介護・福祉情報掲示板
当掲示板は,
・ 介護・福祉に関する総合的な情報交換
・ 介護保険制度やサービスに対する疑問を解決することを主な目的として設置しています。
書き込みは自由ですが関係者の方は基本法令等を確認のうえ疑問点を質問してください。
なお,第三者を誹謗・中傷する書き込みや商用的な書き込みなどは前触れなく削除しますのでご了承願います。
※メールでの質問は、すべて答えることはできませんのでご遠慮ください。
バナー広告の募集について
https://www.akai-hana.jp/pdf/web-banner.pdf/
masaの介護福祉情報裏板(ブログ)
https://masahero3.livedoor.blog/
|
新規スレッド
|
ホームに戻る
|
留意事項
|
ワード検索
|
過去ログ
|
管理用
|
キーワード
スレッド一覧
トピックス
作成者
返信
参照
[4874] サービス提供時間外の算定 自宅以外の送迎について
ありがとうございます!
by 認知デイ 極 2023/11/27 10:33
認知デイ 極
4
3278
[4821] 2024年報酬改定の解説等、必聴のテーマ多数!『大阪ケアウィーク’23』&専門セミナー(無料)のお知らせ
開催間近!まだ間に合います!お申込みはお早めに
by CareTEX事務局◆SMNB59/rRo 2023/11/24 10:25
CareTEX事務局◆SMNB59/rRo
2
2281
[4875] 全国老施協が令和6年度介護報酬改定率に係る要望を厚生労働省老健局長に提出
頑張れ老施協
by CB 2023/11/24 10:01
ina
1
2682
[4870] 通所介護の個別機能訓練加算(T)イの算定要件について
一月=30日なのか?
by CB 2023/11/23 09:52
ぱりお
4
3581
[4872] 産休に伴う栄養マネジメント強化加算の算定について
当然必要になりますね。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/11/22 08:31
まつお
1
2396
[4773] 新複合型サービスは創設が決まったんじゃなっかたの?
複合型サービスは、やっぱ手を上げにくい事業だ
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/11/21 12:20
masa◆PQB2uTgXDQ
12
11962
[4871] 特養利用者のお一人での散歩外出について
実質、そうした自由外出を認めることは困難ではないでしょうか。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/11/21 08:23
特養職員
1
2884
[4868] 介護給付費分科会施設サービス最終議論でも老健等の多床室室料自己負担化は提案されませんでした
見直しを提言
by ina 2023/11/21 08:15
masa◆PQB2uTgXDQ
2
3265
[4869] 住宅型有料ホームの相談員
特に基準がある問題でもないので・・・。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/11/20 08:48
YM
1
2257
[4867] 複数名訪問看護加算の職種区分が複数の場合
by その他職員(ニ) 2023/11/15 19:35
その他職員(ニ)
0
1121
[4865] 計画書の同意日について
居宅サービス計画書の短期目標開始日なんて関係ないでしょ
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/11/13 16:58
おと
1
3734
[4856] (朗報)6000円賃上げの件
物は言いようです。
by ロス 2023/11/13 13:08
nWo
5
7582
[4864] 施設における日用品の購入は誰がしますか。
検討が必要かと思います
by R 2023/11/12 13:12
T-ran
5
4441
[4861] 介護経営実態調査令和4年度決算で特養と老健は単年度赤字です
介護報酬引き上げ確定しました
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/11/11 12:20
masa◆PQB2uTgXDQ
1
3081
[4862] 主任ケアマネ更新研修・5年ごとに受ける研修を4年目で受けた場合の登録のタイミングはいつ?
コメントありがとうございます
by さくらさん 2023/11/11 08:06
さくらさん
2
1997
[4863] 訪問リハビリと通所介護の併用は想定されていないのか
再確認できました。ありがとうございました。
by 雪 2023/11/10 17:21
雪
2
1904
[4855] 12月義務化アルコール測定記録方法について
何より利用者様を安心して安全に送迎する事が目的ですね
by デイ管理者 2023/11/10 16:05
デイ管理者
12
6617
[4820] 「介護職」の定義とは
ケアマネの給料安すぎ!
by サーフェス 2023/11/10 11:15
サーフェス
12
12155
[4854] ショートステイ退所時の送迎加算について(退所後にデイサービス利用の場合)
ショートステイ後のデイサービスの目的がいまいち分からない
by 野良狐 2023/11/09 23:30
高橋
3
3159
[4860] 指定難病の訪問看護について
ありがとうございました。
by michi 2023/11/09 12:41
michi
5
2843
[4846] 認定調査におけるCPAPの使用について
CPAPもNPPVの1種
by ケアマネナース 2023/11/07 23:09
しおり
5
6482
[4857] 令和6年 栄養ケア・マネジメントについて
発令なんていらないよ
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/11/07 12:14
地域密着特養 生活相談員
1
2123
[4852] 通所介護提供時間と人員配置
通所の方はそれでよいけれど・・・。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/11/06 14:22
新人
3
3792
[4850] 居宅訪問を家族が拒否
居宅訪問を家族が拒否
by あかね 2023/11/06 10:45
あかね
2
3123
[4851] 単位数が超過した時の食費と居住費代について
限度額に達してないだけ
by ケアマネナース 2023/11/06 06:26
遠
1
1929
[4849] R6年度改正 栄養ケアマネジメントと管理栄養士の配置
パートで可
by 請求事務員R 2023/11/04 15:25
請求事務員R
6
4265
[4847] 面接時の賞罰について
考え方は人それぞれ
by やくみつゆ 2023/11/03 16:15
あすにゃんこ
5
5928
[4835] 通所介護の入浴介助加算の論点っておかしくないですか?
おそらく設備と体制に対する評価の違いでしょう
by poko 2023/11/02 12:22
masa◆PQB2uTgXDQ
4
5514
[4848] 訪問介護における同一建物減算について。
回答ありがとうございました。
by サービス提供責任者 2023/11/01 16:46
サービス提供責任者
2
2366
[4836] 送迎減算について
「不当な値引き」には該当しないでしょう。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/10/31 16:04
初心者
9
4555
[4762] 障害者グループホームの勤務時間をめぐる裁判
社会福祉法人さざんか会は、アラシ認定で出入り禁止です〜なりすましを開き直ることの恥を知れ
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/10/31 12:40
社会福祉法人さざんか会
20
15455
[4834] 喀痰吸引研修について
経過措置(14時間研修)の場合は受験資格を満たしません
by 地域密着型事務員 2023/10/30 10:11
みー
3
2780
[4833] 短期入所生活介護事業所での認定調査について
知性のない質問ですね。恥ずかしくないですか?
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/10/29 08:18
はね
1
2390
[4831] 電話での連絡が多すぎ
稀に本当に連絡が取れない人もいる
by ロス 2023/10/28 12:35
ミックス
7
6088
[4832] 通所介護利用について
通所介護利用について
by マカロニ 2023/10/28 09:43
マカロニ
2
2246
[4830] カンファレンス
カンファレンスって何の?
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/10/26 07:39
看多機初心者
1
3011
[4828] ショートステイの空床利用できる人数
失礼いたしました。
by 社福事務員 2023/10/24 17:53
黄色の月
4
5247
[4829] 高齢者グループホームの水道光熱費と共益費について
類似施設の費用設定状況などを参考にするだけでも良い
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/10/24 14:07
こさ
1
2068
[4827] 今年度中に策定義務のある虐待への取り組みについて
御礼
by ハロウィン 2023/10/23 15:23
ハロウィン
2
3633
[4818] 介護保険での訪問はケアマネの許可が必ず必要?
結局、今月いっぱい入院へ
by 訪看事務 2023/10/23 15:20
訪看事務
8
6762
[4824] 事務時間について
必要な時間は先に確保しておく
by jo◆jG/Re6aTC. 2023/10/21 06:22
ヒロト
2
3953
[4822] 介護予防通所リハビリテーションのサービス提供時間について
早速の回答ありがとうございました。
by ハママネ 2023/10/19 11:10
ハママネ
2
1978
[4823] 口腔衛生に係わる技術的助言及び指導を年2回実施について
あったま固すぎ
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/10/19 10:49
老健事務員
1
2420
[4819] 短期入所計画書 最低内容
フォーマットについて
by dope 2023/10/18 09:34
dope
2
2715
[4816] デイサービスの送迎発着場所について
ありがとうございます
by いづみ 2023/10/14 03:11
いずみ
5
4476
[4817] 体制等届出について
すみませんでした。
by まるまる 2023/10/13 20:43
まるまる
3
4088
[4815] 老健の短期集中リハ加算の算定について
ありがとうございました
by rouken 2023/10/11 16:20
rouken
2
2275
[4802] 通所リハビリのおけるご利用者希望での早退について
最終結論として・・・
by 新米相談員 2023/10/11 15:13
新米相談員
4
4998
[4796] 激震の令和6年度介護保険制度改正に向けて今、やるべき事〜C-MAS全国大会ver.2023(10/13)のご案内
今週金曜日(10/13)に迫りました。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/10/11 09:29
masa◆PQB2uTgXDQ
2
3480
[4813] 新型コロナによる入退所制限下の老健在宅復帰機能加算の考え方
masaさんのお見立て通り
by 老健管理者 2023/10/10 16:49
老健管理者
2
3188
Page:
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
新しい書き込みのあるスレッド
標準スレッド
添付あり
ロック中(書込不可)
アラーム(返信数180件以上)
FAQスレッド
管理者メッセージ
-
Web Patio
-
きりしま式
-