このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[4693] 在宅酸素の人の特別養護老人ホームについて
日時: 2023/06/18 09:46
名前: 在宅酸素の家族 ID:TYTwiDsU

初めまして。
在宅酸素を行っている家族の特別養護老人ホーム入所を検討しています。
施設によって、入所可となっている所と不可となっている施設があるのはなぜでしょうか?
過去ログをみましたが、特別養護老人ホームに入所すると医療保険が使えなくなる?とありましたが、入所する人が全額費用負担するのでしょうか?
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

補足 ( No.4 )
日時: 2023/06/20 11:45
名前: TOKI ID:gWGQ6F9E


masaさんがお答えしているとうりなのですが、補足させていただきます。

特別養護老人ホームでは基本的には配置医師が主治医として対応します。
配置医師が診察した場合は、診察料や在宅酸素療法指導管理料などは配置医師は請求できませんので、その分安くなる可能性はあります。また、基本的には施設にいれているメーカーになるので、装置が別会社の装置に変わる可能性はあります。

また、配置医師が、在宅酸素の方を対応するのは難しいと判断された場合、その特養では入居が困難になる場合があります。
また、masaさんも記載されておりますが、酸素流量の調整について、難しい場合があります。基本として、たとえば、自宅でも本人や家族は喀痰の吸引などを、自己責任で行えますが、介護職員は資格がないと喀痰の吸引などはできません。酸素流量も、自宅では、本人や家族で調節している場合があるかもしれませんが、施設入居後は、配置医師の指示のもと、看護職員が調整するので、夜間の調整は困難なことが多いでしょう。

ご本人の状態や、酸素流量、夜間の流量の変更が必要かどうかなどについて、個別の特養に相談されると良いと思います。


メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成