ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[865] 悠長なことを言っていられない認知症ドライバー問題
日時: 2018/01/10 12:20
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:6S1uIYOw

前橋市内で9日朝、登校途中だった自転車の女子高校生2人が同市下細井町、無職、川端清勝容疑者(85)の運転する車にはねられ、重体となった事故。容疑者は「気がついたら事故を起こしていた」などと供述している。

一方男性の息子の妻(56)によると、認知機能に不安があるなどしたため、普段から車を運転しないように伝えていたという。車で外出しようとしたのでいったんは止めたが、目を離した隙に出掛けてしまったといい、「あの時に鍵を取り上げていればよかった。(被害者が)大変心配」と涙ながらに話した。

認知症だからといって運転ができないとは限らないとか、認知症の人にも運転する権利があると言ってるあなた・・・はねられて意識不明になっている二人の女子高生の家族に同じことを言えるのか?

参照:悠長なことを言っていられない認知症ドライバー問題
http://blog.livedoor.jp/masahero3/archives/////52087480.html

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

ドライブシュミレーター機能を車に導入すべき ( No.6 )
日時: 2018/01/13 16:01
名前: ヘルパー4級 ID:MB/ULuvg メールを送信する

確かに日本の刑法第39条には「心神喪失者の行為は、罰しない。」とありますが、それは日本が法律策定時に参考にしたドイツ法の考え、すなわち病気の人間なんだから保護し治療しなければいけないという発想です。他の国では、病気や障害があるからといって赤子のように何の責任を問わないというのではなく、社会に出て一定の権利を享受する以上は責任も問おう、という考えの所もありますね。

家族が高齢ドライバーの事故で死んだり意識不明にされても加害者が心神喪失・心神耗弱だから「不幸な事故」として罪は許してあげる、若者が飲酒や暴走した末に起こした事故ではないのだからぜんぜんオッケー、お金さえ貰えればそれで解決、となるでしょうか? これでは銃乱射がある度に「不幸な事故」「再発防止を徹底」「銃が人を殺すのではない」「憲法で権利が保証されているのだからどうしようもない」という理屈で銃規制をする能力がないアメリカと一緒です。銃が完全に規制されていて銃で殺される人間が一年に数名 (拳銃自殺も含めれば10人を越えるようですが) の日本からすれば、重犯罪で交通事故に匹敵する死人、要するに9.11のテロで死んだ人間より多くの死者を出すアメリカ人が銃を手放せないのと一緒です。

おおとも老人福祉センターは巡回バスを運行しているようですが、容疑者の住む下細井町はカバーしていないようです。
http://www.mae-shakyo.or.jp/kourei/center/ootomo/bus/

下細井町は公共交通機関があるような場所ではありませんが、ヘルパーや宅配などが利用できず、車を運転新しなければ生活必需品が買えないというのであればまだしも、老人福祉センターで体操やらクラブ活動という、高齢ドライバーが危険を冒してまで運転して行かなければ生活に困るとは言い難い目的のために、家族の制止を振りきって自ら車を運転し、女子高生2人を意識不明の重体にしました、と。これを「運転する権利」ですとか「自動車を手放すためにはには相当の保障が必要」と論じるのは、事実誤認があると思います。

去年10月の免許更新では認知症のおそれがあるとは判定されなかったとの事ですが。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180110/k10011284051000.html

低価格のゲーム機でもドライブシュミレーターというジャンルのゲームがあります。今の車は、要するに腕力や脚力でメカニカルにではなく、電子装備で動いているのだから、カーナビを画面に見立てて、ドライブシュミレーターみたいな機能をつけてはどうでしょう? 低価格のゲーム機より車はずっと高額なのだから、やりさえすればできるでしょう。それで何時間か運転しないと、キーを回すとまずドライブシュミレーターが起動し、シュミレーター上でまともに運転できなければ Game Over としてエンジンがかからない。つまり、「運転前に適正を確認し、事故を起こす状態ならシュミレーターの世界で事故るにとどめておけばいい」のでは。小学生や女子高生、そして本人や家族の人生を Game Over するよりずっといいでしょう。

さて、言うことが完全に矛盾していると思われるでしょうが、「高齢ドライバーの事故は、本当に日本の死傷事故の多くを占めるのか」という点が、マスコミ等では未検証なので、その点も念の為にざっと検証したいと思います。国会答弁によれば、
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b193404.htm

2017年の3/10-5/31すなわち73日間に75歳以上の運転者による死亡事故は93件ですから、割り算すると1日1.27人、これを365倍すると、大雑把な目安ですが「465人/年」が75歳以上の高齢ドライバーで死んでいる、となります。一方、

交通事故死、2017年は3694人 68年ぶり過去最少に
http://www.huffingtonpost.jp/2018/01/04/traffic-accident_a_23323387/

だそうですから、これだと「死者の12.5%すなわち8人に1人は高齢ドライバーが起こした」となり、確かにこれだと多過ぎですね。車をなくせば交通事故も無くなるというわけにもいかず、トラックや宅配や営業車など不可欠な車が一日中、走っているのと比較し、このような不可欠な車を運転する可能性の低い高齢者の割に、死亡事故は多い、となりました。

※あくまで目安をつけるための雑な概算になります。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成