このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[3729] バイタル測定の意味
日時: 2021/08/01 15:34
名前: ごまさん ID:egQuXBfo

今の職場も、9月で退職になります。やはり、ユニット特養は自分には合いませんでした。
で、今の職場は入浴時、バイタル測定を全くしません。様子や入居者の訴えを聞いたりした時にしか、バイタル測定しません。確かに、介護保険上、入浴時にはバイタル測定をしなくてはいけないと、うたってはいません。が、心配でならないので、私はいつも、入浴当番の時は測定しています。そして、今日も測定をしていたら、そんな事いいから、早く入浴して、とユニットリーダーから言われました。そのまま測定をして、入浴していただきました。
理由がわからないのです。今日も、家と同じです。家では入浴時にバイタル測定していますか?と。でも、ここは施設です。家ではない事を伝えたら、勝手にすればと。
根拠がない。意味がわからないのです。
このような事業所、あるのでしょうか?で、それは、どのような根拠でそうしているのかを知りたいです。私は、一人の職員として、介護福祉士として、安全、安心に入浴していただくための一つだと思って、測定をしています。
もし、何かあったら、どうなるのかをわかっているのかと。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

水銀計についての事例は5年以上前の話。 ( No.35 )
日時: 2021/08/16 17:36
名前: 新米サ責 ID:zdECFA1k

昨年末から水銀禁止になってるんですね。
訪問介護の現場ではまず使うこともないので、その条例は把握してませんでした。
特に時系列を記載してないので疑問を持たれたと思いますが、私があげた事例は5年以上前の話です。
バイタル測定をするための電子機器の精度もやはり上がってきているのですね。
ただバイタル測定は数値を追えばいい話ではないですよね?
誰がやってもいいというのは、その方のニーズに応じた、あくまでも介護士が行える範囲での話を前提にされているのだと思いますが。

ただ、思うのはごまさんの職場は「入浴前のバイタル測定の義務」を怠っていると言うことに対し、皆さんがそう言った施設のあり方に疑問を呈しているのだと思います。

ただそのやり方については、八咫烏さんの投稿の通りだと私も日頃の自身を振り返って反省した次第でした。
ただ、利用者が安心できる環境を支えていきましょうというのは、介護士であれば誰もが持っていて当然の気持ちなのであえて記載する必要はないように感じます。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成