このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[4785] 主治医の意見書
日時: 2023/09/14 21:44
名前: タカナシ ID:8kQ1MLu2

介護認定更新時の医師の意見書についてお尋ねします。
通所リハビリに勤務しています。更新時に介護度変更となり料金変更や利用制限等が発生してしまい、結局は利用者またはケアマネが納得する介護度が認定されるように再申請、再々申請するケースが非常に多いです。状態変化なく今まで通りのサービスを希望する利用者に対しては医師の意見書に「介護度継続が望ましい」、「要支援2に妥当する」などの記載は可能なのでしょうか?審査会で参考にしてもらえるものでしょうか?
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

要介護認定区分変更申請は慎重に・・・ ( No.4 )
日時: 2023/11/26 13:10
名前: 竹。◆fXf0/HfFdI ID:1qYM75Hg

認定審査会委員をしています。
「悪化」したから介護度を上げたいという変更申請の中で、
ある部分は確かに「悪化」しているけれど、
他の部分が「改善」したという調査結果になっていて、却下するパターンがあります。
前回より改善された介護度では困るだろう、と考えて、何とか現状維持の介護度=却下になるように読み解く努力をすることすらあります。
先日は施設入所検討の為に介護度を上げたいという申請だったのに、一次判定で大幅に軽度化してしまったため、再調査に回したケースもあります。

歩けなくなったけど、動けない分、他の調査項目でチェックが減ったとかいうことはないですか?

前回の介護認定時の基準時間が軽度寄り、変更申請で重い介護度寄りだけど介護度には変化なし、と言うことも多いです。

介護の手間がかかるようになったら変更申請してもいいのですが、
現在の認定が適切であるかどうかを比較・確認してから申請してほしいと思います。

関連して、認知症や精神疾患でどうしても家にいられず、精神科病棟へ入院。退院に向けて区分変更を掛けるパターンで軽度化することが多いです。
骨折等での入院ではADL低下が見られることが多いですが、精神科入院の場合は内服調整等によってADLが改善することが多いです。
家族やCMが入院前のイメージが強烈にあり、退院時に区分変更申請するのだと思いますが、かなり軽度化することも多いので注意が必要だなと思っています。
軽度変更されることが悪いとは言いませんが、審査会委員も人間なので、そういう意向ではないのだろうな・・・何とかならないかな・・・、とこじつけを考えてしまいます。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成