法人のクレジットカード ( No.1 ) | 
- 日時: 2017/11/10 09:48
- 名前: 関西◆t5di6NOvvk ID:Cwh4qGhU
  
  - 法人名義のクレジットカードを作成することは可能です。
  実地指導等で指摘を受けたこともありません。 ただ法人関係の公共料金(水道・ガス・電気)はクレジット決済できません。
  携帯電話代等はクレジットで決済しています。 ポイントは法人・現場の必要物品に交換しています。
  デメリットとしては、どのカードでもそうですが、紛失や盗難による他者の使用ですね。  
 | 
  光熱費が決済できないのはなぜ? ( No.2 ) | 
- 日時: 2017/11/10 10:39
- 名前: やまちゃん ID:PMSbFz8c
  
  - ありがとうございます。
  ただ法人関係の公共料金(水道・ガス・電気)はクレジット決済できません。 →これは何故なのでしょうか?  
 | 
  先方の都合でしょう ( No.3 ) | 
- 日時: 2017/11/10 16:16
- 名前: 白岡 ID:Aj8EcRLw
  
  - >→これは何故なのでしょうか?
  こちらの都合ではなく先方の都合でしょう。 例えば東京電力では、高圧と特別高圧で契約している法人はカード支払は利用できないとされています。 電気に限らず水道もガスも事業者によって取扱いは異なると思いますよ。
   
 |