介護・福祉情報掲示板
当掲示板は,
・ 介護・福祉に関する総合的な情報交換
・ 介護保険制度やサービスに対する疑問を解決することを主な目的として設置しています。
書き込みは自由ですが関係者の方は基本法令等を確認のうえ疑問点を質問してください。
なお,第三者を誹謗・中傷する書き込みや商用的な書き込みなどは前触れなく削除しますのでご了承願います。
※メールでの質問は、すべて答えることはできませんのでご遠慮ください。
介護・福祉・医療系ホームページなら株式会社アイル 名刺作成・印刷100枚1400円から♀y天市場店 高知就職 コグエボ 脳リハから生まれた、科学的根拠に基づいたチェックもできる認知機舶ハトレーニングツール 【公式】介護業界のオンライン展示会|CareTEX365オンライン
クラウド対応の高齢者介護ャtト 絆Core 弁護士 外岡 潤が教える介護トラブル解決チャンネル メディカルサポネット 京都で就職 バナー広告募集中
バナー広告の募集についてhttps://www.akai-hana.jp/pdf/web-banner.pdf/
masaの介護福祉情報裏板(ブログ)https://masahero3.livedoor.blog/
| 新規スレッド | ホームに戻る | 留意事項 | ワード検索 | 過去ログ | 管理用 |   

キーワード 

スレッド一覧

トピックス 作成者 返信 参照
[1971] 部屋番号の管理について
ありがとうございます。 by 事務員等 2019/03/03 07:46
事務員等23973
[1978] 特養のケアマネと人員配置に関して
ありがとうございます by いちば 2019/03/02 14:08
いちば410677
[1977] 単位と事業所の利益の計算について
加算=人件費ではありません by masa◆PQB2uTgXDQ 2019/03/02 07:34
あか12718
[1976] 看取り介護の大事な視点の一つは、安静とは寂しい状態ではないということ
by masa◆PQB2uTgXDQ 2019/03/01 12:13
masa◆PQB2uTgXDQ01549
[1972] 「特養における療養の給付の取り扱いについて」の解釈について
医師が緊急対応できないから責任を問われるという問題でもない by masa◆PQB2uTgXDQ 2019/03/01 06:58
たけれい33411
[1956] 施設業務の切り分けを考えるお寒い頭脳の厚生官僚をどう思いますか?
現実離れの愚論 by 雑草魂 2019/02/28 18:49
masa◆PQB2uTgXDQ67338
[1970] 短期入所生活介護の領収書の医療費控除対象額の記載について
ありがとうございました。 by ショートステイ担当 2019/02/28 12:58
ショートステイ担当22839
[1974] 知らぬ間に、悪気なく、介護の現場にはびこる虐待
by masa 2019/02/28 12:17
masa02706
[1973] 認定調査 第4群の「頻度」の定義について
勇気を出してみます by t◆rs/Y6mZwkU 2019/02/28 09:53
t◆rs/Y6mZwkU23459
[1932] 外国人受け入れ
厚労省が外国人介護人材相談支援事業を公募 by ヘルパー4級 2019/02/27 13:03
窓口78356
[1961] 人として生を受け、生かされてきた者ができること
多様化する看取りの場で必要とされること by masa 2019/02/27 12:17
masa12824
[1965] 短期利用特定入所者生活と訪問看護(医療)の併給について
ありがとうございました。 by 通りさがり 2019/02/26 19:30
通りさがり34854
[1963] ADL維持等加算における厚労省への測定値の提出について(通所介護)
指定権者に確認して分かることを聞く愚行。 by あれはたぬきのせいだった 2019/02/26 15:53
あれはたぬきのせいだった33523
[1969] 自分が入所したい施設を目指そうなんて馬鹿なこと言ってるから施設介護は良くならない
by masa◆PQB2uTgXDQ 2019/02/26 12:15
masa◆PQB2uTgXDQ03001
[1966] 職員住宅の家賃収入は収益事業?
回答ありがとうございます by 悩める事務員 2019/02/26 09:35
悩める事務員34736
[1958] 職場について
まぁ、あくまで私の意見だけど by 介護士A 2019/02/26 01:14
さいち57081
[1962] 末期ガンで介護認定申請する二号被保険者の病名記入ルールの変更について
by masa 2019/02/25 12:15
masa02072
[1833] 2119年2月22日(金)は、神戸のチキンジョージに集まりましょう〜生きるために必要な10のこと
盛り上がって終了しました。当日の様子ご覧ください。 by masa◆PQB2uTgXDQ 2019/02/24 08:27
masa◆PQB2uTgXDQ66022
[1960] 通所リハの社会参加支援加算について
老企36号に明記されていました by EAGLE◆KvvS7KSt.A 2019/02/23 08:31
EAGLE◆KvvS7KSt.A23102
[1959] インフルエンザの対応について
1、看護師との関係性について   2、インフル対応について by たけれい 2019/02/22 22:52
さいち34788
[1953] 介護事業者で「バイトテロ」が起きないかという懸念を持たれている方はいませんか?対策を取っていますか?
社会構造の改善・再構築が必要だと思います by shenron1972 2019/02/21 11:45
masa◆PQB2uTgXDQ14255
[1954] 特養の看護師が点滴を行った場合の責任について
参考にさせて頂きます。 by たけれい 2019/02/20 14:39
たけれい27377
[1899] 介護ソフトの導入について
ご回答をくださった皆様、ありがとうございました。 by ショッチョ 2019/02/18 09:15
ショッチョ119354
[1912] 外国人労働者を受け入れる準備は進んでいますか?
日常生活面での心配。 by 始末書太郎 2019/02/17 09:38
masa13607
[1846] バイタルチェック(検温)の記載について
ルールは簡単が一番 by 始末書太郎 2019/02/17 09:17
通所リハ責任者46734
[1933] 訪問介護における緊急時訪問介護加算と時間帯加算について
もっと自身がアクションを起こさればと反省と皆様に感謝 by fujiko◆ 2019/02/16 13:31
fujiko◆1012183
[1951] 褥瘡マネジメントの請求について(1週間以内の入退所の場合)
いつもありがとうございます。 by 老健 2019/02/16 13:30
老健22628
[1950] 新刊「看取りを支える介護実践」の楽天ブックスからの無料取り寄せが再開されました
by masa◆PQB2uTgXDQ 2019/02/16 09:04
masa◆PQB2uTgXDQ01292
[1930] 31日目の同日入退所の自費負担について
貴方の31日目と私の31日目 by 始末書太郎 2019/02/15 23:41
ショート事務員1924609
[1946] ADL維持等加算の留意事項について発出されました。
初月は利用者ごと by ギリギリ間に合いそう 2019/02/15 18:17
ina12240
[1945] 制度改正には必ず将来の改正への布石がちりばめられていることを理解してください
by masa◆PQB2uTgXDQ 2019/02/15 12:26
masa◆PQB2uTgXDQ02087
[1943] 中重度ケア加算の計算(歴月?)について【通所介護】
ありがとうございます! by ぽぽ 2019/02/14 20:39
ぽぽ22846
[1911] 介護福祉士の割合における職員の常勤換算の数え方について(通所介護)
難解すぎる・・ by 難解介護保険 2019/02/14 16:23
あれはたぬきのせいだった2218995
[1941] 31年度処遇改善加算計画書作成及び、前年度分変更申請分について
加算の積み上げについて by パソコン変わって前の名前が不明 2019/02/13 12:47
みのたけ64806
[1893] 全国厚生労働関係部局長会議(平成31年1月18日)の資料を情報提供いたします。
第168回社会保障審議会介護給付費分科会資料 by ノースタイガー 2019/02/13 10:02
ina4127245
[1940] 看取り介護の神髄
by masa◆PQB2uTgXDQ 2019/02/12 12:17
masa◆PQB2uTgXDQ01855
[1936] 通所介護での朝食提供について
朝6時から送迎を開始して7時に通所サービスが始められれば朝食を含めてサービス提供していいと思いますよ by masa◆PQB2uTgXDQ 2019/02/09 07:06
新人管理者13971
[1915] サービスマナーを浸透させないバリアは、寛容心
2/14の大阪サービスマネー研修は受付終了しました by masa◆PQB2uTgXDQ 2019/02/08 17:07
masa23100
[1935] ケアマネ業務の簡略化
無駄が多く感じます by 異動者 2019/02/08 16:37
異動者34776
[1934] 看取りを支える介護実践に高評価をいただき感謝です〜楽天ブックスはいったん売り切れで在庫ゼロになりました
by masa◆PQB2uTgXDQ 2019/02/08 08:06
masa◆PQB2uTgXDQ01771
[1931] 1週間以内の請求に関して(口腔衛生管理体制加算)
わざわざありがとうございます。 by 老健 2019/02/07 08:53
老健22231
[1927] 老健入所中の方の医療保険を使った場合の装具作成について
ありがとうございました by 施設ケアマネ 2019/02/06 20:49
施設ケアマネ26968
[1928] 平成30年度介護報酬改定に関するQ&A 第8弾が発出されました。
全老健が要望書を提出してのQ&A発出のようです。 by ina 2019/02/06 11:51
ina14086
[1925] 排せつ支援加算の算定期間について
ありがとうございます。 by 老健 2019/02/06 11:28
老健22730
[1926] インフルエンザ等の感染症予防 非常勤職員はまだ考慮されていなかったのか
by shenron1972 2019/02/05 14:31
shenron197202530
[1924] 日本介護支援専門員協会が介護支援専門員の代弁者ではない理由
by masa◆PQB2uTgXDQ 2019/02/05 12:14
masa◆PQB2uTgXDQ02271
[1920] インフルエンザの為訪問介護利用
スレ主様へ by poko 2019/02/05 11:52
さくら24235
[1923] 訪問リハビリ費の医師の診療日について
くだらん by masa 2019/02/04 17:31
通りすがり12035
[1922] 特養でのフォーレ交換
相談員が知らないのでは運営に支障をきたすなあ by masa◆PQB2uTgXDQ 2019/02/04 16:06
特養14799
[1921] 本当の看取り介護とは何かを知って事業経営に生かそう
by masa◆PQB2uTgXDQ 2019/02/04 13:01
masa◆PQB2uTgXDQ01839

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 |


新しい書き込みのあるスレッド    標準スレッド 標準スレッド    添付あり 添付あり    ロック中 ロック中(書込不可)   アラーム アラーム(返信数180件以上)   FAQスレッド   管理者メッセージ 管理者メッセージ


- Web Patio - きりしま式 -