デイケア利用に関する問題ならケアマネを通すのが筋です ( No.1 ) | 
- 日時: 2017/09/22 13:16
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:j4/yd4Xw
  
  - 医師にどのような意見を求めようというのですか?デイケアサービス利用に関しての質問なら、計画担当者がいる場合、計画担当のケアマネを通すのが筋ですよ。居宅サービス計画に関連してくる問題ですから。
  
 | 
  そうですよね。 ( No.2 ) | 
- 日時: 2017/09/22 13:45
- 名前: デイケア職員 ID:qhoU0TKY
  
  - ご回答ありがとうございます。
 主治医に利用者の機能的な予後(麻痺の回復等)の意見を求めたいと考えています。
  願わくばリハビリ会議に参加していただければとも思いますが、医師は多忙なので、意見を求めようと考えました。
   
 | 
  サービス担当者会議 ( No.3 ) | 
- 日時: 2017/09/22 15:01
- 名前: 専門棟相談員 ID:0UzwJP4A
  
  - 本来であれば、その話をする場がサービス担当者会議です。
  医師の参加が無かったり、担当者会議が近いうちに無く早急に確認したい内容であればケアマネジャーを通じて問い合わせるのが筋ですね 。 ケアマネが調整係になってくれる筈です。  
 |