このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[3337] 居宅介護支援事業所の事業所との合併とテレワークによる特定事業所加算取得について
日時: 2021/02/24 18:03
名前: 新米管理者◆pwmaYWwZ2Y ID:nE97sqD. メールを送信する

2か所、居宅介護支援事業所を運営しています。
単独ではなく、特養やショートステイ、デイサービスの併設型です。

4月からのテレワーク会議の運用が大幅に認められることを受けて、
2か所の拠点を合併し、運営上はどちらかの事業所を拠点とし、
廃止する事業所拠点でも、自宅でもケアマネ業務ができるように環境を整え、
特定事業所加算Uの取得を目指せないか検討しています。

テレワークで居宅介護支援の多くの業務を行っている株式会社ラ・クーラさんの
ネット記事を見かけて、こうしたことはできないかと発想しました。

プラス改定がほとんど望めない居宅介護支援事業所が少しでも
加算を取得できる対応を目指し、ケアマネさんたちの待遇改善につながればと
考えていますが、他の幹部職員さんからサテライトに近い運営でもあるので、制度的に認めらていないのにそもそもその発想が不適切ではないかと意見が出ています。

やはりこの取り組みの方向性は難しいでしょうか。
どなたかご意見をいただければと思います。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

廃止した事業所の部屋をそのまま使用していく根拠について ( No.2 )
日時: 2021/02/25 16:47
名前: 新米管理者◆pwmaYWwZ2Y ID:sGYI.YZE メールを送信する

お答えいただき、ありがとうございます。

報酬評価の件は、認識不足でした。ご指南ありがとうざいます。


2つの事業所を1つにまとめる働き方も可能だということで自信を持ちました。実現できるように調整していきたいと思います。


もうひとつ気になる点があります。これも他の幹部職員さんからの指摘です。

2つある居宅介護支援事業所の片方を廃止をし、その事業所の部屋をテレワークの枠組みでそのまま使い続けるにしても、建物をどういう位置づけで使用するのか?という意見です。

廃止したからには、併設される特養の所有物とする扱いになる。補助金を使って建てられた施設が、どういう根拠に照らして、自宅と同じように離れた居宅介護支援事業所のテレワークしても良い場所として扱うのかと聞かれて返答に困ってしまいました。

そんなのは、施設管理者の経営判断でそのまま使わせていますと説明が出来ればいいのではないかと思いましたが、どうでしょうか。

法律や通知を検索しましたが、幹部職員さんが気になされている、その補助金を使った施設の使用用途がそこまで限定されるものなのか、腑に落ちませんでした。

度々の質問になりますが、よければ、ご教授いただければと思います。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成