいのか相談員がズボラなのか…
by 施設SW 2023/02/19 15:20
櫻井
3
2964
[4482] ケアプランの更新時期に関して
masaさんは本当に現場をよく見ていて理解されていると思いました
by おきな◆LAuzqRybbU 2023/02/18 10:17
コロスケ
4
6714
[4561] 特養における宿直の配置について
特養における宿直の配置について
by 次長 佐藤 2023/02/17 10:37
次長 佐藤
5
5283
[4557] 膀胱留置カテーテルに関して
説明が抜けていました。
by おばちゃん 2023/02/16 18:40
コロスケ
9
5811
[4526] 通所介護のサービス継続支援対応について
通所介護のコロナ特例算定は来年度も継続されます
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/02/16 08:10
凍結注意
8
5939
[4560] 施設内の写真の取り扱いに関する、プライバシーの考え方について
レス
by LLS 2023/02/14 14:14
LLS
2
2784
[4559] 介護老人副施設における機能訓練指導員(兼務)の配置とは
配置基準をなぜ読まないの?
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/02/14 07:54
コロスケ
1
2050
[4556] 居宅サービス計画書や施設サービス計画書の更新のタイミング
基本通知を読んでも理解できないの?
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/02/12 08:37
てつのしん
1
2347
[4553] 社会福祉法人等による低所得者に対する負担軽減制度の対象者について
解決されたようでよかったです
by わた 2023/02/11 16:43
ゴメス
8
2629
[4555] デイサービスの個別機能訓練計画書の更新時期と同意
事務処理手順上は見直しは、「必要に応じて」ではなく概ね3月ごとです。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/02/11 16:03
てつのしん
3
1811
[4529] 通リハ計画書の見直しと更新について
令和3年Q&A.Vol.2を拝読しました。
by ND 2023/02/10 17:24
通リハ
8
3719
[4552] 居宅介護支援事業所の集中減算について
特別地域居宅介護支援加算を受けている事業者のことなのですね。
by 在宅ケアマネ 2023/02/10 16:31
在宅ケアマネ
2
1595
[4551] 職員との個人面談について
ありがとうございます。
by ないと 2023/02/10 12:40
ないと
2
3665
[4536] 養護老人ホームからの外出等の規制に関して
行政に指導を行って頂き、解決しました!
by 田舎の通所管理者 2023/02/09 21:16
田舎の通所管理者
10
5309
[4546] 通所リハ 短期集中個別リハ加算について
ありがとうございました。
by rouken 2023/02/09 13:28
rouken
6
1864
[4549] 限度額オーバーのサービスは消費税の課税対象でしょうか?
ありがとうございます!
by おかゆう 2023/02/09 11:57
おかゆう
2
2056
[4545] 居宅介護支援の退院・退所加算について
安心しました
by ゆうと 2023/02/08 15:29
ゆうと
3
1918
[4544] 通所介護におけるサービス体制強化加算の算定について
運営指導担当者のお頭が不自由
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/02/08 08:00
異動になりました
2
1815
[4483] 虐待を起こした職員のその後
介護職の原石はどこに。
by おばちゃん 2023/02/06 19:12
コロスケ
24
17627
[4541] 社会福祉法人減免制度対象の生活保護の方が入院したら
社会福祉法人として、当たり前の対応を行えるように精進します
by ケアマネナース 2023/02/06 10:50
ケアマネナース
2
2550
[4542] 短期入所利用者の看取りサービスに関して
看取り介護自体はどこでもできるし・してはならないという法令は存在しない
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/02/06 09:30
SS相談員
1
1576
[4540] 全国 介護事業共済ネットワーク構築にご参加のお願い(無料・会費¥0)
by WADA HIDETA 2023/02/04 21:22
WADA HIDETA
0
760
[4539] 30日間連続利用の減算対象は31
減算するかどうかは利用者と事業所の合意で決められます
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/02/04 08:19
新規施設
2
2136
[4537] 特養(入所)における医療費控除額の端数処理について
特養(入所)における医療費控除額の端数処理について
by 端数処理 2023/02/03 15:05
端数処理
6
2965
[4538] 担当者会議(在宅・施設)の定義について
正しく理解できました。
by 新人ケアマネ 2023/02/01 21:55
新人ケアマネ
2
3181
[4533] 老健施設の医師の人員基準(配置)について
週32時間で設定
by not yet 2023/01/30 11:53
新米事務員
3
2177
[4528] 居室料の設定について
お察しします。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/01/28 17:27
曖昧と鈍感
4
4200
[4530] 介護医療院での医師の立場
自分の勉強にもなりました。自分の糧に。
by ごまさん 2023/01/27 20:41
ごまさん
2
2433
[4531] 外泊、入院時の加算の意味について
くだらない疑問ですなあ
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/01/27 15:48
特養たろう
1
1810
[4521] 介護職員の3%賃上げ、4分の1が制度活用せず
クラスター対応で遅れました。
by 補助申請できなかった事務員 2023/01/25 07:44
QQQ
6
6986
[4524] ケアマネが利用者の金銭管理をする件について
ご参考まで
by 徒然 2023/01/24 11:27
施設ケアマネ
4
5338
[4522] 介護職員処遇改善補助金
0円の事業所があっても認められるようです。
by 通りすがりの担当者 2023/01/23 13:56
ふり
3
4425
[4525] デイサービスの訪問看護との連携について
連携契約例〜料金にはかなりの地域差があると思えます
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/01/22 10:10
てつのしん
1
2306
[4451] 人生会議支援を学びましょう〜無料配信セミナーのご案内(12/16・2023.1/19)
たくさんの方に視聴いただき感謝申し上げます
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/01/20 16:19
masa◆PQB2uTgXDQ
8
4166
[4523] 特養空床型のみのユニット型短期入所生活介護のサービスコード
何故、単独型になるのか?
by ina 2023/01/18 15:32
新規施設
1
1797
[4472] 東海エリア最大級の介護商談型展示会『CareTEX名古屋』&専門セミナー(2/2・2/3)のご案内
まもなく締め切り!お申し込みはお早めに
by CareTEX事務局◆SMNB59/rRo 2023/01/18 11:37
CareTEX事務局◆SMNB59/rRo
2
1159
[4520] ケアプラン連携システムの導入を予定していますか?
慌てて導入せず、様子見でよいと思います。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/01/17 10:10
南のケアマネ
1
3496
[4501] 運営指導(実地指導)のマニュアルの一部改正通知が発出されました〜介護事業者必読
ありがとうございます。
by 吉田直人 2023/01/16 11:17
masa◆PQB2uTgXDQ
1
6038
[4514] 施設内の加湿器の清掃、点検はどこが主体、誰が責任者となるのか
自主管理責任
by コロスケ 2023/01/14 14:19
コロスケ
2
3943
[4517] オムツ交換が13時間ないため内部告発
なぜ調査を地域包括が行っているのかが問題。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/01/14 08:50
タオ
1
3848
[4516] 通院時情報連携加算の算定要件
利用者に該当しませんので・・・。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/01/13 10:32
アサギリ
1
1884
[4515] ベッド上での排泄介助におけるベッド柵について
僕の特養でのスタンダードは柵がないベッドでしたよ
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/01/13 07:49
りんご
3
3083
[4490] 手で食事をする行為について
認知症の人の暮らしに手を届かせるケアプラン
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/01/12 12:13
こうた
5
5485
[4510] 日常生活継続支援加算に関する「入所日時点」の自立度の把握方法について
ありがとうございました。保険者等に確認してみます。
by 特養事務員◆PgJhaUQ6Io 2023/01/09 13:35
特養事務員◆PgJhaUQ6Io
8
4309
[4502] YouTube弁護士 外岡 潤が教える介護トラブル解決チャンネルに「菊地雅洋様にインタビュー!その1」がアップされました。
インタビュー!その3が昨日(1/7)アップされました。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/01/08 10:04
masa◆PQB2uTgXDQ
2
2105
Page:
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
新しい書き込みのあるスレッド
標準スレッド
添付あり
ロック中(書込不可)
アラーム(返信数180件以上)
FAQスレッド
管理者メッセージ
-
Web Patio
-
きりしま式
-