[357] 居宅療養管理指導、導入の判断について
 |  
- 日時: 2016/11/23 21:57
- 名前: 医療事務
 ID:Zh2xCsTs
  
  - いつも勉強させていただいております。
  薬局からの居宅療養管理指導についてご質問致します。 当方、医療機関ですが、医師が薬局に居宅療養管理指導の指示を出す際に ケアマネには報告していません。患者と相談し、医師の判断で利用できる サービスと理解していますが、間違えでしょうか?
  先日、ケアマネから、利用前に相談してくれないと困ると言われてしまい ました。ケアプランにのせるように指導されているのは理解していますが 薬局からの事後報告ではダメなんでしょうか?
  あと、訪問診療時に医療機機関が算定する居宅療養管理指導についても 患者と医師の間で決めることですよね?もちろんケアマネとの連携、情報 提供は必須である事は理解しております。
  上記の内容について教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。
  
  
 |   
 |