問題ないでしょう。拘束とは言えないです。 ( No.1 ) | 
- 日時: 2018/06/29 06:42
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:vX7tCJDA
  
  - 安全管理上の問題で、身体を拘束しているわけではなく、その対応によって精神的に落ち着いているんですから問題ないでしょう。それが身体拘束とされるならば、防犯上の夜間のドアの施錠さえも拘束とされかねません。
  
 | 
  ありがとうございます。 ( No.2 ) | 
- 日時: 2018/06/29 07:16
- 名前: 夜勤は月8回 ID:a1wUMt4E
  
  - masa様、
 早速のレス、ありがとうございます。
  自身の考え、思いが間違っているのかと迷いがありましたが 問題ないでしょうとのお言葉をいただきすっきりしました。
 
   
 | 
  そこからが肝心 ( No.3 ) | 
- 日時: 2018/06/29 13:12
- 名前: toto ID:Rsdf5VhQ
  
  - >問題ないでしょうとのお言葉をいただきすっきりしました。
   ここであなたがすっきりただけで終わりではなく、肝心の上司の「これは拘束だ」と言う意識を変えてもらわなければいけませんよね?
   まず「拘束とは?」をちゃんと理解した上で、職員全員の意見として上司にあげて行く事が必要でしょう。
 
   
 | 
  ありがとうございます。 ( No.4 ) | 
- 日時: 2018/06/29 20:05
- 名前: 夜勤は月8回 ID:a1wUMt4E
  
  - toto様
  レス、ありがとうございます。
  言葉足らずですみませんでした。
  すっきりしたというのは自分の考えに自信が持てたということで 早速今日、上司に時間を作ってもらい話し合いをしてきました。
  結果は100%の理解は得られませんでしたが,納得はしてもらえました。
  >職員全員の意見として上司にあげて行く事が必要でしょう。
   頑張ります.
   
 |