[199] 特養の個別機能訓練加算について
 |  
- 日時: 2016/07/25 15:47
- 名前: みんみ
 ID:XI2SImn2 
 
  
  - 新設の特養に勤務している事務員です。
 ただいま、加算など猛勉強中です。 初心者の私にどうぞお力をお貸しください。
  現在、100床特養、空所で短期入所 施設内に通所定員1日30名(現在はまだ1日10名ほどです)
  今後、個別機能訓練加算を算定したいと思っています。 同じ法人(老健)より作業療法士を一人雇う予定です。 作業療法士が常勤一名とし、短期は空所利用の為、otがもう一人必要なんでしょうか? 施設内の通所も今後算定を予定していますが、(現在だと人数が少ないため人数が増えてから算定予定)通所に一名配置したとして、短期と兼務はできませんか?
  特養で算定する場合は、施設にどのくらい報酬として入ってきますか? マイナスではなく、どのくらい報酬を見込めるか。。
  批判はやめてください。よろしくお願い致します。
 
  テンプレート展開 \nを使用することで 複数行も対応 
  
 |   
 |