このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[4112] 自宅訪問時に反応がない時の対応
日時: 2022/05/22 09:26
名前: ニューロ ID:wd4Sl9iM

在宅のケアマネジャーをしています

デイより「利用予定の方と連絡取れない」と一報が入ったので、その方に電話をしましたが不在。
所長と一緒に利用者自宅のインターホンを押すが不在。独居であり近隣に親族はいません。
鍵をヘルパー用のキーボックスで管理しているので取り出し解錠し声掛けするが反応なし。玄関口まで入ると本人の寝室見えるのでそこまで入り確認すると布団をかぶったふくらみあり。声掛けするが反応なし。

この時点で119通報しました。すると救急隊から「心臓マッサージをしてください!」と何度も言われましたが、所長から「事件の可能性もあるのでむやみに入室しないでいい」と言われ、結局心臓マッサージは行わずそれ以上の入室もしませんでした。
心情的には入室して心臓マッサージなどの救命処置を行いたかったのですが、所長の言うことも理解できます。
ケアマネジャーとして介護職として、この場合どうすることが正解だったのでしょうか?
残念ながらこの方は搬送後、死亡確認されました。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

契約書や緊急時のマニュアルはどうなっていますか? ( No.4 )
日時: 2022/05/23 11:22
名前: MI2◆8cnayeG3x6 ID:NFoyckAM

ニューロ様
 契約書に緊急時の対応についての記載があると思います。
 通常は、「緊急連絡などの必要な措置を講じます。」との記載になっていると思いますが、
>救急隊から「心臓マッサージをしてください!」と何度も言われました
という場合には、必要な処置をしていないということになりませんかね?

 あと、緊急時の対応マニュアルにどう書いてあるかも問題になります。

 緊急時の対応マニュアルに「事件の可能性もあるので入室しない」などと書かれているとは思いませんので、マニュアルにない対応をしたということになると、問題になりますよ。

 どちらにしろ、介護を行う側としてはむなしい話ですね。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成