施設負担が当然でしょう ( No.1 ) | 
- 日時: 2018/06/07 08:53
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:J23oiXDg
  
  - 栄養指導の結果、栄養補助としての食品摂取が必要ということであれば、当然その補助食品は施設が負担するものです。加算を算定しながら利用者負担で対応しようというのは、盗人猛々しいという以外ありません。
  
 | 
  * ( No.2 ) | 
- 日時: 2018/06/07 09:34
- 名前: chop ID:YuadSHO.
  
  - masa様、ありがとうございます。
 どこか文面で記載があるものがあれば 栄養士にも説明納得して頂けるのですが ありますでしょうか・・・?  
 | 
  常識は書かれていません。 ( No.3 ) | 
- 日時: 2018/06/07 09:54
- 名前: masa ID:WUShricQ
  
  - 療養食や栄養補助食は加算に入っているのは常識でしょう。そんな当たり前のことを書いたものはないよ。
  
 | 
  し好品って本人の希望によるものという意味だぜ ( No.5 ) | 
- 日時: 2018/06/07 11:47
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:wXXr6jHc
  
  - 自分の希望ならし好品だけど、栄養士の指示なら栄養補助食品に決まっているじゃないか。君の施設はそういう常識も通用しない施設なのか?介護施設を名乗る資格はないな。
  
 |