[1125] デイサービスの介護職員の人員基準について
 |  
- 日時: 2018/04/21 19:55
- 名前: ikarosu
 ID:s.i.7LX6 
 
  
  -  この掲示板にはいつもお世話になっております。
  特別養護老人ホーム併設のデイサービスの介護職員の人員基準について、ご教示願えれば幸いです。  平成27年度介護報酬改定に関するQ&Aの問25に、認知症加算・中重度者ケア体制加算の算定について次の記載があります。  「定員 20 人の通所介護、提供時間が7時間、常勤の勤務すべき時間数が週 40時間の場合であって、営業日が月曜日から土曜日の場合には、常勤換算の計算方法は以下の通りとなる。」・・・その中で例示された表のAの「指定基準に加えて確保されたものと扱われる勤務時間数」の説明の中に、デイサービスの提供時間が7時間にも関わらず、介護職員の一日の施設での勤務時間8時間が入っています。  デイサービスの介護職員の時間数は、あくまで、デイサービスの提供時間にかぶる時間で算定すべきだと思っていたのですが、 私の間違いでしょうか。それとも、認知症加算・中重度者ケア体制加算の算定の時は、このような計算をするのでしょうか。  今更の質問で恐縮には存じますが、宜しくお願い致します。
  
 |   
 |