介護・福祉情報掲示板
当掲示板は,
・ 介護・福祉に関する総合的な情報交換
・ 介護保険制度やサービスに対する疑問を解決することを主な目的として設置しています。
書き込みは自由ですが関係者の方は基本法令等を確認のうえ疑問点を質問してください。
なお,第三者を誹謗・中傷する書き込みや商用的な書き込みなどは前触れなく削除しますのでご了承願います。
※メールでの質問は、すべて答えることはできませんのでご遠慮ください。
介護・福祉・医療系ホームページなら株式会社アイル 名刺作成・印刷100枚1400円から♀y天市場店 高知就職 コグエボ 脳リハから生まれた、科学的根拠に基づいたチェックもできる認知機舶ハトレーニングツール 【公式】介護業界のオンライン展示会|CareTEX365オンライン
クラウド対応の高齢者介護ャtト 絆Core 弁護士 外岡 潤が教える介護トラブル解決チャンネル メディカルサポネット 京都で就職 バナー広告募集中
バナー広告の募集についてhttps://www.akai-hana.jp/pdf/web-banner.pdf/
masaの介護福祉情報裏板(ブログ)https://masahero3.livedoor.blog/
| 新規スレッド | ホームに戻る | 留意事項 | ワード検索 | 過去ログ | 管理用 |   

キーワード 

スレッド一覧

トピックス 作成者 返信 参照
[2653] 通所介護事業所の看護職員の人員基準について
減算対象とならないだけで、運営基準違反となります。 by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/03/05 12:27
新規施設12335
[2654] 偽物の看取り介護の怖さ〜こんなところで最期の時間を過ごしたくはない
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/03/05 12:18
masa◆PQB2uTgXDQ01951
[2650] 通所サービス事業所の感染予防対策がサービス提供休止で良いのでしょうか?
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/03/04 12:13
masa◆PQB2uTgXDQ02757
[2648] 短期入所生活介護減算対象について
まったく別の事業所であれば通算されません。 by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/03/03 18:58
コロ12043
[2646] ユニット型特養の勤務形態
問題なし by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/03/03 08:42
コロスケ12675
[2645] 短期入所生活介護の利用中の緊急受診について
何か重大な誤解があるように思う〜基本的考え方が間違っている by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/03/03 08:38
コロスケ13582
[2643] 虐待防止研修をいくら開いても虐待は防止できない
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/03/02 12:03
masa◆PQB2uTgXDQ02026
[2641] 特養での看取りについて
看取り介護の理解がない施設で、看取り介護と称したエセ介護が行われていることが怖いです by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/03/02 09:02
特養勤務13376
[2597] 連帯保証人の極度額、各サービス種別ごとでどれくらいの金額で設定をご検討でしょうか?
国土交通省の資料をご掲示頂き、ありがとうございます! by 今がヤマダ◆WBgyV4KEE6 2020/02/29 20:13
今がヤマダ◆WBgyV4KEE6610429
[2634] みまもり看護システムは安心介護を支えるためにあります(居住系施設編)
新型コロナウイルス対応も含めて、感染症対策編をアップしました by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/28 12:19
masa◆PQB2uTgXDQ23143
[2638] 認知症対応型共同生活介護施設内での家族による吸引の可否
有難う御座います by GH事務 2020/02/27 18:14
GH事務22414
[2637] 領収書への利用日の記載について
根拠のない行政指導は無効ですけど・・・。 by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/27 14:23
虹色相談員12476
[2636] 特定処遇改善加算の分配方法について質問です
各グループ内の支給方法は事業者の裁量と判断で構いません by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/27 12:07
新人12192
[2610] 介護報酬は適正化されているのか
本質の問題はmasaさんの言う通りです。 by 根幹を変えられればと悔やむ者 2020/02/26 22:12
masa◆PQB2uTgXDQ3015615
[2635] 往診だけ変更する場合、プラン変更は必要か。
軽微変更だけど・・・。 by masa 2020/02/26 13:10
ケアマネジャーL12625
[2621] 個別機能訓練加算算定時の居宅サービス計画書の変更について
こんなことも理解できない行政担当者も、通所介護事業所も、ましてやそれに従うケアマネもみんな阿保 by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/26 07:00
なんちゃって科長87878
[2631] 小規模多機能型居宅介護 介護従業者の配置を決める通い利用者の『前年度』
ご助言ありがとうございました。 by 小規模な私 2020/02/26 00:11
小規模な私21976
[2633] 障害福祉、不正受給26億円 5年で急増、処分630件
by 氷山の一角 2020/02/25 21:35
氷山の一角01881
[2627] 10日間、無給で働こうと思っています。
戯言 by aiueo700 2020/02/25 20:44
ただのおっさん45316
[2626] 特養を退所して老健に入所したい
助かりました by hige◆ 2020/02/25 14:53
hige◆37038
[2632] 介護の生産性向上議論に対する疑問
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/25 14:09
masa◆PQB2uTgXDQ01453
[2625] 暫定プランの日付等の確認
本当にありがとうございました。 by ケアマネジャー新人 2020/02/25 09:19
ケアマネジャー新人54272
[2630] コロナウイルス感染に伴う面会禁止の通達について
早急に対応します! by かず 2020/02/24 18:13
かず76579
[2628] 短時間デイケア送迎。訪問介護利用について。
ローカル判断です。 by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/24 16:36
たぬきち33180
[2629] 訪問診療医師の姿勢に学ぶべきこと
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/24 11:21
masa◆PQB2uTgXDQ01449
[2624] 定期健診の費用負担は施設?
健康管理費用(定期健康診断等)は施設負担です。 by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/21 16:16
kiki16776
[2623] 廃止される通所介護事業経営者がしていたこと
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/21 12:11
masa◆PQB2uTgXDQ02788
[2620] 看取り介護の個室利用の取り扱いについて
その通りですが by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/21 08:10
特養相談員12847
[2619] 社会資源としてのボランティアに頼る経営の危うさ
by masa 2020/02/20 12:03
masa01821
[2618] 「様」?「さん」?
すっきり by やま 2020/02/20 10:16
やま23852
[2617] 介護のプロとしての矜持を失わない人でいてほしい
by masa 2020/02/19 12:12
masa01916
[2612] 老健入所者の他科受診について
失礼いたしました by 見習い相談員 2020/02/18 18:09
見習い相談員46844
[2615] 要介護1が要支援になった場合、市が国から報酬をもらえる事について
正しい交付金の名称 by 家族 2020/02/18 13:14
家族43911
[2616] 食は最大の愉しみだからこそ生きる糧になる
by masa 2020/02/18 12:06
masa01539
[2614] 実地指導で地域包括支援センター職員は法律の解釈は出来るのか?
質問にだけこたえるけど by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/18 06:51
ひろぽん3号13308
[2611] リハマネVの算定に関して(リハ会議が中止となった場合)
私としては by シーガル 2020/02/17 16:10
老健OT53775
[2613] 施設サービスの一部もアウトソーシングできる時代
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/17 11:44
masa◆PQB2uTgXDQ01916
[2609] 特養における機能訓練指導員の配置
ありがとうございます by 施設の事務員 2020/02/14 18:10
施設の事務員710005
[2608] 自己点検による報酬返還とは
誤解を招き大変失礼致しました。 by タシロ 2020/02/14 09:19
タシロ74882
[2607] 介護保険制度はどこに向かっているのか
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/13 12:49
masa◆PQB2uTgXDQ02146
[2605] 特養における必須について教えてください。
法令上の実施義務はないと思う by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/12 18:11
特養研修委員610215
[2595] 社会福祉士国家試験について
勉強とは「自分に合った方法を見つけること」 by 雪国 2020/02/12 12:39
申し子119999
[2606] 言葉を崩した先にたどり着く場所
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/12 12:15
masa◆PQB2uTgXDQ01959
[2604] 限りある時間の中であるからこそ考えたいこと
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/11 12:16
masa◆PQB2uTgXDQ01704
[2602] ユニット型特養の管理者要件
その規定は知っていますが意味が違いませんか by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/10 20:22
特養ユニットの新人33773
[2599] 包括からの指示で介護認定日と請求方法の変更について
契約日について by 法人事務員◆.J/dfDKIFk 2020/02/10 13:01
法人事務員◆.J/dfDKIFk74378
[2601] 超高齢社会での看取り介護の考え方
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/10 12:38
masa◆PQB2uTgXDQ01374
[2598] 長野県の特養あずみの里裁判の控訴審判決について
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/07 12:02
masa◆PQB2uTgXDQ03036
[2590] 特定処遇改善加算算定について
特定処遇改善加算算定について by ライアン 2020/02/06 14:05
ライアン55092
[2596] マナー意識が浸透する事業所と浸透しない事業所の違い
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/02/06 13:33
masa◆PQB2uTgXDQ01979

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 |


新しい書き込みのあるスレッド    標準スレッド 標準スレッド    添付あり 添付あり    ロック中 ロック中(書込不可)   アラーム アラーム(返信数180件以上)   FAQスレッド   管理者メッセージ 管理者メッセージ


- Web Patio - きりしま式 -