このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[3962] 高齢者虐待と内部通報について
日時: 2022/01/30 12:15
名前: 通りすがり介護福祉士 ID:NIqNioc6

@ https://www.akai-hana.jp/patio/read.cgi?no=3702

A https://www.akai-hana.jp/patio/read.cgi?no=3866

B https://www.akai-hana.jp/patio/read.cgi?no=3941

昨年から続き、この3つの高齢者虐待問題について非常に関心があり、実際に昨年は自分の周りでもニュース記事として取り上げられていないのですが、未だになくならない高齢者虐待というそれは非常に悲しい出来事。

いつも思う事なのですが、高齢者虐待があれば、守られるべき高齢者が守られていない、虐待した職員の処罰は何もされていないという事実に憤りを感じるのです。

いつも高圧的態度で声掛け(精神的虐待)してみたり、ある場面で利用者を叩く、殴る、蹴る(身体的虐待)といった事を繰り返しされていても資格剥奪といった処分もない介護制度にも少し疑問を抱きながら日々お仕事しています。

高齢者虐待による加害スタッフの資格剥奪といった制度が一日も早く制定されないかなと願う日々なのですが、この業界でお仕事している方はどうお考えでしょうか?
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

罰則から考えてもどうしようもないと思う ( No.1 )
日時: 2022/01/30 12:46
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:dbw6iYpo

>虐待した職員の処罰は何もされていないという事実に憤りを感じるのです

これはその通りなんですが、第一の問題は、高齢者虐待という行為が密室で行われる傾向が強いために、虐待行為を証明できないという問題があります。そもそも介護事業は、虐待なんて起きないという性善説で運営されていることも問題でしょう。

もう一つ、虐待が起きて、その加害者を罰しても、虐待された人の被害は少しも軽減しないという問題があります。

だから虐待を罰する行為より、虐待が起きないようにするのはどうすればよいかということを考える方が重要です。なぜなら虐待の多くは、虐待している本人がその行為が虐待と気が付いていないからです。

だからこそ、『介護サービスの割れ窓理論』や『サービスマナーの浸透』が求められるのです。

下記参照ください。
https://masahero3.livedoor.blog/search?q=%B5%D4%C2%D4%A1%A1%B3%E4%A4%EC%C1%EB%A1%A1%A5%B5%A1%BC%A5%D3%A5%B9%A5%DE%A5%CA%A1%BC
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成