このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[3419] 計画書の同意について
日時: 2021/03/22 15:21
名前: 老健職員 ID:lTHTI06w

いつもお世話になっております。
某協会掲示板にて気になるスレッドがありましたので、意見を聴取させていただきたいと思いました。
今回の改定でリハビリの計画書などに署名欄がなくなり、このことについてはmasa様の考察を読み、同意をいただけた旨を記録することで良いと思い準備を進めていたのですが、そこの掲示板には
【先日、厚労省老健局の方による介護報酬改定に関する研修会があり、この件に関して言及がありました。
今回の計画書において署名欄等がないのは、電磁的対応の為に使いやすくするために計画書の署名欄等が省略されたとの事です。
その為、説明や同意に関しては従前通り必要であり、電磁的対応をしない事業所では署名欄等を追加して計画書を作成する必要があるとの回答でした。】
とありました。これでは今までと変わらないように思えるのですがどうでしょうか?
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

令和3年度介護報酬改定 Q&A ( No.3 )
日時: 2021/03/26 20:56
名前: 清輔 ID:OzME3cII

厚労省の回答として

@ 署名・押印について
重要事項説明書等の同意については、単に署名・押印を省略することができる
とお示ししたわけではなく、「押印についてのQ&A(令和2年6月19日内閣
府・法務省・経済産業省)」を参考に、紙の書面への「署名・押印」に代え
て、電磁的方法による代替手段をとることが可能であることをお示ししたもの
です。「押印についてのQ&A(令和2年6月19日内閣府・法務省・経済産業
省)」では、「署名・押印」に代わる「文書の成立の真正を証明する手段」と
して、電子メール、電子署名、電子認証サービス等の活用があげられています
が、目的に応じて適切な手段を選択することが重要です。
「契約書」についても書面における署名・押印の代わりに電磁的方法による代
替手段をとることは差し支えありませんが、利用者及び事業者の間の契約関係
を明確にする観点から、電子署名を活用することが望ましいと考えられます。
A 同意書の形態について
介護保険サービスに関する契約は、利用者と事業者との間で締結するものであ
り、国からは利用契約書、重要事項説明書、個人情報の取扱いに関する同意書
などの様式はお示ししておりません。ご照会の内容については、指定権者とご
相談の上、適切な対応をご検討ください。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成