配置人員 ( No.1 ) | 
- 日時: 2016/08/28 07:41
- 名前: masa ID:JHor/JXY
  
  - @の質問は、成り立ちません。入所は配置があれば、休みで不在でも可。通所は、基本的に営業日に配置です。
  A2名でしょう。  
 | 
  常勤換算の割合について ( No.2 ) | 
- 日時: 2016/08/28 18:12
- 名前: DORA ID:QKp4RUy2
  
  - masa様、早速ご回答頂き。ありがとうございます。
 再度、質問させて頂きます。
  @について 通所の提供時間は10:00〜16:00までの6時間で、職員の勤務時間は8時間の場合、最低0.8以上必要ということになりますか?
  又、その日によって、出勤人数が1名〜4名出勤人数が変わりますが、出勤する人数によって、入所と通所の業務の比率が変わる状況があります。 この場合、勤務表の実績としては、その日ごとに常勤換算の比率を記録する必要はありますか?  
 | 
  なんでそんな変な理解になるの? ( No.3 ) | 
- 日時: 2016/08/28 18:19
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:0ey/j.WI
  
  - はあ?なぜそんな解釈になるの?常勤換算しなさいってどこにも書いてないじゃん。利用者が100人又はその端数を増すごとに1以上確保するとは、指定通所リハビリテーションのうち、リハビリテーションを提供する時間帯に、当該職種の従事者が常に確保されるよう必要な配置を行うよう定めたものです。別に何時間勤務しなければならないという規定は存在しません。
  
 | 
  ありがとうございます。 ( No.4 ) | 
- 日時: 2016/08/28 19:22
- 名前: DORA ID:QKp4RUy2
  
  - ご回答ありがとうございます。
  おかげさまで理解できました。  
 |