このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[1785] 介護職員が全員退職し約1月で6人が死亡した有料老人ホームについて、あなたはどう考えますか?
日時: 2018/11/22 13:23
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:02S2ZzVk

医療面では適切、食事や介護の面で問題があった・・・。けど死んだのは寿命。介護職員8人全員が退職したこととは因果関係なし、だそうですよ。

今朝の日テレ「スッキリ」の中で、加藤浩次がこの問題を有料老人ホームの運営問題以前に、介護人材不足という社会問題として捉える必要があるって言ってたけど、そういう安易な社会問題論はどうかと思う。それもあるけどそれ以前に、人としての倫理観の問題、医療や介護に係る者の道義上の責任とは何かという問題だろうに・・・。下記参照ください。

参照:医療があっても介護が存在しない終末期支援の恐ろしさ
http://blog.livedoor.jp/masahero3/archives/52102343.html
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

今後 このような事件が続かなければ良いですが・・・。 ( No.11 )
日時: 2018/11/27 09:35
名前: 小規模デイ ID:vpQhVYm6

職員が多数退職して、現場が崩壊する。介護職員を募集しても入社してこない。
 僻地では、あるあるです。
 これは障がい者施設にも言えることですが、もともと、人口の少ない地域でありながら、「さらに土地が安い」「街中に施設なんか建設するなという住民反対で仕方なく僻地に・・」という理由のため地域の中心部からさらに山地・僻地に建設された施設・事業所が日本中たくさんあると思います。
 20年〜30年以上前ならば、まだ介護人材は確保できたものの、もともと人など住んでいない僻地などは、立地条件や通勤条件などで介護職員から選ばれなくなり、人員が不足しケアが雑になり、売り上げが下がり、どうしようもなくなる・・・。今回の場合は医師や管理者にも、なんとかしようという情熱や信念や対策案もなかったのでしょう。また、現在 入居されている利用者さまの事を考えて、他施設に転居という利用者さまファーストの考えもなかったんだと思います。
 自分自身も情熱と対策だけで、介護職員をこの先も絶え間なく安定した人数を確保できるのか・・・。
 介護経営がどこまで難しくなっていくのか・・。
 私も有料老人ホーム建設の計画もしましたが、どうしても人員確保が不透明で頓挫しました。このような事件は、今後もありそうな気がします。行政のチェックが必要です。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成