[1028] リハマネ加算UとVの説明同意について
 |  
- 日時: 2018/03/27 17:56
- 名前: 老人犬
 ID:zqepqsys
  
  - リハマネ加算について質問させて下さい。
  リハ計画の利用者又はその家族への説明についてですが、リハマネ加算(U)は簡潔に言うと、医師の指示の下、PTOTが計画について説明し同意を得ることとなっています。(要件の緩和ですね)
  一方リハマネ加算(V)は、健康状態や生活の見通し及びリハ計画の内容等を、医師が説明することとなっています。
  改定後、リハマネ加算(U)も(V)もリハ会議の開催は今まで同様に義務付けられており、構成員として医師も入っています。
  そこで疑問に思うのが、テレビ電話等での参加であったとしても、医師が参加するにも関わらず、リハマネ加算(U)ではPOTが説明するという状況です。会議に医師の参加が可能であれば、説明、同意してもらい(V)を算定したほうが、よいと思うのですが。
  どなたか説明していただけませんでしょうか。
  
  
 |   
 |