ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[1213] 夜勤職員配置加算の基本的な算定要件について(いまさらですが)
日時: 2018/05/25 09:50
名前: 気の小さい事務職員 ID:jj1RjA5Q

今更ながらの質問で恐縮です。お分かりになる方がいらしたら教えて下さい。

当施設は特養70床、併設短期20床です。
夜勤職員配置加算の夜勤時間の要件は「午後 10 時から翌日の午前5時までの時間を含めた連続する 16 時間」としていますが、当施設では夜勤時間の短縮に取り組んだ結果、夜勤者の勤務時間は17:30〜9:15の15時間45分と16時間を下回っています。
この場合における夜勤職員(当施設では基準の4名)と夜勤時間と重なる早番・遅番のカウントの仕方はどのように考えたらいいのでしょうか?

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

使節の夜勤者の勤務時間に関係なく連続した16時間内の合計勤務時間を見ます。 ( No.1 )
日時: 2018/05/25 10:08
名前: masa ID:7SG7B74Q

夜勤職員配置加算の職員数のカウントは、当該施設の夜勤時間が何時間出あろうとも、連続する16時間を別に設定して、その中で勤務している全職員の実労働時間を合計して算出するもので、夜勤者は実労働時間の全部が入ることになろうし、早出や遅出、日勤者もその時間帯に含まれる労働時間を計算式に入れることができます。その上で常勤間算数が1以上になれば良いことになります。
さっそくの回答有難うございました。 ( No.2 )
日時: 2018/05/25 10:15
名前: 気の小さい事務職員 ID:jj1RjA5Q

さっそくのご回答有難うございました。
現状では15時間45分のなかで足しあげていたので、16時間で割られると不利だよなあと思っていたのですが、これですっきりしました。
割る時間は16時間ですよ ( No.3 )
日時: 2018/05/25 13:02
名前: masa ID:7SG7B74Q

常勤換算は16時間という時間で割るんですよ。割られる方の時間は、夜勤者以外のその時間の勤務者をすべて含むだけです。
ありがとうございました。 ( No.4 )
日時: 2018/05/25 17:24
名前: 気の小さい事務職員 ID:jCmK3oKU

masa様
さらなる解説ありがとうござました。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成