介護・福祉情報掲示板
当掲示板は,
・ 介護・福祉に関する総合的な情報交換
・ 介護保険制度やサービスに対する疑問を解決することを主な目的として設置しています。
書き込みは自由ですが関係者の方は基本法令等を確認のうえ疑問点を質問してください。
なお,第三者を誹謗・中傷する書き込みや商用的な書き込みなどは前触れなく削除しますのでご了承願います。
※メールでの質問は、すべて答えることはできませんのでご遠慮ください。
バナー広告の募集について
https://www.akai-hana.jp/pdf/web-banner.pdf/
masaの介護福祉情報裏板(ブログ)
https://masahero3.livedoor.blog/
|
新規スレッド
|
ホームに戻る
|
留意事項
|
ワード検索
|
過去ログ
|
管理用
|
キーワード
スレッド一覧
トピックス
作成者
返信
参照
[1] 投稿規程〜投稿される方は必ずお読みください
by masa◆PQB2uTgXDQ 2016/03/09 08:54
masa◆PQB2uTgXDQ
0
22758
[4790] 異常な電話でも常時連絡体制を途切れさせることはできないのか
NEW
by やむかも 2023/09/22 16:58
やむかも
0
52
[4782] 厚労省担当者による2024改定等、必聴のセミナー多数!『CareTEX福岡’23』&専門セミナー(無料)のお知らせ
NEW
【 FAX用来場事前登録申込書 】CareTEX福岡'23専門セミナー(10/4・10/5)
by CareTEX事務局◆SMNB59/rRo 2023/09/21 18:27
CareTEX事務局◆SMNB59/rRo
1
809
[4767] 9月23日(土:秋分の日)テクノプラザかつしかで、どなた様も無料参加できる認知症研修会を行います
NEW
秋分の日は申し込みせずに直接会場にお越しください。無料入場できます。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/09/20 12:16
masa◆PQB2uTgXDQ
3
1208
[4789] 通所サービスの送迎中の人員配置について
NEW
単位ごとに確保すべき 勤務延べ時間数を常勤換算と勘違いしていました。
by 新米通所管理者 2023/09/20 00:03
新米通所管理者
7
2116
[4784] 事業所内でのマスク着用について
母は看護師
by 片田奏志 2023/09/19 04:51
アサギリ
10
4518
[4786] 昨日悲惨な死亡事故が通所介護事業所敷地内で起こりました〜事故原因は?
もくもくさんの解釈が正しいと思います。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/09/18 13:48
masa◆PQB2uTgXDQ
5
3673
[4788] 自立支援促進加算の記録方法について
もう少し簡素化ができると思います。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/09/17 08:11
bababababam
1
865
[4787] 通所介護のサービス提供時間に送迎のための支度は含まれるのか、否か
行き過ぎた指導かと
by 施設長K 2023/09/15 16:31
施設長K
3
1630
[4785] 主治医の意見書
そのようなことを書いても審査会は完全無視します
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/09/15 08:19
タカナシ
1
1876
[4783] 短期入所療養介護の連続して30日を超える利用について
現実的には
by シーガル 2023/09/14 15:36
namatokage
2
1596
[4781] 送迎担当職員が居宅内介助中に起こした下劣極まりない事件
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/09/13 12:07
masa◆PQB2uTgXDQ
0
2227
[4779] 養護老人ホーム利用者の措置替えについて
まず考えるべき課題は
by チヌ 2023/09/12 14:04
タク
3
2354
[4780] サービス担当者会議の連続開催について
要介護認定の更新時において、居宅サービス計画書の更新(変更)を求めています
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/09/12 10:09
SOTSU
3
2555
[4775] 医療系サービス デイケア利用について
一点ご確認を。
by シーガル 2023/09/08 14:26
まる
2
2877
[4776] ショートステイ計画書について
ご返答
by dope 2023/09/08 08:37
dope
6
2771
[4778] ある介護施設にヒヤリハットや事故報告書、というものが存在しない件について
ありがとうございます
by とある介護士 2023/09/08 08:17
ある介護者
4
2096
[4773] 新複合型サービスは創設が決まったんじゃなっかたの?
有料+(通所+訪問、月パック料金)とかできると・・・。
by もくもく 2023/09/07 13:47
masa◆PQB2uTgXDQ
4
4003
[4777] 居宅介護支援2021年報酬改定の経過措置修了
随分のんきですね。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/09/07 13:09
サンダ
1
1861
[4764] 特定福祉用具販売におけるケアマネジャーの介入について
関連した問題として、福祉用具の選択制が提案されていますが・・・。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/09/05 12:19
ゆうき
8
3813
[4772] 認知症対応共同生活介護(グループホーム) 夜間支援体制加算Uについて
回答ありがとうございます
by こっこ 2023/09/04 10:37
こっこ
2
1317
[4774] 住宅型有料老人ホームの施設サービス計画書について
文書により利用者の同意を得なければならないという規定をクリアしておればよいだけ。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/09/03 07:54
ペス
1
1147
[4771] 施設ケアプラン
法解釈上はそうなります
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/08/31 07:29
三ケ日インター
3
3991
[4770] 福祉施設の方向けマイナンバー取得について
顔認証なのですね!
by おきな◆QkRJTXcpFI 2023/08/29 16:19
おきな◆QkRJTXcpFI
4
3860
[4762] 障害者グループホームの勤務時間をめぐる裁判
障害者グループホームの勤務時間をめぐる裁判
by 社会福祉法人さざんか会 2023/08/28 18:01
社会福祉法人さざんか会
4
4131
[4759] 特養で入所中に入院した場合の居住費は医療費控除の対象になるかどうか
医療費控除の対象
by 修業中 2023/08/26 15:12
てつのしん
6
3698
[4769] ケアマネジメントプロセスの簡素化について
ありがとうございます。
by 居宅管理者(経過措置) 2023/08/26 15:05
居宅管理者(経過措置)
2
1881
[4768] 口腔衛生管理加算の実施記録「介護職員への技術的助言等の内容」の記載方法について
ありがとうございました。
by 特養事務員◆PgJhaUQ6Io 2023/08/26 11:35
特養事務員◆PgJhaUQ6Io
2
1031
[4766] BCPの策定すべき項目について
ありがとうございました。
by てん 2023/08/25 10:41
てん
2
2303
[4747] 厚労省担当者による2024改定の解説等見所いっぱい!『CareTEX仙台’23』&専門セミナー(無料)のお知らせ
まもなく締め切り!追加受講大歓迎!お申し込みはお早めに
by CareTEX事務局◆SMNB59/rRo 2023/08/23 18:29
CareTEX事務局◆SMNB59/rRo
2
1612
[4753] ローカルルールの範囲、考え方について
居宅サービス計画に沿ったサービスの提供とは?
by ピーナッツ武雄 2023/08/23 17:39
ケアマネジャーです
8
3860
[4765] 栄養マネジメント強化加算における計画書の作成ついて
失礼いたしました。
by baru◆U6BgmyRneQ 2023/08/23 09:30
社福事務員
3
1228
[4763] 8/18付でベースアップ支援加算のQ&Aが出ました。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/08/22 07:16
masa◆PQB2uTgXDQ
0
2281
[4761] 通院等乗降介助の家族同行について
通院等乗降介助の家族同乗について
by 花しょうぶ 2023/08/21 20:30
花しょうぶ
2
1912
[4760] 次の報酬改定は大幅プラスとなるのでしょうか
令和5年度介護経営実態調査の結果が大きく影響します
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/08/20 13:35
特養管理者
1
2765
[4743] 8/17(木)午後2時より無料オンラインセミナー「虐待防止」(つなぐ手ケアマネセンタープレゼンツ)を配信します。
お礼とお詫び〜そしてまとめ。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/08/18 15:05
masa◆PQB2uTgXDQ
5
1761
[4758] サービス利用中の利用者体調不良による途中帰宅の場合の通所介護費の考え方
要支援者はまた少し違うし、体調不良だけが理由ではないことも
by 通り過ぎることのできなかったPT 2023/08/18 11:34
高齢者・障害者複合施設
8
4256
[4754] 介護事業者の従業員給与引き上げは待ったなしと考察しました
賃上げは処遇改善ではなく、インフレ対策では?
by FTO 2023/08/18 09:11
masa◆PQB2uTgXDQ
13
4799
[4757] 特例入所の際に報告する保険者
ありがとうございました。
by 特養CM 2023/08/14 16:31
特養CM
2
2159
[4750] 入所施設での面会方法について
今年のお盆帰省が最期の面会機会となる人がいます
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/08/14 12:07
kikiki
9
5476
[4751] 認知症介護基礎研修
回答ありがとうございました。
by UMI34 2023/08/09 13:57
UMI34
3
2557
[4749] 平成30年度の、「リハビリ会議の構成員」の変更理由について、教えてください
ありがとうございました
by 通所リハビリ介護士 2023/08/07 21:46
通所リハビリ介護士
2
1662
[4741] 認知症短期集中リハ加算算定について
失礼いたしました。
by rouken 2023/08/07 13:57
rouken
10
2326
[4748] 個人情報保護法改正による保有個人データの開示について(続)
法律を丁寧に説明して、ご理解頂くことは事業所の役割ですね
by 広島 2023/08/07 12:33
広島
2
1678
[4742] 生活保護受給者の措置入所について
そうかなあ、、、
by BOB 2023/08/06 17:13
しほ
2
2825
[4746] 主治医がいない方の通所リハビリについて
僕なら整形外科受診を勧めます。
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/08/05 07:15
シーガル
1
1759
[4726] 効率化を図るために、入浴前のバイタル測定はしなくていいのか
今更ですが
by たまねぎ玉 2023/08/04 15:35
ごまさん
57
14612
[4740] コロナの濃厚接触者のデイ、ショートの受け入れ
受け入れたい気持ちや山々なのですが
by poko 2023/08/04 11:55
てつのしん
4
4470
[4745] 小規模多機能型居宅介護における介護員の資格について
小規模多機能型の介護職員の資格について
by ゆうき 2023/08/04 09:07
ゆうき
2
1096
[4744] 訪問時不在の場合の安否確認
事業所単独で判断できないケースでは?
by masa◆PQB2uTgXDQ 2023/08/04 07:05
むねのとり
1
1436
Page:
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
新しい書き込みのあるスレッド
標準スレッド
添付あり
ロック中(書込不可)
アラーム(返信数180件以上)
FAQスレッド
管理者メッセージ
-
Web Patio
-
きりしま式
-