介護・福祉情報掲示板
当掲示板は,
・ 介護・福祉に関する総合的な情報交換
・ 介護保険制度やサービスに対する疑問を解決することを主な目的として設置しています。
書き込みは自由ですが関係者の方は基本法令等を確認のうえ疑問点を質問してください。
なお,第三者を誹謗・中傷する書き込みや商用的な書き込みなどは前触れなく削除しますのでご了承願います。
※メールでの質問は、すべて答えることはできませんのでご遠慮ください。
バナー広告の募集について
https://www.akai-hana.jp/pdf/web-banner.pdf/
masaの介護福祉情報裏板(ブログ)
https://masahero3.livedoor.blog/
|
新規スレッド
|
ホームに戻る
|
留意事項
|
ワード検索
|
過去ログ
|
管理用
|
キーワード
スレッド一覧
トピックス
作成者
返信
参照
[1125] デイサービスの介護職員の人員基準について
masa様、ありがとうございます。
by ikarosu 2018/04/22 08:05
ikarosu
2
6200
[1121] 特別訪問看護指示書での訪問看護(精神ではない)に、訪問時間の規定はありますか?
訪問看護基本療養費の時間規定が明示された資料を探しています。
by 訪問療法士 2018/04/21 18:13
訪問療法士
2
3292
[1124] 利用者様の都合によるサービス提供時間減に対してのリハビリテーション提供体制加算の算定について
今更の質問といわれても仕方がない
by masa◆PQB2uTgXDQ 2018/04/21 17:59
しん
1
3680
[1113] 家族の要求に応えることが困難なケース?
スッキリしました!!
by 特養megu 2018/04/20 15:33
特養megu
8
10617
[1123] 北海道の介護人材確保策は、介護を社会の底辺にしかねない愚劣なものです
by masa◆PQB2uTgXDQ 2018/04/20 12:21
masa◆PQB2uTgXDQ
0
3283
[1122] 介護保険提出書類の削減に向けたパブリックコメントの意見募集
by ina 2018/04/20 12:02
ina
0
2085
[1119] リハマネ加算Uの説明について
説明と同意
by masa◆PQB2uTgXDQ 2018/04/19 07:36
新顔顔
1
2721
[1120] 喀痰吸引
タイトル、質問が雑すぎ〜投稿規定違反で削除します
by masa◆PQB2uTgXDQ 2018/04/19 07:28
新人さん
2
4429
[1109] 介護保険外サービス利用後の定期受診送迎は法的に認められますか?
丁寧なご回答ありがとうございます。
by ひばり組◆wSOE7N7heM 2018/04/18 21:54
ひばり組◆wSOE7N7heM
3
6040
[1115] リハビリ計画書の作成日と説明同意日について
ありがとうございます
by ワタナベ 2018/04/18 21:42
ワタナベ
4
5490
[1114] ADL維持等加算 評価対象利用開始月
ありがとうございました。
by みこと 2018/04/18 11:30
みこと
2
3761
[1116] 介護老人福祉施設の看護職員に関する人員基準欠如による減算について
人員基準欠如による減算です。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2018/04/18 10:02
ビギマネ
1
2619
[1112] 福祉用具貸与に係る商品コードの付与・公表について
by ina 2018/04/17 16:21
ina
0
1750
[1110] 介護保険サービスと保険外サービスの組み合わせに関する対応方針
混合介護じゃないやん。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2018/04/17 12:29
ina
1
3512
[1108] Q&A 第3弾が発出されました。
ご回答ありがとうございます
by はちべ 2018/04/16 13:46
ina
6
9143
[1009] リハビリテーション計画書の再作成
要支援のリハマネ加算について
by ギフト 2018/04/16 12:36
未熟者
15
19693
[1106] 通所リハ単位、もう一度教えてください
利用定員や配置人員を分けていな単なるサービス提供時間の短縮は1単位の中での取り扱いです
by masa◆PQB2uTgXDQ 2018/04/15 15:53
新人さん
1
3623
[1105] 居宅介護支援費に係るターミナルケアマネジメント加算の取扱について
by ina 2018/04/14 11:27
ina
0
2441
[1102] 老健の事務員です。新しい管理医師から「介護の見守りをしろ!」と強制されています。
録音します。
by 水玉 2018/04/14 11:26
水玉
6
8806
[1104] 老健、臨終間近で個室移動時の居住費について
老健相談員Tさんが言われるようにターミナルケア加算の算定対象の方も該当します。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2018/04/14 11:24
老健相談員
4
8569
[1093] 訪問介護員が行う関節可動域訓練について
事故(痛みがでた、等)の時、責任の所在は?
by らくてんか 2018/04/14 09:44
なんちゃって科長
4
9682
[1103] 特養のターミナルケアについての質問
変わったケアなど求められていない
by masa◆PQB2uTgXDQ 2018/04/14 08:10
山南
1
3024
[1101] サービス提供体制強化加算Tイの算定要件を満たせない日について
前年実績の場合は問題なし
by masa◆PQB2uTgXDQ 2018/04/13 15:55
RIN
1
4730
[937] 在宅復帰・在宅療養支援等指標の算定
1月以内の再入所では算定できない。
by ina 2018/04/13 09:52
寝癖ですベンツ
26
27070
[1095] 訪問指導の記録について、ご意見をお聞かせください
訪問指導について
by 老健一筋 2018/04/13 09:02
老健一筋
2
4119
[1064] 介護予防通所リハの計画書作成について
名案ですね。
by リハん 2018/04/13 08:29
しん
3
6284
[1096] 老健入所の退所後訪問指導加算について。
請求自体できないと思います。
by ina 2018/04/12 17:18
しゃんしゃん
1
3308
[1089] 併設短期で夜勤配置加算Wを取得する際の特定行為事業所登録について
ありがとうございます。
by けんけん 2018/04/12 10:44
けんけん
3
5354
[1086] 通所介護における生活機能向上連携加算のケアプランについて
返信ありがとうございます。
by くるくる 2018/04/12 08:53
くるくる
4
8207
[1090] ADL維持等加算について質問させてください。
受給資格そのものを確認するわけではないので
by masa◆PQB2uTgXDQ 2018/04/11 13:10
あすなろ
3
5620
[1088] 通所介護の生活相談員の兼務について
管理者と管理監督者の違い
by 関西◆t5di6NOvvk 2018/04/11 10:02
中外
7
13305
[1073] 基本型、加算型老健が多いです
超強化型になりました
by ぎゃり# 2018/04/09 20:18
寝癖ですベンツ
15
29420
[1085] 運動器機能向上加算を算定に伴う担当者会議開催について
サービス事業所は変更する部分を連絡して、ケアマネの判断を仰ぐのみです。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2018/04/09 13:55
BGY
1
4264
[1084] 通所リハ単位について、愛知県では
しょうがないですね
by 介護太郎 2018/04/09 06:34
えっと
1
4282
[1072] 入所のリハ配置と通所のリハ配置は切り離して考える必要がありますか?
シンプルに考えましょう
by サムオ 2018/04/07 16:46
老健相談員
10
18857
[1059] 老健入所者のリハビリの形態、回数について
この辺は曖昧な情報が多いので困ることがあります
by 通りすがりの者 2018/04/06 23:15
通りすがりの者
3
8427
[1078] 共用型認知症対応型通所介護の現実について
ありがとうございます。
by シーガル 2018/04/06 15:59
シーガル
4
6737
[1079] 平成30年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.1)について
ASSさんへの警告
by masa◆PQB2uTgXDQ 2018/04/06 07:25
大谷
5
11076
[1074] 限度額超過分の特地加算もレセプト請求できますか?(レセプト記載例20−1より)
限度額超過の特別地域加算は過去何年分まで過払い返金?4/10に間に合いますか?
by daigo 2018/04/05 21:27
daigo
2
4220
[1080] 特養入所者の健康診断の回数について
確認してみます!
by 新規施設 2018/04/05 16:22
新規施設
3
13115
[1081] 限度額を超えないための無償サービス
限度額をこえないための無償サービス
by ばってん 2018/04/05 15:45
ばってん
2
4850
[1077] 看取り加算U算定要件について
ありがとうございます
by にゃる 2018/04/05 13:24
にゃる
2
4251
[1076] 身体拘束の指針について
なんでそういう解釈になるんですか。
by ina 2018/04/05 10:07
夢
1
5759
[1071] その他型の算定についての加算について
その他型の算定についての加算について
by 南の島 2018/04/05 09:30
南の島
6
8276
[1058] 介護保険最新情報 Vol.640〜644が発出されました。
Vol.639は発出されたけど...
by ina 2018/04/05 09:26
ina
4
11905
[1051] 介護員養成研修の取扱細則について(介護職員初任 者研修関係)」の一部改正について
介護に関する入門的研修の実施について
by ina 2018/04/05 06:47
ina
1
3314
[1075] サービス提供体制加算を請求できる限度額超過日の計算方法(レセプト記載例26より)
by daigo 2018/04/04 20:11
daigo
0
2558
[1053] 老計第10号通知が改正されました。
老計10号の改正に含まれた警鐘とは何か。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2018/04/04 12:14
ina
1
8082
[979] 【通所リハビリ 解釈通知を受けてのまとめ】
U(V)−1で算定できると解釈しています。
by リハスタッフ 2018/04/04 08:38
リハスタッフ
26
25899
[1067] 入所前訪問指導加算について
ありがとうございます
by FUJI 2018/04/04 08:27
FUJI
6
7334
Page:
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
新しい書き込みのあるスレッド
標準スレッド
添付あり
ロック中(書込不可)
アラーム(返信数180件以上)
FAQスレッド
管理者メッセージ
-
Web Patio
-
きりしま式
-