介護・福祉情報掲示板
当掲示板は,
・ 介護・福祉に関する総合的な情報交換
・ 介護保険制度やサービスに対する疑問を解決することを主な目的として設置しています。
書き込みは自由ですが関係者の方は基本法令等を確認のうえ疑問点を質問してください。
なお,第三者を誹謗・中傷する書き込みや商用的な書き込みなどは前触れなく削除しますのでご了承願います。
※メールでの質問は、すべて答えることはできませんのでご遠慮ください。
介護・福祉・医療系ホームページなら株式会社アイル 名刺作成・印刷100枚1400円から♀y天市場店 メディカルサポネット コグエボ 脳リハから生まれた、科学的根拠に基づいたチェックもできる認知機舶ハトレーニングツール caretex-one_yokohama
クラウド対応の高齢者介護ャtト 絆Core バナー広告募集中 バナー広告募集中 バナー広告募集中 酒田市就職
バナー広告の募集についてhttps://www.akai-hana.jp/pdf/web-banner.pdf/
masaの介護福祉情報裏板(ブログ)https://masahero3.livedoor.blog/
| 新規スレッド | ホームに戻る | 留意事項 | ワード検索 | 過去ログ | 管理用 |   

キーワード 

スレッド一覧

トピックス 作成者 返信 参照
[2607] 介護保険制度はどこに向かっているのか
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/13 12:49
masa◆PQB2uTgXDQ02226
[2605] 特養における必須について教えてください。
法令上の実施義務はないと思う by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/12 18:11
特養研修委員611376
[2595] 社会福祉士国家試験について
勉強とは「自分に合った方法を見つけること」 by 雪国 2020/02/12 12:39
申し子1110482
[2606] 言葉を崩した先にたどり着く場所
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/12 12:15
masa◆PQB2uTgXDQ02039
[2604] 限りある時間の中であるからこそ考えたいこと
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/11 12:16
masa◆PQB2uTgXDQ01771
[2602] ユニット型特養の管理者要件
その規定は知っていますが意味が違いませんか by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/10 20:22
特養ユニットの新人34259
[2599] 包括からの指示で介護認定日と請求方法の変更について
契約日について by 法人事務員◆.J/dfDKIFk 2020/02/10 13:01
法人事務員◆.J/dfDKIFk74769
[2601] 超高齢社会での看取り介護の考え方
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/10 12:38
masa◆PQB2uTgXDQ01465
[2598] 長野県の特養あずみの里裁判の控訴審判決について
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/07 12:02
masa◆PQB2uTgXDQ03125
[2590] 特定処遇改善加算算定について
特定処遇改善加算算定について by ライアン 2020/02/06 14:05
ライアン55454
[2596] マナー意識が浸透する事業所と浸透しない事業所の違い
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/06 13:33
masa◆PQB2uTgXDQ02066
[2594] 特養とデイの看護師兼務について
専従規定は、あくまで換算時間に専従という意味ですから。 by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/06 10:39
MIT55725
[2592] 利用者本位の前提に事業者不本意があるわけではない
当施設にタイムリーな記事でした。 by kim 2020/02/05 17:16
masa◆PQB2uTgXDQ12842
[2593] 老健の経過記録について
ありがとうございました by dope 2020/02/05 15:47
dope44060
[2591] 処遇改善加算は給付管理外ですか?
区分支給限度基準額の計算には含まないけれど、給付管理としては自己負担計算に必要 by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/05 13:15
居宅の事務員12843
[2589] グループホームの入居時の一時金について
グループホームが一時金を受領するには条件があります。 by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/05 09:46
みのたけ12474
[2580] 老健SSから入所に切り替えた場合の加算基準日について
大変申し訳ありません by 施設相談員 2020/02/04 13:35
施設相談員714190
[2588] 暮らしの場という看板を汚す館内放送をかけている配慮のない施設になっていませんか
館内放送使用していました by HIKO 2020/02/04 12:50
masa◆PQB2uTgXDQ12935
[2587] デイケアとデイサービスの人員基準の差について
理由は明示されていません by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/03 14:09
通リハマン13091
[2585] 施設のマスクは誰が準備しますか?
やはり施設負担ですよね。 by 某職員 2020/02/03 13:20
某職員35316
[2586] 業務用語を変えることがサービスマナーの向上のための意識改革につながります
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/03 12:09
masa◆PQB2uTgXDQ01924
[2584] ショート31日目・自費利用時の送迎加算について
ご返答ありがとうございます! by 悩人 2020/02/01 16:06
悩人23563
[2583] 今回の介護保険制度改正を検証してみました
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/01/31 12:18
masa◆PQB2uTgXDQ02955
[2579] 居宅への初回相談で、どこまで聞き取るか
双方にとって有益な姿勢を考えるのが良いと思う by 白岡 2020/01/31 11:56
居宅の事務員106554
[2582] 人生会議の意味や効力を間違って捉えてはいませんか?
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/01/30 12:07
masa◆PQB2uTgXDQ01665
[2581] ケアマネ資格がなくなることはないし、なくそうとする議論すら存在しません〜ケアマネの皆さん心配しないでください
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/01/29 12:14
masa◆PQB2uTgXDQ02748
[2578] 人が育ち定着する職場を創る前のマストアイテムは何か知ってますか?
健全な考えの経営者が業界の行方を左右する by shenron1972 2020/01/28 14:21
masa◆PQB2uTgXDQ13018
[2577] 介護老人保健施設専門棟における、加算の施設基準の考え方について
回答ありがとうございました by 病院事務長 2020/01/28 09:10
病院事務長23028
[2576] ウォッチコンシェルジュが地域包括ケアシステムを深化させる
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/01/27 12:09
masa◆PQB2uTgXDQ01902
[2575] 介護保険サービスを利用した際の減免の申請について、ケアマネの責任範疇は如何に
介護保険サービスを利用した際の減免の申請について、ケアマネの責任範疇は如何に by ハママネ 2020/01/27 12:01
ハママネ55201
[2572] 看護体制加算(U)の算定について
看護体制加算(U)について by 地域密着型特養新人事務職 2020/01/25 13:12
地域密着型特養新人事務職23759
[2573] 終活セミナーは高齢者の方にもわかりやすい内容で
by masa 2020/01/24 12:18
masa01317
[2564] 身体拘束適正化の研修について
指定基準の内容の補足をさせてください by 老健事務 2020/01/23 16:35
やむやむ24724
[2571] 施設ケアマネの皆さんは、施設ケアマネジメント特有のルールを理解していますか
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/01/23 13:30
masa◆PQB2uTgXDQ03145
[2567] 和歌山の情けない通所介護経営者の姿が示す恥の文化
人間として by ゴマ 2020/01/23 03:16
masa◆PQB2uTgXDQ99152
[2568] リビングウイルは誰のために必要なのかを考えたことがありますか
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/01/22 12:14
masa◆PQB2uTgXDQ01739
[2565] 日用生活品費について
日用生活品費について by 老健新米事務員 2020/01/21 13:43
老健新米事務員35000
[2566] モニタリング記録大変すぎる。どこまで書けばよいか。
目標の達成度合いを毎月記録する必要はない by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/01/21 13:22
在宅ケアまね35353
[2563] 通所リハビリの開設
ありがとうございました。準備進めます! by リハ人 2020/01/20 11:59
リハ人23148
[2510] 季節行事をどんなふうに行っていますか?
和歌山のサービス利用者はかわいそうですね。 by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/01/18 05:35
masa◆PQB2uTgXDQ1717905
[2561] 地域密着 グループホーム(ケアマネ)の人員基準について
認められます by masa 2020/01/17 15:08
みのたけ34929
[2562] 制度をひねくり回すよりワンストップサービスの復活を望む
by masa 2020/01/17 12:29
masa02122
[2557] 総合事業における通所介護の契約書での記載
集団指導で参考記載例が提示されました。 by 吉 2020/01/16 18:23
コロ44273
[2559] 施設の「介護支援専門員業務に疑問や悩みのある方は居られませんか?
学ぶ場は少ないと感じますので、ありがたいことです。 by シーガル 2020/01/16 13:50
masa◆PQB2uTgXDQ13571
[2560] 雲仙市が作成した「わたしの人生ノート」について
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/01/16 12:43
masa◆PQB2uTgXDQ01904
[2558] キーパーソンと、担当者会議の日程が調整できない。
家族も照会で対応可能です。 by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/01/15 10:08
ルフィ13860
[2552] 実地指導について
ご回答ありがとうございます。 by ナカジマ 2020/01/14 18:31
ナカジマ36293
[2556] ヘルパー求人13.1倍は、地域包括ケアの崩壊の序章
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/01/14 12:11
masa◆PQB2uTgXDQ02664
[2555] 介護ベッド購入の補助はありますか。
ベッドの購入に介護給付費は支給されません。 by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/01/14 11:48
素人12378
[2554] 福岡市とその周辺の皆様にお知らせ
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/01/14 09:12
masa◆PQB2uTgXDQ01521

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 |


新しい書き込みのあるスレッド    標準スレッド 標準スレッド    添付あり 添付あり    ロック中 ロック中(書込不可)   アラーム アラーム(返信数180件以上)   FAQスレッド   管理者メッセージ 管理者メッセージ


- Web Patio - きりしま式 -