このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[1763] こんなケアマネ協会の指導が本当にあるのですか?
日時: 2018/11/13 21:04
名前: 夕焼け ID:Stn79dkw

隣の県でケアマネをしている友人からこんな話を聞きました。

「ケアマネ協会の人達が保険者と一緒になって無茶苦茶な指導をしている」
「スロープはデイサービスに行く時しか使わない場合、貸与できない」
「2モーターの電動ベッドは本当に必要か精査し、なるべく1モーターが自費購入を勧める」
「限度額オーバーが3ヶ月続くと返戻になるというルールがある。東京や神奈川、長野でも行われているらしい」

意味が分からないことだらけで混乱します(いや、呆れますか)
「返戻になる」とは、「居宅介護支援費が減算」という意味らしいですが…
本当にこんなことをケアマネ協会が指導しているのですか?
友人は、もうケアマネを辞めると嘆いています。

情報提供求ム!
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

なんだか違和感・・・お友達相談事が解決できますか ( No.9 )
日時: 2018/11/28 20:53
名前: のんの ID:uPU3IfE6

介護支援専門員の仕事をしていく上で個人情報の保護や権利擁護の姿勢は大切なことですが、相談を受けたことについて地域や個人が確定できるような内容を公表し第3者がその時の様子やその場の状況も不明確であるのに批判するというのはいかがなものでしょう。お友達の受け止め方が何か間違っているのかもしれません。また、もし本当にそのような市町村や協会であるとするとお友達がもしかするとさらに困るようなことになるかもしれません。介護支援専門員でお友達を大切に思うのであれば、やめたいくらい傷ついてしまっているお友達に対し、相談されたことの本意を受け止めながら、そのような指摘をされたとすれば、プランが自立支援のものになっていたのかもう一度ご自分のプランや姿勢を振り返ってみる事や、指摘事項が納得できないのであれば、もう一度、直接市や協会に聞いてみるとか、ひとりでできない、管理者も無理ならば包括や地域の仲間に相談することをすすめるなど、スーパーバイズしてあげることの方が、ここにかきこみをするよりもお友達の解決につながるのではないでしょうか。

メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成