このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[3551] 本当に新人職員を育てるには
日時: 2021/04/27 08:29
名前: ごまさん ID:Tw9Vuq8M

ユニット特養に勤務して、1年2ヶ月が過ぎようとしています。相変わらず、人手不足。1人でも休んだら、誰かが超勤することになります。日中、職員が2人で行っていることもほとんどです。慣れてしまっている自分も怖くなる毎日です。入居者に最低限の支援もできないこともよくあります。私は、そうならないよう最低限の支援は行っています。しかし、職員同士、あの人はやっていないと言う話がちらほらあり、人の粗探しばかり。悲しくてなりません。
また、4月から入職した方、担当職員がぎっくり腰になり、1週間休まれていて、本日から出勤。新入職員もまだ、よくわからずのままです。もちろんだと思います。私もそうでした。その担当職員が今日は早番。その新入社員も早番になってしまいました。私は、リーダーにそれはどういうことですか?と、言ったところ、移乗ができないのだからしょうがないと。担当職員が指示して、新人職員が行うのでしょう。おかしくないですか?その時に教えるのだと思うのですが、動きながら教えるなんて無理だと思います。
まだまだ、新人教育ができていない職場。私の時と同じ状況。
どう、変えたらいいのでしょうか?このままにしたくないです。入居者が辛い思いをするだけです。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

ハラスメントにおける管理者の役割について ( No.5 )
日時: 2021/05/05 14:51
名前: 通所スタッフA ID:3J53AK32

男性利用者から人格を傷つけられるような発言を受けました。以前から丁寧に対応していたのに、少しからかわれたり、お尻を叩かれたりそれが慢性化して今回の暴言に至りました。上司にすぐ相談しても唾でもつけたら治るみたいな安易な返答に愕然としました。守ってくれると思っていた上司にも軽くあしらわれ、思い悩んで退職の文字が頭をよぎりましたが、同僚の励まして踏み止まりました。ここに集われる管理者、管理者職の皆様にお尋ねします。利用者からのパワハラやセクハラについて何か対策などされてますか❓まだスタッフの経験不足や我慢を強いるような古い体制で利用者様firstですか❓人手不足の介護業界で未だ悩んでるスタッフを離職に追いやるこんな世の中でいいのでしょうか❓教えてください。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成