このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[2410] 特定処遇改善加算 Q&A Vol.2 問3の解釈について
日時: 2019/10/19 21:08
名前: 薬局のケロヨン ID:jj2MkdzY

日頃よりお世話になります。

表題の件で、ご確認いたします。

当方 小規模多機能型居宅介護事業所、サービス提供体制強化加算(T)ロを算定しており、本年6月より、訪問体制強化加算算定となった事業所です。

本来ならば、特定処遇改善加算(U)に該当する事業所ではありますが、Q&AVol.2 問3を適用可能と考え、(T)で届出を提出したところ、
不可との返答でした。
理由は、このようなケースは、新規開設の事業所のみが該当する、とか・・・。

こちらとしては、サービス提供体制強化加算算定の要件の介護福祉士配置は、4月〜翌2月である(期間)のに対し、Q&Aの問3は、特定処遇改善加算算定の時点で介護福祉士の配置要件を満たしていることで算定可能、と書いていることから、文字通りその時点でサービス提供体制強化加算(T)イに相当する介護職員の配置割合(50%以上)となっていることで算定可能、と解釈していたのですが。
ま、今後職員の退職がなければ、来年度はサービス提供体制強化加算(T)イの算定が可能となるのは確実なので、この半年は我慢するか・・・、とも考えましたが、なんともしっくり来ないので、投稿しました。

解釈に誤りがあったのでしょうか・・・・。
ご教示ください。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

告示で定められている内容をよく読んでください ( No.10 )
日時: 2019/11/01 07:33
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:ZJ43Ur6Q

告示が定めているのは加算そのものについてだけであって、ここで議論されていることは告示では定められていません。そしてQ&Aにはその算定要件について例外規定があって、それが新設事業者に限らないってこと。だから氏名不詳で、本当に確認したかどうかもわからないあなたの情報は根拠にならない。

あいまいな情報を繰り返すあなたは信用できない人です。出入り禁止にしますよ。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成