ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[1032] 小規模多機能 連泊中の福祉用具貸与(自宅)
日時: 2018/03/28 16:56
名前: さくら ID:owGnQ9LQ メールを送信する

福祉用具屋です。

元々、居宅からの依頼で特殊寝台、車いす、スロープを貸与していたのですが、認知も進行しご主人の介助力低下もあることで小規模多機能に数カ月前から変更しました。

用具はそのままです。

当初、通いとご主人のレスパイトで宿泊を数日程度利用をされていたので、今もそうそれてると思っていたのですが、ここ3ヶ月ほどご主人の体調がすぐれなく連泊されてたそうです。

ところが今回、小規模多機能に実地指導が入り、自宅に帰宅してないようなので、返還しろと指導があったとのこと。

実際は月に数度、帰宅し貸与品は使っている。しかし、自宅に泊まることは無かったとのこと。

一泊でもしてもらったら自宅使用商品については算定が可能とは思っていましたが、一時帰宅では算定出来ない根拠が見当たりません。

居住地云々はわかるのですが、実際は帰宅し使用しておられます。
一泊すれば、居住地なのでしょうか?

行政と闘える根拠をご存じの方は、教えていただけませんでしょうか?

用具屋としては泣き寝入りするしかないでしょうか?

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

有り難うございます。 ( No.10 )
日時: 2018/04/01 22:52
名前: さくら ID:j8/RxR7k

弱小保険者さま

お忙しいなかお返事ありがとうございます。

いただいた内容、了解いたしました。

初めから詳細にご説明したうえでお聞きすれば、よかったと反省しています。
申し訳ございませんでした。

排泄介助については、ご主人の力加減が乱暴に感じられるんでしょうね。

ただ、文句を言いつつもご主人に一目置かれ、どこが一番いいですかと問えば、何度聞いても笑顔で「家が一番エエね」と応えられます。
ご主人も居宅から小規模多機能に移り、はじめて泊まりを使われた時には、寂しさと罪悪感から目を潤ませていたのですが、排泄の後始末がよほどこたえてるのか夜間連泊を望まれるようになってしまいました。

丁寧に勧めれば、入所もお二人の選択肢に入るかも知れませんが、先のような事情もケアマネさんも知っておられ、当然ながら「誘導」してまではと考えているため、ご自身の小規模多機能のできる範囲ギリギリは何とか継続したいと思っているのだと思います。
我々もその一助になればとやっているのですが、今回の竹を割ったような行政判断は何だ?と思った次第です。

ちなみにケアマネさん、面と向かっては口下手ではじめての実地指導で緊張されていたのかも知れません。
二人で相談に言ってみるように致します。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成