ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[853] サテライト型特別養護老人ホームの医師の健康管理について
日時: 2017/12/29 10:04
名前: ビギマネ ID:4AWI/fB2

サテライト型特別養護老人ホームの医師の配置について、職員配置基準に「本体施設の医師によりサテライト型施設の入所者の健康管理が適切に行われると認められるときは、これを置かないことができる」とありますが、本体施設の医師によるサテライト型施設への月1回程度の回診でも認められるものなのでしょうか。
また、認められない場合はサテライト型施設に新たに医務室を設置して、別の医師を配置することが必要なのでしょうか。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

そのような理解しかできない状態で大丈夫ですか? ( No.1 )
日時: 2017/12/29 10:44
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:BJDTAIsI

医師の定期診察の回数規定は存在しませんので、この部分はローカルルールとローカルな判断が存在する部分ですが、常識的に考えて、健康管理としてふさわしい医師の介入回数は月単位で見ろものではなく、週単位でみるものだと思います。

というか
>月1回程度の回診でも認められるものなのでしょうか。

この状態が、「入所者の健康管理が適切に行われると認められる」といえると考える人の良識を疑います。それがケアマネという有資格者であれば情けないと言わざるを得ないですね。

医務室はサテライト型には設置する必要はありません。医務室がなくても回診などできるでしょう。
蛇足であるとは思いますが。 ( No.2 )
日時: 2017/12/31 16:35
名前: ナースマン ID:A8J6DLp6

すみません。
だれも何も言わないようなので一つ。
古い資料でありますが、平成21年度老人保健健康増進等事業「介護施設における医療提供に関する調査研究」によると配置医師による診察回数が3回/月未満の特養が6割であり、H28年5月の中医協における在総管及び施設総管の区分別算定状況をみると、月1〜2回である現状を鑑みると、週単位でみることが必ずしも「常識的」であるとは言いにくく、
>この状態が、「入所者の健康管理が適切に行われると認められる」といえると考える人の良識を疑います。それがケアマネという有資格者であれば情けないと言わざるを得ないですね。
という言葉には流石に言いすぎであるように思ったのは私だけでしょうか?
ちなみにうちの施設では1回/週は来て頂き、処方箋は2週間分処方頂いているので、定期的に介入回数は2週間に1回ということになるのでしょうか?
そのデータは特養の診察回数を示したものではありません ( No.3 )
日時: 2018/01/01 08:45
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:UdNa.39g

その回数は養護老人ホームを含めた回数で、特養の回数ではありません。特養は週単位で回診がされているというのが一般的解釈です。そのため老企40号において、嘱託医が「精神科を担当する医師」を兼ねる場合の「介護保険における精神科医加算」については、月4回までは加算の算定基礎とせず6回目以降から算定できるとされているのです。これは週1回程度は、施設入所者の健康管理のための診療であると解釈されているためです。
申し訳ありませんでした。 ( No.4 )
日時: 2018/01/02 11:52
名前: ナースマン ID:wflOIl6Y

masa様ありがとうございました。
当施設においても、健康管理については、週1回は来ていただくように契約を結んで降ります。
その観点からしますと、質問者様の施設もせっかく本体施設に来て頂いてるのであれば、サテライト施設にも医師に足を運んで頂き見ていただいたほうがいいのではと思います。
利用者の方も医師の先生に診てもらえるだけで安心しますし。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成