ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[763] 第24回社会保障審議会介護給付費分科会介護事業経営調査委員会の資料がアップされました。
日時: 2017/10/27 09:03
名前: ina ID:YuRkjfIk

ttp://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000182533.html

全サービス平均収支差率 3.3%(前回比△0.5%)

介護老人福祉施設1.6%(前回比△0.9%)

訪問介護4.8%(前回比△0.7%)

通所介護4.9%(前回比△2.2%)


そして、本格的な議論が始まります
10月27日(金)平成30年度介護報酬改定に向けて(基本的な視点、地域区分、福祉用具貸与)

11月1日(水)平成30年度介護報酬改定に向けて(訪問介護、定期巡回・随時対応型訪問介護看護、夜間対応型訪問介護、小規模多機能型居宅介護)

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

現時点では「8日に開く社会保障審議会の分科会で案を示す」だそうです。 ( No.12 )
日時: 2017/11/07 10:26
名前: ヘルパー4級 ID:W3AIgmiw メールを送信する

大規模デイサービス、報酬減へ 自立支援は手厚く、厚労省
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017110201001853.html

リハビリ専門職と連携した機能訓練を実施する事業所への報酬は手厚くし、自立支援につながる介護を充実させる考えだ。

8日に開く社会保障審議会の分科会で案を示す。

------

このように、まだ『案を示す』だそうです。もっとも案の通りになる可能性もありますが。なお、デイサービスで、ではないですが、訪問介護ではPT、OT、ST、医師との協働を評価してはどうか、という動きもあるようです。デイサービスでも、同様の考えなのかもしれません。

訪問介護、リハ職との連携を推進 加算の評価範囲を拡大 厚労省方針
http://www.joint-kaigo.com/article-5/pg56.html

ようするに、自立支援といいますか、介護度を下げて給付抑制に寄与する事をするなら金を出してもいいぞ(言い換えれば、自立支援に役立たないサービスは減額だ)という事では。

追加報道:「リハビリ専門職で機能改善訓練 報酬加算へ 介護報酬の改定」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171106/k10011213081000.html

※ NHK は記事が消えるのが早いので、お早めにご覧ください。

これは↓関係無いかな…でも念の為に紹介します。どうやら高齢者のADLを向上させ給付抑制につなげるのだけが介護、と思い始めているようですね。高齢者全員がアルプスの少女ハイジのクララみたいに車椅子から立って歩くわけじゃないのに。

介護保険の地域支援事業における在宅医療・介護連携推進事業の手引き
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000182316.pdf

●大本営発表

18年度介護報酬 小幅引き上げ 政府、事業所の経営悪化に対応
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/171107/mca1711070500005-n1.htm

→ 「介護報酬じゃないだろ」と思います。介護報酬を下げる一方で介護職員処遇改善は小幅な引き上げに留める、の誤報でしょうね。

入居者囲い過剰介護…サービス付き住宅に批判も
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20171030-OYTET50047/

読売は「家政婦代わりに使われている」から生活援助を抑制せよと世論を誘導し、今度はサ高住を批判する。囲い込みを大目に見る事でサ高住を乱立させて特養の必要性を減じさせて給付抑制につなげようとしたのは誰なのかというのもありますが、読売の介護敵視は目に余りますね。介護というとバカにする人もいますが、高尚なエリートで高給取りのマスコミの方から見れば介護はさぞかし底辺なのかもしれませんが、だったら読売の社員は介護職の給料で働いてくださいな。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成