このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[1694] 地域密着型通所介護の定員について
日時: 2018/10/17 17:54
名前: 新人職員 ID:Qcw3NEZU

いつも勉強させて頂いております。地域密着型通所介護の定員を18名で行っております。その場合、1日でも18名を超えてはいけないのでしょうか。
監査で質問したところ1日でも18名を超えてはならないと言われました。しかし「定員超過利用に該当する場合の所定単位数の算定について」では、1ヶ月の利用者の数の平均を用いるとあります。
月平均と考えてよろしいのでしょうか。また要支援者も1名とカウントするのでしょうか。何卒よろしくお願い致します。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

2単位以上かと ( No.12 )
日時: 2018/11/20 14:22
名前: 大規模デイケア ID:3qqEWlwU

1単位では不可能かと。1単位の場合とするとサービス提供時間は9:00〜15:00で、早帰りする人がいるから余った時間でもう一人、遅く来るからその前にもう一人、の考え方は認められていませんから1単位で運営すると定員25人ですね。

2単位だと15人定員で行けそうですが10:00〜13:00、13:00〜15:00のサービス提供時間かぶりが気になりますね。
1単位分の人員基準で営業しようとすると、時間がかぶっているから2単位目分の人員を配置しなさいと指導があるかも。

当県の場合はこういう場合、5分〜10分間隔を空けなさいと指導を受けます。しかしこれはあくまでローカルルールですけど。
まあ9:00〜11:00、10:00〜13:00がかそもそもかぶっているのでこの場合の人員は大丈夫でしょうけど。

とにかく1単位では定員25人になりますし、2単位以上での営業が必要かと。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成