地域包括支援センター等が実施する事例検討会等について ( No.1 ) | 
- 日時: 2018/09/12 08:24
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:WiE8f4ks
  
  - 参加の証拠となる記録があれば業務日誌でも何でも良いでしょう。算定要件にその記録が指定されているわけではないのですから。
 
  等については指定権者の裁量でローカルな判断がありです。想定されているのは介護支援専門員の職能団体などが考えられます。  
 | 
  当市の流れです ( No.2 ) | 
- 日時: 2018/09/12 10:21
- 名前: K ID:65i5.dN.
  
  - Q&A問137にて他法人との事例検討会や市町村・職能団体による研修会等となっているのでこれぐらいを仮定していると当市では確認をとりました。
  それよりも記録について、日時場所は当然ですが、どこの事業所と共同で行ったのかが一番重要になり、今年においては9月までに詳細の内容計画を定めることが必要でしたが、市より一応提出を求められたので、9月に入り計画を提出しました。
  6月に7法人で事例検討会を実施したためその計画を提出したら、内容に興味を持たれたのかそちらも可能であれば確認したいとの事でしたのでそちらも確認していただいています。  
 |