このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[4399] 介護助手って意味あると思いますか?〜ご意見お願いします。
日時: 2022/10/26 12:23
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:HtRkMka.

皆さんは介護助手によって、介護施設の介護職員の業務負担軽減が実現したり、介護施設業務の生産性が向上すると思いますか?

そんなことあり得ないと僕は思います。そもそも掃除の専任者とか、洗濯の専従者が何十年も前から介護施設に居るのに、それで介護職員が介護業務負担軽減につながっていないではいですか。

介護業務の一部を切り取って、助手に渡したとしても、つながりを切って業務を分断するロスをどうするのかっていう問題もあります。

下記参照して、是非ご意見をお願いします。

参照:よく理解できない介護助手活用論
https://masahero3.livedoor.blog/archives/52147362.html
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

介護助手の概念が人によって違い過ぎるのも問題でしょう。 ( No.2 )
日時: 2022/10/26 16:16
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:HtRkMka.

>一般の介護が大変になってきた介護人材については、介護助手として残ってもらいながら若手育成や様々な相談にのってもらうなど

これはお年を召したことで夜勤業務等が負担になって、そうした勤務を行うシフトから外れた人が、できる介護を行うという意味で、助手というより特別な勤務体制の介護職員という扱いでよいと思います。

一方で間接業務しか担うことができない介護助手の概念は、どうやら最初から介護業務を行うスキルがない、介護業務に向かない人を、利用者に直接接しない業務で使おうという意味で、ブログに書いたように洗濯専従者などを助手としています。

これでは活用も何もできないように思えます。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成