介護・福祉情報掲示板
当掲示板は,
・ 介護・福祉に関する総合的な情報交換
・ 介護保険制度やサービスに対する疑問を解決することを主な目的として設置しています。
書き込みは自由ですが関係者の方は基本法令等を確認のうえ疑問点を質問してください。
なお,第三者を誹謗・中傷する書き込みや商用的な書き込みなどは前触れなく削除しますのでご了承願います。
※メールでの質問は、すべて答えることはできませんのでご遠慮ください。
バナー広告の募集について
https://www.akai-hana.jp/pdf/web-banner.pdf/
masaの介護福祉情報裏板(ブログ)
https://masahero3.livedoor.blog/
|
新規スレッド
|
ホームに戻る
|
留意事項
|
ワード検索
|
過去ログ
|
管理用
|
キーワード
スレッド一覧
トピックス
作成者
返信
参照
[3214] オンラインセミナー・介護報酬改定の要点〜無料で視聴できます
研修を受けさせていただきありがとうございました。
by K 2021/01/14 09:14
masa◆PQB2uTgXDQ
7
6657
[3116] 特養での受診付き添いについて
介護保険情報BANKを知らないのですね・・・。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2021/01/13 11:18
コロスケ
5
13946
[3247] 飲食業からの転職者がサービスマナーを職場に持ち込む困難さ
by masa◆PQB2uTgXDQ 2021/01/12 12:09
masa◆PQB2uTgXDQ
0
2454
[3246] 新成人の皆様に伝えたいことはありませんか?
by masa◆PQB2uTgXDQ 2021/01/11 12:17
masa◆PQB2uTgXDQ
0
1447
[3245] 通所介護の算定構造(新入浴加算単位)と体制等状況一覧表(個別機能訓練II)について
単位発表前に単位の質問をしてしまい、すみませんでした。
by 未熟な相談員 2021/01/10 11:47
未熟な相談員
2
3275
[3233] 有料老人ホームの違いについて
ありがとうございました。
by kenta 2021/01/09 12:04
kenta
2
3527
[3243] 新設される個別機能訓練加算について
No.2の可能性は排除しないでください。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2021/01/08 16:51
暑い木
4
4035
[3242] 要望の多い利用者
ちょっと追記
by ろくしたん 2021/01/08 14:07
ろくしたん
3
4666
[3241] 看取対応の充実で求められた新要件は計画反映させる必要があります
後編をアップしました。参照ください。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2021/01/08 12:14
masa◆PQB2uTgXDQ
1
2948
[3239] 緊急提言〜脱オムツなどを評価という報道は垂れ流し報道レベルだ。
脱オムツ外しはナンセンス
by 九条ネギ 2021/01/06 12:18
masa◆PQB2uTgXDQ
1
3057
[3234] 来年度同一建物減算について
もっと思考を単純化すべきです。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2021/01/06 12:05
うしとしても
3
4580
[3237] 介護保険制度見直しの期間について
介護報酬改定の周期が3年である理由
by masa◆PQB2uTgXDQ 2021/01/05 13:41
R
3
3578
[3238] サ高住の規制が強化されます
by masa◆PQB2uTgXDQ 2021/01/05 12:16
masa◆PQB2uTgXDQ
0
2986
[3236] ケアマネがコロナ禍の理由で訪問を断られても、訪問せよとは非常識極まりない。
by つかれたケアマネ 2021/01/04 21:02
つかれたケアマネ
0
3715
[3231] 特別養護老人ホームでの施設内研修の開催方法について
自宅でスマホで受講も大いにありです
by masa◆PQB2uTgXDQ 2021/01/04 18:51
ななちゅう
3
2979
[3219] 介護事業所の虐待最多という報道を受けて
福祉団体とそこで宛がわれた就労先で虐待ありました。
by タカ 2021/01/04 14:06
masa◆PQB2uTgXDQ
1
3692
[3230] 謹賀新年〜今年も優しすぎない厳しい掲示板で存在し続けます。
一陽来復を胸にして・・・。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2021/01/04 12:18
masa◆PQB2uTgXDQ
1
2835
[3222] CHASEのフィードバックとPDCAサイクル推進過程を具体的にまとめてみました
フィードバックされる具体的内容について
by masa◆PQB2uTgXDQ 2021/01/03 17:34
masa◆PQB2uTgXDQ
2
5036
[3232] 常勤職員の常勤換算計算について
暦月で1月を超えるものでない限り等の解釈について
by masa◆PQB2uTgXDQ 2021/01/03 14:22
介護職からきた事務員
3
3267
[3228] 今年一年の御礼を申し上げます。
軽費老人ホームでのコロナ感染症対応策
by 北海のシロクマ 2020/12/31 12:48
masa◆PQB2uTgXDQ
1
1757
[3223] 季節行事が人を笑いものにし、尊厳を傷つけるやり方になっていませんか
当たり前の事
by ごまさん 2020/12/31 01:23
masa◆PQB2uTgXDQ
7
5771
[3227] 署名・押印はいらなくなっても説明・同意は必要です
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/12/30 12:20
masa◆PQB2uTgXDQ
0
3168
[3225] 特養で夜勤する人がいなくなるかもしれない夜間配置基準緩和策
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/12/28 12:18
masa◆PQB2uTgXDQ
0
2786
[3216] 特養 理学療法士について
失礼しました。
by らくてんか 2020/12/27 10:00
はまこ
12
8750
[3220] 認定調査員からの事業所への問い合わせの回答について
為になります
by 通りすがりのなかむら 2020/12/25 08:07
通リハマン
5
4418
[3221] 認知症介護に係る取組状況の情報公開が義務化されます
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/12/24 12:25
masa◆PQB2uTgXDQ
0
2555
[3215] ケアマネ交代をそそのかされた
因果応報とつぶやきたい
by かえる◆QkRJTXcpFI 2020/12/22 17:33
みいじ
3
6902
[3218] 痛みの管理は、身体と心の両面が必要です
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/12/22 12:15
masa◆PQB2uTgXDQ
0
1835
[3217] コロナ特例 短期入所の4月以降の取り扱いについて
まだ示されていないのですね
by 地域密着型事務員 2020/12/21 16:09
地域密着型事務員
2
4076
[3213] 第197回社会保障審議会介護給付費分科会(web会議)資料がアップされました。
決定事項で、特に変更もないと思います。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/12/19 10:06
ina
4
6794
[3211] 介護報酬0.7%引き上げで最終調整
予算大臣折衝を踏まえた改定率
by ina 2020/12/17 15:40
masa◆PQB2uTgXDQ
5
7470
[3204] 厚労省のしっぺ返しが懸念される訪問看護のリハ規制見送り
介護認定者の疾患別リハビリの時を思い出します。
by OT 2020/12/16 15:29
masa◆PQB2uTgXDQ
1
3754
[3209] 介護報酬体系はより複雑に〜利用者も家族も理解困難な報酬体系は求められるものなのでしょうか?
職員への情報伝達をおざなりにしていませんか
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/12/16 08:50
masa◆PQB2uTgXDQ
1
3723
[3207] 小規模多機能型居宅介護のデイ利用者数について
宿泊前後に通いサービスを利用するっていうのが一般的でしょう
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/12/15 12:48
みのたけ
1
2359
[3210] ケアマネがコロナ罹患の場合の連絡について
2日という数字に根拠はあるのでしょうか?
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/12/15 12:33
さかた
1
3441
[3208] 家族の最後に接した際の対応について
死と向き合う時間を持つ権利を阻害することは人権侵害であり、損害賠償責任を問われかねないことです
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/12/15 12:24
丸の亀
1
3178
[3199] 第196回社会保障審議会介護給付費分科会(web会議)資料がアップされました。
訪問介護における特定事業所加算が
by 和多田 2020/12/12 12:35
ina
5
8350
[3192] 居宅介護支援事業所の基準改正は誰にも益せず、ケアマネの過重労働にしかならない
パブリックコメントに書き込みます
by aquarius 2020/12/11 12:31
masa◆PQB2uTgXDQ
6
8517
[3195] 自宅からサ高住にうつったときのケアマネ交代に疑問
初めて聞きました。
by 枕詞 2020/12/11 08:47
たかひこ
4
5680
[3201] 住民票住所以外に居住実態がある 中山間地域等に居住する〜加算を算定する場合の相談
ローカルルールなのですね。
by さーもす 2020/12/10 10:32
さーもす
2
2064
[3200] 慰労金(介護分)の支給がされない場合の対処について
退職すれば自己申請可能になりますよ
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/12/09 12:23
通リハ相談員
1
3138
[3197] 看護体制加算V、Wの算定要件について
ありがとうございます。
by ha◆jG/Re6aTC. 2020/12/08 08:44
ha◆jG/Re6aTC.
2
2180
[3190] 機能訓練指導員の給料の不満
大規模事業所の方がよいのでは?
by デイちゃん 2020/12/06 11:06
りょう
13
7898
[3194] 社会福祉主事についての質問です
よくわかりました、ありがとうございます
by EAGLE 2020/12/05 17:56
EAGLE◆h97CRfGlsw
2
4344
[3178] 第194回社会保障審議会介護給付費分科会(web会議)資料がアップされました。
通院時の同行についての要件が出たら確認してみます。
by K 2020/12/04 10:34
ina
18
13662
[3187] パート職員の常勤換算数の算出について(再投稿)
そんな理解は間違っていますし、そんなこと書いてません。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/12/03 12:25
ビギマネ
5
3929
[3189] 民度が低い介護業界の現状
同意します。
by 吉 2020/12/03 00:38
masa◆PQB2uTgXDQ
2
4969
[3176] 処遇改善加算・特定加算の改定について思うこと
特定加算の変更について確定した修正情報
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/12/02 10:35
masa◆PQB2uTgXDQ
1
4356
[3181] なぜ訪問リハ独自のステーションは作れない
セラピスト3団体の努力不足
by しがないPT 2020/12/01 15:53
まるた
10
5725
[3183] 通所介護と短期入所の基本料金について。
ありがとうございました!
by 介護者 孫 2020/11/29 12:40
介護者 孫
2
3037
Page:
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
新しい書き込みのあるスレッド
標準スレッド
添付あり
ロック中(書込不可)
アラーム(返信数180件以上)
FAQスレッド
管理者メッセージ
-
Web Patio
-
きりしま式
-