このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[3493] LIFEの新規登録について
日時: 2021/04/07 16:47
名前: Smith ID:KGPUP3Hs

ここで質問する様な事ではないと思うのですが
メールで問い合わせても返事がないので質問させてください。
不適切であれば削除してもらって構いません。
LIFEの入力の件ですが、操作職員情報登録更新や利用者情報登録更新の画面で
新規登録のボタンが暗転してクリックできません。
どなたか対応方法をご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

同じく ( No.1 )
日時: 2021/04/07 19:53
名前: デイケア管理者 ID:WQBhE2yk

自分も同様の現象が起きております。

LIFEが立ち上がるアプリがマイクロソフトの Edge かIEだと思いますが、

Edge だと各種ボタンの名称が表示されず(ボタンの外枠のみ表示)

IEだとSmithさんと同様にボタンが暗転してクリックできません。

なので Edge でログインして説明書読みながら空欄を予測して登録しましたが、動作が安定しておらず四苦八苦しています。

一先ずPCやアプリの更新を再度行ってトライする予定ですが、導入マニュアル通りに登録できている方はいらっしゃいますか?
メンテ
メールアドレスに - ハイフンがあると登録ができない事例が発生していました ( No.2 )
日時: 2021/04/07 20:01
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:tFQhuNcE

以前下記のような情報提供がありました。

メールアドレスに - ハイフンがあると登録ができない事例が発生しているとのことでした。

新規登録の際はハイフンを.ドットに変更して登録し、登録後ヘルプデスクにメールのアドレスの修正連絡をしてくださいとのことでした。
メンテ
IEについては同様の問題がありヘルプデスクにメールを送っています ( No.3 )
日時: 2021/04/08 08:32
名前: K ID:MzIdE1Ms

IEについては同様の問題が起きました。ヘルプデスクにメールを3月25日に送り返答が4月1日にありましたが、調査中でストの返事のみで以後明確な回答はいただいていません。
Edgeについては、同様の問題がありましたがクッキーが問題を起こしていた感じであり、クッキーを解除すると解決しました。

ここからは余談ですが、ただ当社が使っているケアプランソフトはEdgeだと一部誤作動が起きるため、その都度使うソフトを変更しないといけないことになりまだまだ問題は今後も起きそうな予感がしています
メンテ
ご意見ありがとうございます。 ( No.4 )
日時: 2021/04/08 08:55
名前: Smith ID:xeP7lph6

色々、情報ありがとうございます。
メールアドレスにハイフンは入ってないし、Edge,IEどちらで試してもダメでした。
このままでは入力作業ができず業務に支障が出ますので
引き続きご意見を賜りたいと思います。
どなたか解決方法をご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
メンテ
LIFEのアプリからLIFEを起動すると ( No.5 )
日時: 2021/04/08 15:51
名前: hime ID:QDtR.x7I

LIFEの前に使っていたCHASEの所に手順書、アプリのダウンロードがあります。EdgeからLIFE画面に検索して移動した場合、同様に暗転していて登録画面に行けない状態でしたが、アプリを使用してログイン画面を出すとできるようになりました。
同じ状況であればよいのですが、ご参考までに。
メンテ
最初に登録したのと別のパソコンなら ( No.6 )
日時: 2021/04/09 17:04
名前: マモ ID:E1eufc9k

最初に操作職員を登録したパソコンと違うパソコンを使ってますか?

その場合、
@最初に操作職員を登録したパソコンから、管理者IDでログインして個人情報の入出力でバックアップ
A操作したいパソコンで個人情報取り込みで、@でできたcsvをインポート

これで新規登録できるはずです。
メンテ
まだ解決できていませんので引き続き情報をお願い致します。 ( No.7 )
日時: 2021/04/10 15:04
名前: Smith ID:9Q2CoxUw

himeさん、ありがとうございます。現在アプリでのログインを試しましたがダメでした。
マモさん、ありがとうございます。バックアップを行なってみたのですが、そもそもデータがないのでバックアップ失敗になりました。
まだ解決していませんので引き続き情報がありましたらお願い致します。
メンテ
質問者さんと同じ状況です・・・ ( No.8 )
日時: 2021/04/14 15:27
名前: マル ID:hsD174bU

参考になるかはわかりませんが、ヘルプデスクに電話したことろ、同じ質問が多数寄せられているとのことでした。また、電話でも質問があったたことは記録として残しますが、メールに状況を画像等で添付して送ってほしい旨、指示を受けました。
当方もメールを送って一週間経過した旨伝えましたが、必ず状況を整理してお返事するとのことでした。参考までに書き込み致します。
メンテ
初歩的で当たり前のことかもしれませんが… ( No.9 )
日時: 2021/04/14 16:46
名前: 大規模デイ ID:1QJ/nJaM

管理者IDでなく記録職員IDでログインしていますか?
記録職員IDでログインしないとボタンが表示されず様式の入力ができません。
そんなこと当たり前だろと思うでしょうが、情けないことに自分は以外にも最初こんな初歩的なところで躓いていました。
しっかりと説明書は読まないとダメですね。
似たような人がいたらと思い書き込みます。
メンテ
引き続き情報をお願いいたします。 ( No.10 )
日時: 2021/04/14 16:58
名前: Smith ID:mJaJVgZs

マルさん、ありがとうございます。同じ様な状況の事業所の方がいらっしゃるとお聞きして心強い思いです。こちらも2回同じ内容でメールしたのですが何の返事もありません。
大規模デイさん、ありがとうございます。操作職員情報登録が出来ませんので記録職員の登録も出来ない状態です。
引き続き情報をお願い致します。
メンテ
LIFEの問題なのかブラウザの問題なのかが分かりませんね。 ( No.11 )
日時: 2021/04/14 17:35
名前: デイ相談員 ID:OQS3Hm3Q

LIFEの問題なのかブラウザの問題なのかが分かりませんね。
既に試されているかもしれませんが、以下等参照してみてください。

https://support.lenovo.com/ro/ja/solutions/ht118981

メンテ
メールで問い合わせる際の記載事項が提示されましたので再度問い合わせしてみました。 ( No.12 )
日時: 2021/04/15 16:54
名前: Smith ID:vsmc22HY

デイ相談員さん、ありがとうございます。
ご提示の方法でも試してみましたがダメでした。
メールでの問い合わせする際の記載事項が今日提示されましたので
再度問い合わせいたしました。
これまでは再々メールで問い合わせても返事すらなかったので、
早く返事がもらえればいいのですが‥‥。
メンテ
ニュース記事ですが ( No.13 )
日時: 2021/04/19 18:16
名前: X ID:9CPsam/o

こんな記事も出ているからその影響があるのかもしれませんね
正直、こんな状態で4月からの稼働させようなんて無理だと思う…

https://www.asahi.com/articles/ASP4M574WP4MUTFL007.html?iref=sptop_7_03
メンテ
よくあるお問い合わせより ( No.14 )
日時: 2021/04/19 19:07
名前: asd ID:MB9qw3mo

お役に立てば。。。。
ttps://life.mhlw.go.jp/%E3%80%90LIFE%E3%80%91FAQ.pdf

操作職員、利用者、記録職員が登録できない
「新規登録」「編集」ボタンが押せない

端末に暗号化キーが登録されていないため、登録・編集ができない状態となっております。
情報が登録できない端末は、暗号化キーを設定した端末と同じ端末でしょうか。
同じ端末の場合は@、異なる端末の場合はAの手順に従って作業をお願いいたします。
@暗号化キーの情報が端末から削除されている状態です。
暗号化キーを設定した後、バックアップファイルを出力されている場合は
バックアップファイルのインポートをお願いいたします。
詳細な手順は「操作説明書 3.2.1 バックアップファイルのインポート」をご参照ください。
バックアップファイルを出力されていなかった場合、暗号化キーの再設定が必要です。
こちらで再度暗号化キーを設定できるようにさせていただきますので、
暗号化キーを再設定したい旨と事業所番号をご連絡いただきますようお願いいたします。
A暗号化キーを設定した端末から、バックアップファイルを共有していただき
情報を登録したい端末にインポートしていただく必要がございます。
各端末で必要な作業は、以下をご参照ください。
暗号化キーを設定した端末…「操作説明書 2.5.1 バックアップファイルの作成」
情報を登録したい端末…「操作説明書 3.2.1 バックアップファイルのインポート」
なお、個人情報の管理を正しく実施いただくため、
管理ユーザーがログインする端末は1台に固定し、操作職員や利用者等の情報登録をお願いいたします。
メンテ
情報ありがとうございます。 ( No.15 )
日時: 2021/04/20 15:04
名前: Smith ID:Mr.afmF2

Xさん、ありがとうございます。記事を読ませて頂きました。
厚労省の最近の体たらくは呆れるばかりです。
23人で飲み会をした挙句、関連は分かりませんがコロナのクラスターを起こす。
Cocoaの不具合も数ヶ月に渡って放置。
Lifeについても四月を過ぎてもシステムに不具合で入力できず。
周りを困らせている事を少しは自覚して欲しいものです。
asdさん、ありがとうございます。すでに先週暗号化キーの再設定の依頼をしているのですが、まだ返事がありません。
本来の業務もあるので、早く返事があればいいのですが‥。
メンテ
不具合 ( No.16 )
日時: 2021/04/20 22:01
名前: saba ID:Wu.K7Z/E

ヘルプデスク(システムを作った東芝デジタルソリューションズ)と厚労省は公表しないらしいですけど、不具合はかなり多いらしいです。

うちは、LIFEに初めて入ったときに、赤文字で「データ更新されました。管理者からデータを取得し・・・」と出て、他のPCにバックアップファイルを渡せなかった。暗号化キーを渡せないのでLIFEを使えるPCを増やせない。

この件をヘルプデスクに聞いたところ、そのような現象は聞いていないと言われましたが、全老健の窓口に聞いたところ、初期から多数起きている現象で東芝デジタルと厚労省に報告はしているため、把握していない筈がないとのことでした。

解決方法が見つかっていない不具合らしいので、隠したいんでしょうかね。

操作方法等を聞いたついでに、今どんな不具合があるのかを聞いたところ、細かいのはいくつもあるらしいですけど、致命的なものとしては個人情報は残っているのに暗号化キーだけ消滅してしまったという不具合が何件も出ているらしい。
ブラウザ保存データを見る限りキャッシュクリアをした形跡もないのに。

全老健の窓口いわく、ブラウザ保存という謎システムのため、ブラウザ容量をオーバーしたら個人情報と暗号化キーがどうなるか不明。
システム改善を求めているが、あまり期待は出来ないのでLIFEでデータ管理している場合は頻繁にバックアップ取っておいてほしい、LIFE対応の介護ソフトを使っているなら、なるべくそっちをメインに使ってLIFEに何か起きても大丈夫なようにしておいてほしいと言ってました。

あと、VISIT・CHASEからのデータ移行エラーは凄い多いみたいですよ。
メンテ
うちの事業所だけではないと思うだけで心強いです。 ( No.17 )
日時: 2021/04/21 11:51
名前: Smith ID:IOX6i2eA

saba さん、ありがとうございます。
うちの事業所だけではないと思うだけで心強いです。
東芝としては技術とノウハウはあるのでしょうに、
どこに問題があるんでしょうね。
メンテ
LIFE問題の情報 ( No.18 )
日時: 2021/04/22 10:47
名前: けん ID:JMNfAmEo

当事業所(通所介護、通所リハ)もLIFEの不具合に翻弄され続けており、皆さん同様にヘルプデスクの対応の遅さ・悪さに辟易しております。 
そんな中、外部インターフェース一覧の内容の一部を検索していた際に下記サイトがヒットし、LIFE問題に関してかなり丁寧に・専門的に解析されておりますので、皆さまへ情報提供致します。
専門的過ぎる内容ですが、私はこのサイトでLIFEの不具合の原因やその対策についてかなり理解が出来ました。筆者の解析力や知識に驚愕してます。 
ttps://zenn.dev/ukkz/articles/971fe7a3d63a65#comment-1ca2d70aea04f1
メンテ
外部システム番号の変更について ( No.19 )
日時: 2021/04/22 15:02
名前: asd ID:lXiAyXN2

外部システム番号について
あとからLIFEの画面や他の方法で変更することは可能でしょうか。
変更するような場所が見当たりませんでしたがご存じの方がいましたら教えてください。

利用者の情報のみですがCSVまでは手で作成し取り込めることまでは確認できたのですが今後介護ソフト会社が対応したときに外部システム番号が違うと別人扱いになってしまうことが予想されますがそのようなことはないのでしょうか。
手入力でも同様なことが起きそうで止めています。(当然ヘルプデスクにも連絡していますが連絡がありません)

もしできない場合、介護ソフトを変えたときや、自力で手入力などで対応していたがソフト会社の対応でできるようになったときに、不具合が起きないのでしょうか。

ご存じの方がいらっしゃいましたらご教示願います。
メンテ
現時点の仕様では変更はできないと思います。 ( No.20 )
日時: 2021/04/22 16:14
名前: システム担当 ID:1vM76i0I

外部システム管理番号は利用者を一意に特定するために使用されている項目ですので、変更という操作は認められない作りになっているかと思います。
当然、この番号が異なる利用者は例え同一人物であっても別人として扱われます。一度外部システム管理番号を登録した後に、別のシステム等で同一人物としてCSVファイルを作成するには、使用する介護ソフト側で利用者ごとに任意に外部システム管理番号を指定できるようになっているか、介護ソフトで出力されたCSVファイルを手作業で編集し置き換えるしかないように思えます。
外部システム番号に関しては「事業所内で管理する事業所番号,サービス種類コード単位で一意になる利用者の番号」と定義されていますので、番号の管理は事業所の責任で行え、ということなのでしょう。
LIFEから情報漏洩があった際に、個人の特定ができるような情報のやりとりはおこなっていない、と主張するためでしょうが、本来であれば一意となる値として使用できるはずの保険者番号と被保険者番号の組合せを使用しなかった大きな弊害だと思います。
メンテ
もう少し待ちます ( No.21 )
日時: 2021/04/22 17:29
名前: asd ID:uaYqVpWc

システム担当様ありがとうございます。
やはり、今のところ無理ですよね。(primary keyっぽいのでこれからも無理かもしれませんが。。。)

ソフト会社が対応するまで手作業でと考えましたが、
外部システム管理番号をLIFE側で変更できないとなると
利用が終わるまでずっとコンバートし続け、重複しないように管理することになるので
諦めてソフト会社が対応するまで待とうと思います。

ありがとうございました。
メンテ
当面諦めるしか・・・ ( No.22 )
日時: 2021/04/22 23:04
名前: aaa ID:JK7DmvHk

介護ソフトの対応もまだだし、うちもLIFE当面諦めた方が良いかもと思えてきました。
現状、何かあってもヘルプデスクは対応しないし、急いでも疲弊するだけな気がしてます。

法人内の別事業所は、
暗号化キーが消えたようなので対応してほしいと連絡していたのに、数週間待たされたあげく、「FAQ見て」とメールが送り付けられる。
FAQ見ると、その件は「ヘルプデスクに連絡して」と記載。

知っていたからヘルプデスクに連絡していたのに・・・
その担当は、もう無理、担当変えてくれと嘆いていたけど明日は我が身です。

うちだけかと思ったら、
ttps://zenn.dev/ukkz/articles/971fe7a3d63a65#comment-1ca2d70aea04f1
の追記にも同じことが書いてありましたね。

そもそも暗号化キーが何故消えたのか分からない。
相談受けて使用していたブラウザ見ると、個人情報は完全に残っているし、キャッシュクリアした形跡もないぐらいデータ保存されているんですよね。
ただ、新規登録等のボタンはグレーアウトしているので、暗号化キーは無くなっている。


現状LIFEの加算取りに行くの危険すぎて、なかなか手が出せないです。

今の対応を見ると、例えシステム不具合でデータ提出出来ない場合も、システムに不具合は無いから施設の責任ですとか言われそう。
厚労省は保身のために不具合認めないでしょうし、こちらとしては不具合と証明する手立てがない。

データ提出してないことになったら遡って加算取り上げられるんで洒落にならない。入所者全員の加算で返金作業が入ったら、うちの場合は事務処理パンクしてケアに影響が出てしまう。事務人員に余力ないんで。

期待はしていませんでしたが、ここまでひどいとは思っていませんでした。
施設長と相談かな。
メンテ
LIFE入力できない暗転する暗号化キーが消えるの改善方法 ( No.23 )
日時: 2021/04/24 11:00
名前: けん ID:o0DILHWE

暗号化キー消える、入力できない暗転しているの改善方法が追記で下記サイトにて情報提供されております。

厚労省およびヘルプデスクの対応 (4/23追記)
https://zenn.dev/ukkz/articles/971fe7a3d63a65#%E5%8E%9A%E5%8A%B4%E7%9C%81%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%BF%9C-(4%2F23%E8%BF%BD%E8%A8%98)
メンテ
その後、ヘルプデスクから対応ありましたでしょうか、 ( No.24 )
日時: 2021/04/27 20:29
名前: マル ID:z1GWDSc.

お世話になります。
新たに公開された説明書で、暗号化キーの再発行について初めて具体的に説明された感がありますが、暗号化キー等を再発行や再設定がヘルプデスクによってなされた事業所さんはありますでしょうか。
当方、4月8日に問い合わせをし、断続的にQ&Aが送られてくるだけで、全く解決には至りません。
説明書等でヘルプデスクの対応がアップデートされるのは良いのですが、以前の質問を全く無視して、後出しジャンケンの様に更に新たな質問方法を提示するやり方に、納得がいかず疲れてしまいました....
メンテ
マルさん、こちらも同じ状況と思われます。 ( No.25 )
日時: 2021/04/27 23:03
名前: Smith ID:14PIE8xo

マルさん、こちらも恐らく全く同じ状況ではないかと思われます。
暗号化キーの再設定を依頼したのですが、それに対する返事はありません。
先日、FAQを見て下さいとのメールに対する返事がありましたが、
当然試している事ばかりで解決には至っていません。
今のところ、暗号化キーの再設定について、回答を求めてた状況で
それに対する回答を待っているところです。
返事があれば、無駄だと思いながらその対応を確認した上で
回答頂いた対応を行い返事をしています。それについても著しく無駄な時間なのですが。
私は本来事務方ではないので、本来しなければいけない業務にも
支障をきたしている状況で、いい加減な返事に付き合わされている事に辟易しています。
もしも、LIFEの情報提出が滞りなく出来そうな事業所様がございましたら
教えて頂けないでしょうか?
メンテ
入力内容が知らぬ間に変わる ( No.26 )
日時: 2021/04/27 23:30
名前: jj ID:pjq5ua8U

ヘルプデスクはいい加減な返事しかしてこないですよね。
うちは猶予期間をフルに使うことにして、無理しないようにしました。
ただ、返事は期待せずともヘルプデスクにはメッセージは出すようにしてます。
沈黙したら今までのことを黙殺されそうなので。

ちなみに同グループの施設から先日のメンテナンスの前後でリハ計画の社会参加の入力内容が変わったという情報提供がありました。
この現象が起きた施設がグループ内で幾つか確認できたのですが、皆さんのところ大丈夫でしょうか?

変更履歴も残らないので気づいたのは偶然。
知らぬ間に文書改竄されたということなので気づかないまま進んでいたらと思うとゾッとします。

メンテ
システムは杜撰です ( No.27 )
日時: 2021/04/28 09:26
名前: ID:E75KXQFI

>ちなみに同グループの施設から先日のメンテナンスの前後でリハ計画の社会参加の入力内容が変わったという情報提供がありました。
>この現象が起きた施設がグループ内で幾つか確認できたのですが、皆さんのところ大丈夫でしょうか?

私の施設でもリハビリ計画書の社会参加の入力欄が破損しました。
入力していたデータが全利用者分消えていました。
選択ボタンも無しになったり有りになったり変わっていました。

ヘルプデスクには不具合報告を出しました。

システムはかなり杜撰です。
毎日のようにヘルプデスクにメッセージを送っています。
メンテ
LIFE提出について ( No.28 )
日時: 2021/04/28 18:10
名前: けん ID:.nsCE1nQ

LIFE提出ですが一部確定はしておりませんが、利用者数50名の入力が終わりました。
通所介護(利用者数50名) 取得加算は科学的介護と個別機能訓練Uです。
介護ソフトは使用しておりません。(LIFE対応未定、いつまでに対応できるかわからないとのベンダーからの返答) LIFEからの直接入力は皆さま同様に直ぐにあきらめました。

当方が行ったやり方はCSVファイルを作成しCSV取込を行いました。最初は何度も取込エラーが出てその度にエラー詳細と外部インターフェース一覧を確認し試行錯誤しながら行いました。
取込成功したCSVファイルですが、利用者情報、科学的介護推進情報、生活機能チェック情報、個別機能訓練情報の4つです。 基本的には最小限の必須項目しか入力はしておりません。
個別機能訓練情報以外は慣れれば素人の私でも比較的容易にCSVファイルの作成ができました。
問題はプライマイリキーである外部システム管理番号だと思うのですが、被保険者番号_8桁の数字で作成しております。 全様式同じ番号できちんと上書きも出来ました。
今後、当方の介護ソフトがLIFE対応できるようになった際は、今回入力した情報は全削除して介護ソフトから出力し直しても良いかとも思っています。(実際に登録利用者を利用者一覧から削除して同じ利用者を再登録する実験済み)
また、介護ソフトベンダーへは現在使用している外部システム番号をそのまま使えるようにして欲しいと要請済みです。

冒頭で一部確定していないと書いたのは、個別機能訓練の病名コードと訓練目標のICFがきちんと入力できていないからです。 この二つに関してはLIFE本体から入力する方がまだましな為、CSV出力の際は適当なコードを入力しておいて、取り込み後LIFE本体から修正をかける方法で現在も地道に作業しています。(その他もCSVでの入力が面倒な個所は適当に入力しておいて、取り込み時に確定せず→LIFEで修正をかけています)

長くなりましたが、科学的介護のみの算定でしたら利用者100名くらいであれば上記の方法でなんとかなるかなと思います。 最初1名から取り込みして慣れてきたら1日10名、20名と増やして少しずつ地道にやりました。
メンテ
貴重な情報ありがとうございます。 ( No.29 )
日時: 2021/04/29 09:35
名前: Smith ID:s88DsC4I

けんさん、貴重な情報ありがとうございます。
直接入力ではデータが壊れたりする場合がある様なので
CSVファイルを作成してから取り込む形の方が安全そうですね。
私の事業所ではまだLIFEで新規登録できない状態で
介護ソフトも色々変更しなければいけない部分があり
入力作業に取り組めていませんが、出来る様になったら
ご意見を参考にさせて頂きたいと思います。
メンテ
LIFE暗号化キー再設定メール ( No.30 )
日時: 2021/04/30 14:15
名前: jj ID:AexTGmbQ

LIFEヘルプデスクより暗号化キー再設定メールが届きましたが、
皆様のところにも届いておられますか?
メンテ
再設定できました・・・ ( No.31 )
日時: 2021/04/30 14:51
名前: マル ID:CGubMOF.

お世話になります。
昨日、再設定のメールが届き再設定完了した旨のメールも受信しました。
事業所においても、LIFEを起動したところ暗号化キーの再設定を求められましたので、設定後、無事に起動しました。
いつのどの時点の問い合わせのメールに対しての返答だったのか、問い合わせ番号などが欲しい旨、改善を要求しました。
メンテ
再設定のメールを待ちたいと思います。 ( No.32 )
日時: 2021/04/30 14:58
名前: Smith ID:f/xCd/wk

jj さん、情報ありがとうございます。
この件が放置されていない事が分かり嬉しいです。
暗号化キーが再設定されて入力作業は進められそうですか?
私の所にもメールが来ることを信じて待ちたいと思います。
メンテ
自立支援促進の 診断名 発症年月日のところで、空欄でも、登録できますか ( No.33 )
日時: 2021/04/30 16:53
名前: 老健事務員 ID:aoOH4BBI

LIFEの自立支援促進に関する評価・支援計画書の
診断名 発症年月日のところで、例えば、認知症の場合、不詳・不明の場合、
発症年月日のところが、空欄でも、登録できますか。
ご教示ください。
メンテ
Smithさんへ ( No.34 )
日時: 2021/04/30 17:05
名前: jj ID:AexTGmbQ

Smithさん
当事業所がヘルプデスクに暗号化キー再設定依頼をしたのは最近です。
新しくできたライフ問い合わせフォームから送信したら次の日ぐらいには
返信メールが来ました。
担当者名@toshiba.co.jpから来ました。返信すると
暗号化キーを初期化しました。とのメールが再送付され、無事初期化に成功しました。
入力作業については、他の方がおっしゃっているとおり、介護ソフトが無いと相当厳しいです。
メンテ
jjさん、こちらはまだです。 ( No.35 )
日時: 2021/04/30 22:48
名前: smith ID:OUBwm9L.

jjさん
こちらは問い合わせフォームが実装された日に送信しましたが
未だに返事がありません。この違いは何なんでしょうね?
行政の仕事なんですから公平に対応してほしいものです。
自分たちがサービスを受けるときに先に依頼したのに、
後に対応されたらどのように思われるのでしょうね。
サポートで対応されている方たちは苦労されているでしょうね。
委託されているだけなのに嫌なことばかり言われて、
そこに指示を出す人たちは知らんぷりでしょうから。
私は若かりしときに飲食店でアルバイトをしているときに
行政(地方公務員)に携われている方に厳しく指導されました。
自分たちさえよければいいんでしょうね。行政の職員さんたちは
偉いですもんね。
メンテ
パスコードはどこに入力すればいいでしょうか? ( No.36 )
日時: 2021/05/18 19:04
名前: Smith ID:8S5EU5us

一月半待ってようやく暗号化キーの再設定ができました。
情報を下さった方々、お忙しい中本当に有り難うございました。
そこで、初歩的な質問で申し訳ないのですが、
操作職員は管理ユーザーから受け取ったパスコードをどこに入力したらいいのか
分かりません。操作説明書やFAQも見たのですがパスコードと
検索しても該当するところを見つける事ができません。
どなたか、どこを調べればいいかだけでも教えて頂けないでしょうか?
メンテ
管理者のPCと別のPCでログインする時に必要 ( No.37 )
日時: 2021/05/19 09:43
名前: ID:ljS4n4H2

パスコードは管理ユーザーが使っているPCと
違うPCでLIFEを使う時に入力するものです。

AのPCで管理ユーザーがパスコードを発行
BのPCで操作職員が初めてLIFEにログインする時にパスコードを入力
(BのPCでは管理者としてログインしないでください。
 あくまで管理者はAのPCで操作してください)

それらしい記載は操作説明書のP23に書いてあります。
ご確認ください。

加えて、BのPCで操作職員としてログイン出来た後は
早々にバックアップファイルを取り込むことをお勧めします。
そこまでできたらログインに関しては一安心です。
メンテ
別のPCで初回ログイン時に求められます。(導入手順書P60〜) ( No.38 )
日時: 2021/05/19 10:52
名前: 白岡 ID:HFezkOFY

別のPCで初回ログイン時に求められます。(導入手順書P60〜)

以下、VISIT等からの移行ではない場合として、参考程度にお読みください。

特に導入時にあっては、管理職員も操作職員として登録して、双方の操作を同一人物が行ったほうが何かとよいです。
>操作職員は管理ユーザーから受け取ったパスコードをどこに入力
より、操作手順書P60の15の前段のように、初回ログインは管理職員でログインすれば、一瞬で処理が終わります。
その後、操作職員でログインし直すことで操作職員として登録が出来ていることを確認し、そのまま個人情報のインポートを行う、
という作業を、LIFEを扱う予定のPCで繰り返します。

ちなみに、ハガキに書かれている起動アイコンのURLでパスワードを入れて各PCにダウンロードするより、当該ファイルを、個人情報のインポート用CSVファイルと同一メディアに置いて、各PCのデスクトップにそこからコピーを置いたほうが楽ちんです。

メンテ
解決できたようです。 ( No.39 )
日時: 2021/05/19 11:49
名前: Smith ID:i0XxLpNk

私さん、白岡さんお二人のおかげで解決できたようです。
ありがとうございました。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成