このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[1932] 外国人受け入れ
日時: 2019/02/07 11:41
名前: 窓口 ID:d77ndlpg

当法人で、2020年度から外国人を受け入れる事になりました。
それに伴い、法人としても、新設の係を検討しています。
どういった業務が必要だと思いますか。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

在留資格は? ( No.4 )
日時: 2019/02/17 19:54
名前: ヘルパー4級 ID:dsWMlCuY メールを送信する

●国試絡み

以下にあるとおりで、EPA候補生は制度上は実務者研修は必須ではないです。ただ、実技試験で落ちて帰国、では過酷なので、介護技術講習を受ける人が多いと思います。
http://www.sssc.or.jp/kaigo/shikaku/route.html

養成施設で2年以上学ぶルートも無くはないですが、特定技能1号で来日した場合、消去法で実務経験ルートになるので、受験には

・実務者研修の修了
・実務期間3年(より厳密には1095日)および実働540日以上。

が必要です。介護福祉士の受験資格には国籍や在留資格は一切、関係しないので(より厳密にはEPA候補生は実務者研修無しも選べるので幾らか優遇される事はあっても、在留資格で不利な扱いはしない)結局は勤務先が「実務経験証明書」を出すか否かで受験の可否が決まります。介護と全く関係なしに「日本語の勉強できました」な留学生でも、週5日夕方1時間だけ介護施設でアルバイトをして3年になる見込みとなり実務経験証明書を出してもらえれば、実務者研修を通信などで修了し、頑張って国試を突破すれば、在留資格「介護」を得る事が可能です。もっとも、ここまで裏技みたいな事を実際にやった人はいないと思いますが制度上は可能。

つまり「実務経験ルートで国家試験を受けるのに在留資格は全く関係が無い」のですが、国家試験に合格し介護福祉士となった人は入管法の規定により在留資格「介護」が得られます。このあたりの関係はマスコミも理解できていないところが多いかな。

とはいえ、実務者研修で引っかかりますかね。こんな情報もあったのですが、

実務者研修の添削課題指導を外国人介護職向けに
http://caregiverjapan.org/jitsumusha/jitsumusha_online

追記があって

> 三幸福祉カレッジ様よりクレームを受けましたので、急遽中止せざるを得なくなりました。4月13日をもって終了しましたことをご報告させていただくとともに、お詫び申し上げます。

だそうです。しかし何のサポートも無しに日本人と同じテキストで実務者研修を修了しろ、は無茶かと思います。これでは特定技能1号で来日した外国人がスキルアップし介護福祉士を目指すルートが完全に閉ざされているも同然なので何とか早急に改善の方向に進むと良いのですが。なお、ここの外国人介護職員支援センターのサイトはうるさい音楽が延々と流れるので注意してください。

随分と前振りが長かったですが、どの在留資格の外国人を受け入れるのかわかりませんが・・・技能実習でも特定技能1号でも、国試に合格すれば以下の流れは同じです。家族の呼び寄せも可能。
http://www.immi-moj.go.jp/hourei/h28_kaisei.html

それで、特定技能1号で受け入れた外国人ですが、

1. 5年間限定で稼いで母国に帰りたい
2. 在留資格「介護」を得て家族を呼び、10年働いたら永住申請したい

という両方の希望が考えられます。職場で多大な支援をして国試に合格したら他施設に引きぬかれたというケースも考えられますが、上記 2. も当法人では可能です、とすると受けがいいのでは。具体的には、希望するなら実務者研修を受けていいですよ&国試対策の勉強を職場と仲間がサポートしますよ、という事。日本人だと介護福祉士は名称独占なだけで無くても働けますが、外国人の場合は介護福祉士登録証は「日本版グリーンカード」と言ったら大げさですが、介護の仕事もそれに必要な日本語もできますと国が認め登録された人材なので「何年でもずっと日本で働いてください」になります。

インドネシア人だとイスラム教徒が多いので、アザーンというそうですが1日5回お祈りをするので礼拝の場所を設けてあげる必要があるとか。「イスラム教徒ではないインドネシア人を希望」は人権侵害の差別になるので、できません。ハラールの食材を売っている店を教えてあげる、なども。業務スーパーは意外とあります。後は東京ならJR新大久保駅の西にある「イスラム横丁」。なおインドネシア人の国民性は日本人に近いとの話。

後はそう・・・どの国の人でも教育係が必要ですね。(日本語含む) とりあえず、ここの書籍をまずは1組揃えては。(私は読んでいませんが)
https://www.chuohoki.co.jp/products/topic/4824184.html

地元の図書館で「外国」AND「介護」としたら何冊も本が見つかりました。社会のニーズが高まっているようで。他の所も大変なんだなと思いました。

他には・・・安い住まいを見つけてあげることですかね。頑張って送金するって人もいるでしょうから。法人でアパート借りて部屋に2段ベッドを2つぐらい入れて、外国人材用のゲストハウスにしては。まずは来たら歓迎して、生活が始められるように地元の店を案内ですね。「ここのスーパーは安い」なども教えてあげては。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成