このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[2896] 総合病院→クリニックへ変更する場合
日時: 2020/06/24 09:13
名前: たろう ID:iKYNsXKo

ケアマネです。
独居高齢者、認知症。
少し遠くの総合病院に心臓の病気で通院していました。
通うのが大変になり、近くのクリニックに変更したいと言われました。
そこで質問です。

@心臓の病気なのに、内科のクリニックで大丈夫なのか。
A診療情報提供書を書いてもらうには、本人からDrに言いにくい場合は、突然ケアマネがDrもしくは医療連携に依頼しても良いのか。

知識不足で申し訳ありません。
よろしくお願いします。

メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

越権行為だと思います ( No.1 )
日時: 2020/06/24 10:33
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:QAOw2lSY

>心臓の病気なのに、内科のクリニックで大丈夫なのか。

これはケアマネが判断するような問題ではなく、医療機関の医師同志の判断の問題になるでしょう。それは病状による判断ですから、こんな情報で誰かがネットを通じてアドバイスができる問題ではない。

診療情報提供書は、ケアマネが依頼すべきものではないです。きちんと本人や家族から依頼しましょう。

というか普通は、かかりつけ医を変える際には、黙っていても出してくれる書類とは思いますが・・・診療報酬も算定できるものなので。
メンテ
本人が言えない場合 ( No.2 )
日時: 2020/06/24 12:12
名前: たろう ID:iKYNsXKo

認知症で、(なんとか一人で通院はできていますが)診療情報等の説明は全く頭に入っておらず、病院に行っても、普通に診察して終わってしまってるんです・・・。
メンテ
きちんと情報を書け ( No.3 )
日時: 2020/06/24 12:15
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:QAOw2lSY

きちんと情報を書かないと誰もアドバイスなんてできない。

判断力が低下しているそのような人の通院支援や、かかりつけ医師の変更の判断は一体だれがどの湯にしているんです。
メンテ
詳細、追記しました。 ( No.4 )
日時: 2020/06/24 12:38
名前: たろう ID:iKYNsXKo

申し訳ないです。

認知症の本人が、(しっかりしている部分もあり)電車にのって、総合病院まで行くのがもう大変だと言ってます。

通院は今のところ一人でいけてます。(長年、通ってて慣れている)

かかりつけ医変更の判断というか、本人が、変えたいと言ってるだけの話です。
メンテ
貴方にはネット掲示板で相談する技量はないと思う ( No.5 )
日時: 2020/06/24 13:09
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:QAOw2lSY

家族はいないんですか、って細切れの情報でどうすんの。
メンテ
すいません ( No.6 )
日時: 2020/06/24 13:20
名前: たろう ID:iKYNsXKo

独居です!
遠方に兄弟がいますが、高齢のため頼れません。
メンテ
地域ケア会議で方針決定すべき ( No.7 )
日時: 2020/06/24 18:50
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:QAOw2lSY

ケアマネが問い合わせたり、依頼したとて、医療機関側がそれに応じてくれる保証のないケースです。

親族が代理して行動を起こせないなら、地域包括支援センターに地域ケア会議を招集してもらい、今後の対応を権限のある行政職を交えて対応するケースでしょう。

取り急ぎ認知症疾患医療センターとつなぐケースだと思います。
メンテ
ありがとうございました ( No.8 )
日時: 2020/06/25 08:52
名前: たろう ID:69m4HXac

認知症疾患医療センターですか
なるほど。
勉強になります。
メンテ
協力者が増えると安心ですよ ( No.9 )
日時: 2020/06/25 09:17
名前: ye-yoh ID:Il2DIbq2

介護保険の申請は誰がされたのですか?
居宅介護支援事業所との契約は本人とのみで親族は同席していませんか?

独居高齢者で認知症がある場合、
家族や親族がいないと、今後もなにかと支援に支障が出てきます。
masaさんが言われるように地域ケア会議等で協力者を増やしておかないと、困るのはケアマネ自身です。
よい機会と捉えて、行政や地域包括に相談してはどうでしょう?
包括の認知症初期集中支援チームに相談するのも良いと思います。

ちなみに、
私ならケアマネとの契約時にできるだけ親族の同席をお願いしています、難しければ電話をしてご挨拶するようにしています。
介護申請自体を本人がするような身寄りのないケースは、行政と一緒に動くタイミングを常に意識しながら支援していますよ。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成