このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[1400] 市町村職員である介護認定調査員の資格要件と研修について
日時: 2018/08/26 07:25
名前: ウィズ ID:gmXMzF6U メールを送信する

保険者である市町村に臨時職員や嘱託職員として採用されている介護認定調査員について教えていただけますでしょうか。

ハローワークに登録されているいくつかの「市」の採用情報を見ますと、資格要件として介護支援専門員(ケアマネ)が多く、ケアマネ以外では自治体によって、看護師、介護福祉士、OT,PTなどいろいろありました。しかし、自分の住む自治体(町)では、まったく資格要件がありません。また、採用後の研修についても、上記ハローワーク情報では、「認定調査員の資格を得るための新規研修を採用後受講」とか、「研修(7日程度)を受講後勤務」とか、書いてある自治体もあれば、研修については全く書かれていない自治体もあります。我が町の認定調査員の場合、2年ほど前から1日の座学が実施されるようになりましたが、それ以前は2回程度の同行(OJT)後、自分で覚え、わからないことは先輩に聞くというやり方でした。

市町村職員以外の、施設や居宅のケアマネが認定調査をする場合には資格要件や研修要件があるようですが、市町村職員の場合はないようです。

実際に市町村、特に町に雇用(任用でしょうか)されて、働いたことのある方、またはそういう経験をお持ちの方をご存じという方、資格や経験の要件があるのか、研修(座学)はあったのか、教えていただけますでしょうか。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

県主催の研修は必須ですが、 ( No.3 )
日時: 2018/08/27 10:17
名前: ウィズ ID:AftUUUkE メールを送信する

ご回答ありがとうございます。

県に確認してみたところ、やはり、県主催の研修は必須ということでした。
認定調査員がその研修を受けているかどうかは特に報告を義務付けているわけではなく、ヒアリングも行っていません。2000人以上もいる調査員が研修を受けているかどうか、県では把握はできないとのことでした。研修を受けさせる義務は各自治体や事業所にあるのだから、ということです。
研修を受けずに認定調査をやっている人がいて、その人から相談を受けていると言うと、どこの自治体なのか、あなたはどこの誰かと聞かれました。
とにかく研修を受けないことには認定調査はできず、しかし、県は研修を受けていないなどという実態を知らないようでした。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成