介護・福祉情報掲示板
当掲示板は,
・ 介護・福祉に関する総合的な情報交換
・ 介護保険制度やサービスに対する疑問を解決することを主な目的として設置しています。
書き込みは自由ですが関係者の方は基本法令等を確認のうえ疑問点を質問してください。
なお,第三者を誹謗・中傷する書き込みや商用的な書き込みなどは前触れなく削除しますのでご了承願います。
※メールでの質問は、すべて答えることはできませんのでご遠慮ください。
バナー広告の募集について
https://www.akai-hana.jp/pdf/web-banner.pdf/
masaの介護福祉情報裏板(ブログ)
https://masahero3.livedoor.blog/
|
新規スレッド
|
ホームに戻る
|
留意事項
|
ワード検索
|
過去ログ
|
管理用
|
キーワード
スレッド一覧
トピックス
作成者
返信
参照
[3133] 20分未満の身体介護
情報提供ありがとうとございます。〜20分未満の身体介護
by 復活ケアマネ 2020/10/30 10:19
ケアマネ復活
2
3542
[3132] 生産性の向上のために認知症の人のケアが切り捨てられてはなりません
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/10/29 13:33
masa◆PQB2uTgXDQ
0
1564
[3131] 居宅 アセスメントシート作成忘れは減算になるか
自主的に不適切なプラン作成があったことを申告することです
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/10/28 18:34
しょう
4
4879
[3129] 地域包括ケア病棟から老健へ、一般入所への切り替えを前提としたショートステイ相談
ご返答ありがとうございます
by 老健の事務員 2020/10/28 12:48
老健の事務員
2
9020
[3120] 限度額超過時のサービス提供体制加算算定における、ひと月単位での加算の取り扱いについて
なんとか理解できたと思います 本当にありがとうございます
by ド素人 2020/10/25 20:51
ド素人
4
6329
[3125] 脱ハンコは賛成?反対?〜皆さんはどう思いますか。
FBにコメントを複数いただきました。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/10/25 07:43
masa◆PQB2uTgXDQ
1
3772
[3123] 日常生活継続支援加算の算定継続について
ありがとうございます。
by いち にい 2020/10/23 10:59
みかん◆6b0gNsVxwg
5
5591
[3109] 辞められると困るから叱れないという職場に人材は集まりません。
何馬鹿なこと言ってるんだか
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/10/23 08:27
masa◆PQB2uTgXDQ
4
6286
[3119] 多くの在庫を抱えた場合の経理処理
一定額を超える物品のみ資産計上だと思います。
by アンプラグ 2020/10/22 15:33
転職した新人経理
3
3278
[3121] 第189回社会保障審議会介護給付費分科会(web会議)資料がアップされました。
訪問介護が絶滅してしまう気がします
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/10/22 10:55
ina
1
3355
[3110] 慰労金(介護分)の支給方法について
そのような経営サイドの考え方は不適切を通り越して犯罪とさえ言えます
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/10/22 09:57
通リハ相談員
8
7479
[3106] 多系統萎縮症の方とのコミュニケーションツールについて
多系統萎縮症の方とのコミュニケーションツールについて
by 佐々木 2020/10/21 17:11
佐々木
4
4324
[3114] 高齢送迎ドライバーについて
ご返信ありがとうございました。
by RAY 2020/10/21 15:08
RAY
5
9122
[2881] 「新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(介護分)の実施について」の発出
同じ質問を繰り返すな
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/10/21 14:43
ina
68
66742
[3117] 施設区分の経管栄養の実施について
ありがとうございました
by dope 2020/10/21 13:17
dope
2
2585
[3118] 入浴加算はますます複雑化するのか・・・。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/10/21 12:12
masa◆PQB2uTgXDQ
0
2215
[3108] 訪問系サービスのサービス提供時間と報酬区分について
情報提供ありがとうございます!
by いまちん 2020/10/20 15:51
いまちん
3
3013
[3113] 尿カテーテルの管理について
サービスの導入方法の検討のみではなく、住み替えも検討されるべきケース
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/10/20 10:22
Ken
1
2298
[3112] グループホームの運営上における、医師による訪問診療(月2回)について
そもそも一体誰が訪問診療を受けるという同意を行なったのかということに尽きます。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/10/19 19:26
みのたけ
1
2154
[3111] 通所リハで実施する医療行為における医師の指示
やはりそうですか。ありがとうございます。
by 事務方PT 2020/10/19 15:16
事務方PT
2
3950
[3079] 面会制限をいつまで続けるつもりですか?
結局は・・・
by 訪看事務員 2020/10/19 08:50
masa◆PQB2uTgXDQ
12
12186
[3107] 第3次補正予算で慰労金の追加支給はあり得るのか
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/10/17 12:11
masa◆PQB2uTgXDQ
0
2464
[3103] 施設提供食を施設食だと思わせない工夫をしたい
回答ありがとうございます
by 匿名 2020/10/17 11:55
匿名
10
5815
[3105] 価値観が変化する自分を覚知するために
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/10/16 11:54
masa◆PQB2uTgXDQ
0
1849
[3102] 第188回社会保障審議会介護給付費分科会(web会議)資料がアップされました。
by ina 2020/10/15 11:45
ina
0
2874
[3101] 結論が近づく配置基準緩和はどうなるのか
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/10/15 11:39
masa◆PQB2uTgXDQ
0
2036
[3100] ショートの月平均利用者数の求め方について
新型コロナの緊急包括支援事業に関することですか...
by ina 2020/10/14 16:07
ほのやす
3
4493
[3097] 時系列で追うコロナ禍特例(通所介護1)
時系列で追うコロナ禍特例(通所介護3)アップしました。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/10/14 09:51
masa◆PQB2uTgXDQ
2
3868
[3099] 介護記録法標準化の調査研究(厚労省 老健事業)への協力事業所募集中
by 小嶋章吾◆nRNniEVsv2 2020/10/13 20:23
小嶋章吾◆nRNniEVsv2
0
2332
[3098] ヘルパーしながら名前だけ居宅管理者はありですか
主任ケアマネでなくても管理者になれます。
by ina 2020/10/13 17:30
Maya
5
5273
[3087] 日本介護支援専門員協会の要望書について皆さんはどういう意見をお持ちですか?
「東京都介護支援専門員研究協議会」からの要望書
by ina 2020/10/12 14:53
masa◆PQB2uTgXDQ
7
9437
[3095] ナース不在の住宅型有料老人ホームにおける排便コントロールの方法についてアドバイスお願い致します。
大変参考になりました。
by 新米サ責 2020/10/10 17:24
新米サ責
6
5189
[3096] 顧客確保競争が激化する時代の介護事業戦略
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/10/10 12:02
masa◆PQB2uTgXDQ
0
1992
[3094] 自己負担割合決定に金融資産勘案を財務省が主張
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/10/09 12:03
masa◆PQB2uTgXDQ
0
2404
[3093] 訪問看護導入の意義
利用希望を否定する根拠に欠けますね。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/10/09 11:42
たかし
3
3323
[3092] 第187回社会保障審議会介護給付費分科会(web会議)資料がアップされました
by ina 2020/10/09 10:09
ina
0
2127
[3091] 北の大地から介護イノベーション
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/10/08 12:21
masa◆PQB2uTgXDQ
0
1684
[3090] 脱はんこについて
すでに検討課題として挙げられています
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/10/08 09:01
とく
1
3906
[3089] 勤務表の様式統一は誰のために行うのか?
結論は同じ
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/10/07 18:07
masa◆PQB2uTgXDQ
3
5038
[3085] コロナウイルス感染症による緊急雇用安定助成金の計上について
当法人会計士の見解
by 法人職員 2020/10/06 11:05
にし◆Sp8g73h.12
5
5757
[3086] 在宅 筋ジス 看護師不在 胃ろう 注入
喀痰吸引等 行為について
by 頭の痛い管理者 2020/10/05 16:17
新人
4
5001
[3070] アンケート「コロナ禍で通所介護のサービス提供方法は変わりましたか?」にご協力ください。
通所介護に関するアンケートの集計結果を報告させていただきます
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/10/05 12:16
masa◆PQB2uTgXDQ
5
4131
[3077] 独居高齢者の緊急時の確認
御礼
by さとちゃん 2020/10/05 08:59
さとちゃん
5
5562
[3083] 職員がPCR検査を受けました
対応を誤らず良かったです
by くま 2020/10/04 19:34
くま
2
4764
[3084] 抜本的介護人材対策のない介護離職ゼロ社会は実現不可能。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/10/03 12:26
masa◆PQB2uTgXDQ
0
1694
[3082] 介護休業
即刻都道府県労働局に訴えてください
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/10/03 06:27
いちふく
1
3631
[3081] 介護業者提訴問題
質問者は重要事項説明書とは何かという基本的な理解がない
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/10/02 17:27
ミルク
1
3516
[3080] 次期介護報酬改定ではケアマネの調整力・伝達スキルが益々求められます
by masa◆PQB2uTgXDQ 2020/10/02 12:19
masa◆PQB2uTgXDQ
0
2705
[3066] ユニット型特養における職員に係る減算について
ご回答ありがとうございました。
by ビギマネ 2020/10/02 09:29
ビギマネ
2
4915
[3076] 共同型認知症対応型デイサービスセンターの施設名称について
たまにはこういう書き込みがあっても良いかと
by かりうど 2020/09/30 18:15
かりうど
2
2779
Page:
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
新しい書き込みのあるスレッド
標準スレッド
添付あり
ロック中(書込不可)
アラーム(返信数180件以上)
FAQスレッド
管理者メッセージ
-
Web Patio
-
きりしま式
-