このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[2199] 特養での急性期の機能訓練
日時: 2019/06/28 14:58
名前: 昨日訓練 ID:g3wHgMmk


特養入所者が脳梗塞疑いにて搬送され、脳梗塞との診断を受けましたが、本人・家族が入院を拒否されて施設に帰ってきました。

往診医が急性期であるので、毎日リハビリしてくださいとの指示のみがあって医務より要請がありました。

急性期であり医者が常駐しておらず、安全性の確保ができているとは言えないと思われますが、医務より医者の指示だからリハビリを行わないとならないと。

安全管理やリスク管理を考え、「家族への詳細説明・急変時の対応確認・訓練の中止・中断のマニュアル」をそろえて、機能訓練としての運動として行っていく際に、他の安全確保するにあたりその他の安全についての案はございませんでしょうか。

それとも安全が確保できないからとのことで、再度往診医に相談の方がよいのかどのようにしたものかと思います。なにかお力をおかししてくださいませんか
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

指定介護老人福祉施設の人員〜17条 ( No.3 )
日時: 2019/07/01 00:02
名前: 昨日訓練 ID:zpKzl3OE

指定介護老人福祉施設の人員、設備及び運営に関する基準の17条でしたね
この根拠で、医務の医者の指示が最優先であると頑なに言っている人たちがが理解してくれると良いのですが、
施設長や相談員を交えて問題解決していきたいと思います。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成