リハビリの在り方 ( No.3 ) |  
- 日時: 2018/07/04 09:04
- 名前: 通りすがり ID:WC7GiVqg
  
  - 通所のセラピストに
 自宅で本人が出来るリハビリの方法を教えてもらい、自宅での運動量を増やしてはどうでしょう?
  今後、社会資源としてのリハビリの提供にも限度があります。 社会参加加算も出来、少しづつリハビリからの卒業の話も出てきています。
  また、リハビリを受ければ安心して満足してしまう方も多く見られます。 が、家に帰ると寝てばかり。週に数回数十分のリハビリだけで、維持 向上出来るかと言うと、難しい。
  そうするとリハビリを受けるだけではなく、自身でリハビリをしてもらうような関わりが必要になってくるのではないでしょうか?
  すいません。話がそれました。  
 |  
  |