ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[1164] 利用者負担率増加議論に思うこと
日時: 2018/05/08 12:22
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:mKX5uukA

財務省は、保険利用者の一律2割負担を打ち出しました。経団連は軽介護者の2割負担案を示しています。皆さんは負担割合について、今後どうしたらよいと考えますか?下記更新記事を参照ください。

参照:利用者負担率増加議論に思うこと
http://blog.livedoor.jp/masahero3/archives/////52093634.html

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

そのうち共倒れですよ ( No.9 )
日時: 2018/05/16 15:52
名前: ベスト天気 ID:AyquEmJI

人権を問題にするのであれば、生きるのに必至な人間の人権についても考えるべきです。生活保護者に対する現金支給の仕組みは廃止し、即刻現物給付です。自治体が今問題となっている空き屋を定額で借りて活用してもらい、毎週配給される物資で生活をしてもらいます。医療も薬を横流ししていないか徹底的に管理します。スティグマを助長するでしょうが仕方がないです。介護の分野も施設を増やせば保険の給付を増やすことになるのですから、民間事業の参入なんて認めなくて良いんですよ。各自治体が委託した事業のみ運営を行い、サービスの提供量をコントロールして、サービスの利用を制限するしか方法はないでしょう。銀行の預貯金も把握できるようにするんでしょ?経済的にも介護環境的にも最も介護サービスを必要としている人を自治体がトリアージして給付すれば良いと思いますよ。お金がある人は民間が開業している有料サービスを使えば良いのではないですかね。2040年には財源が枯渇することはわかっていることじゃないですか。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成