信じられないですねえ。 ( No.1 ) | 
- 日時: 2019/04/18 11:04
- 名前: BOB ID:weBpbcC6
  
  - それらは、全て施設が準備するものです。
 老企第54号と言う通知が出ており、それに準じています。  
 | 
  施設で用意していただける福祉用具とは? ( No.2 ) | 
- 日時: 2019/04/20 15:55
- 名前: haruharu ID:wSLjdO12
  
  - BOBさんありがとうございます。
  私も老企第54号の通知を見たのですが、「福祉用具等」と書かれています。 この「福祉用具等」とは、シルバーカーやT字の杖、手の不自由な人が使うスプーンやフォーク、トレーの滑り止めシートなども、施設側で用意していただけるものなのでしょうか?
   
 | 
  基本的に介護のために必要な道具で個人専用のものとする必要のないものは施設負担です。 ( No.3 ) | 
- 日時: 2019/04/20 16:46
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:borAitaY
  
  - 介護のために必要な道具で、個人専用のものではなく、不特定多数の人が使うものは、基本定期に施設が用意すべき物品です。
  なおQ&Aは下記の通り https://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/128087.pdf  
 | 
  アドバイス、ありがとうございました。 ( No.4 ) | 
- 日時: 2019/04/22 09:59
- 名前: haruharu ID:PHshav5c
  
  - masaさん、ありがとうございます。
 言われた施設さんに、再度、確認してみます。  
 |