資料の配布会では?? ( No.1 ) | 
- 日時: 2018/02/19 19:17
- 名前: 寝癖ですベンツ ID:eC9LoCoM
  
  - ここで出ますか?
 全国担当者向けの資料の焼き直しと思ってますが...  
 | 
  違いますよ。ここで解釈通知は示されます。 ( No.2 ) | 
- 日時: 2018/02/19 19:35
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:BdjuYqn2
  
  - 過去の例から見ても、ここで解釈通知が示されます。
  
 | 
  出ませんね ( No.3 ) | 
- 日時: 2018/03/06 13:14
- 名前: 南国より ID:93kD2xnk
  
  - いつ出るのでしょう?
  
 | 
  あのね ( No.4 ) | 
- 日時: 2018/03/06 13:20
- 名前: 有料の長 ID:rnXhMf2U
  
  - 会議の開催時間をちゃんと見ましょう。
  
 | 
  新情報がないという期待外れ ( No.5 ) | 
- 日時: 2018/03/06 17:45
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:WDPNIN6k
  
  - 今日は新情報がなく、解釈通知は明日以降になるそうです。
  
 | 
  本日、行政の集団説明がありました。 ( No.6 ) | 
- 日時: 2018/03/06 18:03
- 名前: ほのちゃん ID:d.A3NLis
  
  - 毎回そうですが、書類提出が迫った ぎりぎりにしかわからないのは大変です。私の所は、本日、集団説明会がありましたが、詳細は解らないので、既に発表されている書類をアナウンスするという形式でした。でも、書類は4月1日までとされています。
  
 | 
  昨日「出ませんね」と投稿したのは、 ( No.7 ) | 
- 日時: 2018/03/07 08:30
- 名前: 南国より ID:lzdK2Ux2
  
  - 昨日の昼時点で、出ないことが分かったからですが。
  多分、今時点で9日が有力情報かと。  
 | 
  アップされました ( No.8 ) | 
- 日時: 2018/03/07 11:57
- 名前: 介護小僧 ID:DodcMXYY
  
  - アップされました
  
 | 
  URLを教えてください。 ( No.9 ) | 
- 日時: 2018/03/07 12:43
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:obbRHf0o
  
  - 解釈通知ですか?どこにあります。
  
 | 
  会議資料に解釈通知は含まれてませんでした。 ( No.10 ) | 
- 日時: 2018/03/07 12:47
- 名前: 介護小僧 ID:DodcMXYY
  
  - すみません。
 昨日の全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議の資料がアップされたという意味でした。 masaさんの情報どおり解釈通知はありませんでした。すみません。  
 | 
  解釈通知もいつでるやら... ( No.11 ) | 
- 日時: 2018/03/07 14:13
- 名前: 寝癖ですベンツ ID:KDx5pF6o
  
  - 解釈通知は出ませんでしたね...3.6には
 解釈通知資料すら 当日は無かったようで
  年度内3.31までには出すでしょうが 各都道府県含めて 説明会は荒れそうですね。 3.6説明会でも当然都道府県は いつ出るか質問していますが 明確な回答は無いまま
  ありゃりゃです
   
 | 
  資料はUPされましたが・・・ ( No.12 ) | 
- 日時: 2018/03/09 11:17
- 名前: 三郎◆Mjk4PcAe16 ID:30wEc3x.
  
  - 6日の課長会議の資料はUPされていますが、解釈通知はありませんでした。
   ttp://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000196031.html  
 | 
  発出が下旬までずれ込んだ理由がわかりました ( No.13 ) | 
- 日時: 2018/03/09 14:56
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:1jsfuOlA
  
  - 解釈通知は発出が下旬までずれ込むそうです。その理由は介護医療院の部分の作業の遅れだそうです。
  
 | 
  織り込んでないの?? ( No.14 ) | 
- 日時: 2018/03/09 15:37
- 名前: 寝癖ですベンツ ID:hTmmNRJo
  
  - 利用者の方への説明期間は短く、
 でも説明と同意はキッチリと... なかなか言うよね〜役人
  介護医療院なんか織り込み済みじゃないの?って思うし 言い方あれだけど 後出しじゃんけん的に出て来て 全体の足引っ張らないでというのが実務者の正直な想い。
  他の介護サービスは 準備万端、解釈待ちって温度でしょうし。
  約款、重説の印刷、利用者への改定による書類取直し案内と 皆さん大変なんですよね。
   
 | 
  解釈通知 ( No.15 ) | 
- 日時: 2018/03/10 09:04
- 名前: 通りすがり ID:fpDKvdBQ
  
  - 埼玉県のさいたま介護ネットに解釈通知の一部が出されているんですが、大元はどこにあるのでしょう?
 厚生省のどっかにありますか?  
 | 
  一部解釈通知がアップされています。 ( No.16 ) | 
- 日時: 2018/03/10 09:37
- 名前: ina ID:oxcDdYUg
  
  - https://www.pref.saitama.lg.jp/a0603/h30housyu-kaitei.html
  確かに一部解釈通知が発出されています。
  しかし、厚生労働省のホームページにはアップされていないようです。  
 | 
  五月雨式の通知案 ( No.17 ) | 
- 日時: 2018/03/10 13:19
- 名前: 老健三郎 ID:YioBOo3o
  
  - 通りすがりさん、inaさん
  情報ありがとうございます。 ホームページをみると、訪問介護、居宅介護支援、特定施設など、介護医療院以外にもアップされていないものがあるようです。 全体的に作業が遅れてて、五月雨で情報がアップされていくのでしょうか。
  なんにせよ、注視したいと思います。  
 | 
  埼玉のやつは ( No.18 ) | 
- 日時: 2018/03/10 15:48
- 名前: 流浪のP ID:oiDrg41o
  
  - (案)なので重要そうな情報は入ってないですね。せめて様式だけでも分かればいいんですが。
  
 | 
  総合事業について ( No.19 ) | 
- 日時: 2018/03/10 16:54
- 名前: TPO ID:TVLInMmc
  
  - 資料を読んでいて今回初めて知ったので、念のためコメント残させていただきます。すでにみなさんご存知の事だったのかもしれませんが…。
  平成30年3月6日全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議の振興課資料P360に、総合事業の単価改正は平成30年10月1日以降と記載されてます。 また、振興課参考資料P443にも総合事業における新たな加算は平成30年10月1日施行とあります。
  とりあえず、半年間は今の状態が維持されそうです。  
 | 
  解釈通知は、3月22日にでます。 ( No.20 ) | 
- 日時: 2018/03/10 23:27
- 名前: 老健相談員 ID:1h625rFw
  
  - 解釈通知は、3月22日にでます。
 根拠は、3月10日 東海北陸ブロック老健研修会での 老健協会の東会長の発言から  
 | 
  埼玉の解釈通知内容 ( No.21 ) | 
- 日時: 2018/03/11 07:26
- 名前: くるくる ID:iQtB.vRc 
 
  
  - 埼玉の解釈通知内容は信頼できる内容でしょうか?
  
 | 
  解釈通知そのものと考えてよいでしょう ( No.22 ) | 
- 日時: 2018/03/11 07:52
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:/.xOp4kc
  
  - 行政機関が公式サイトで出しているのですから、今現在切り売り的発出ですが、間違いなく決定している内容を掲載していると考えてよいでしょう。
  
 | 
  総合事業の加算平成30年10月〜 ( No.23 ) | 
- 日時: 2018/03/11 18:16
- 名前: らくてんか ID:azxl2eZY
  
  - NO19 TPO様
 情報提供ありがとうございます、 「総合事業 加算 10月」で検索した下記の資料が出ました。 http://www.town.kamikawa.saitama.jp/material/files/group/8/jimurennraku.pdf
  総合事業でも加算つけるみたいですね。 それでも現行相当デイの単価には届かない・・・  
 | 
  情報提供感謝 ( No.24 ) | 
- 日時: 2018/03/12 12:29
- 名前: TPO ID:5ASXxchw
  
  - らくてんか様
 こちらこそ情報提供ありがとうございます。 この事務連絡は見落としてました…。  
 | 
  リハ計画書の説明・同意者は医師と療法士? ( No.25 ) | 
- 日時: 2018/03/13 09:08
- 名前: 老健職員 ID:.fbNCfNU
  
  - 情報提供ありがとうございます
 通所リハ計画では「医師及びPT・・・が説明、同意を得なければならない」とされていますね。 職員2人から説明・同意? リハマネ1では医師の関与はありませんが? 医師又はPT・・になってほしいです  
 | 
  ミスリーデイング ( No.26 ) | 
- 日時: 2018/03/13 09:20
- 名前: 寝癖ですベンツ ID:OaMbFAbM
  
  - 解釈と言いながら
 結局のところQA待ちになりそうな内容が 多い気がします。 お役人に聞く際も 藪からステイックにならない工夫は必要ですね。 馬鹿な聞き方で皆さん迷惑しますから。  
 | 
  施設指向改定で大丈夫か。 ( No.27 ) | 
- 日時: 2018/03/14 00:10
- 名前: マーチ30 ID:VVgDJFrc
  
  - >masaさま
 介護医療院のせいでこんなに遅れているんですね。 概要をみても、今回の改定は施設サービスとリハ指向の改定で、驚きました。 先日の講演で、施設系の団体の偉い人が喜んでしゃべっていました。 国民のためなのか、団体のためなのか、、見極めが必要ですね。
   
 | 
  埼玉の留意事項、解釈通知は全て削除されました。 ( No.28 ) | 
- 日時: 2018/03/14 11:28
- 名前: ina ID:4ZnTf2g2
  
  - やはり、厚労省より先にアップしたのはフライングだったのでしょうか。
  
 | 
  高槻市は今も掲載中です ( No.29 ) | 
- 日時: 2018/03/14 12:45
- 名前: ななしん ID:rBMwZxYs
  
  - 高槻市が掲載してますね
 http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/kenkouf/fukushis/gyomuannai/kaigo/1517798313472.html
  フライングなんでしょうか。  
 | 
  五月雨な資料は、いつどこで発出?? ( No.30 ) | 
- 日時: 2018/03/14 12:54
- 名前: 寝癖ですベンツ ID:Hp3w1RMs
  
  - 介護医療院以外、出せるのでは?
 3.6時点では、「いつ出るか判らない」の回答だったと 聞いています。 なら、フライングで出せる資料は一体 どこから、いつ発出されたんだろうと。 行政の出すものですから、間違いはないでしょうが 時系列で考えても謎ですね。 話題の書き換え中だったりして。案だけに。
   
 | 
  埼玉県の ( No.31 ) | 
- 日時: 2018/03/14 14:47
- 名前: くるくる ID:uM7Mny.U
  
  - 週明け埼玉県に直接問い合わせたところ厚労省から埼玉県地域包括支援課に届いた資料を高齢者福祉課が公表したようです。
  
 | 
  埼玉県のミス ( No.32 ) | 
- 日時: 2018/03/14 15:13
- 名前: 十栗鼠狩李 ID:k3t.OrUw
  
  - 案については事務的に整理している現時点版であることから、その取扱には、特段のご理解とご配慮をいただくとともに、
 とあるにもかかわらず、埼玉県がお漏らししただけですね。  
 | 
  4.2に加算体制提出 ( No.33 ) | 
- 日時: 2018/03/15 13:07
- 名前: 寝癖ですベンツ ID:3Tmw0JHg
  
  - 加算体制は4.2に出してね...と当エリア
 平野ノラ風に”おったまげ〜” 3.22説なら10日間無いですね。  
 | 
  当エリアの情報 ( No.34 ) | 
- 日時: 2018/03/16 12:03
- 名前: 未熟な相談員 ID:uFakBbf2
  
  - 昨日、集団指導に行きまして、当エリアの加算体制は4月13日まででした。ただ話の中で『解釈通知が出ているので確認する様に』とあったのですが、埼玉や高槻市の掲載されていた情報ではないかなと感じましたが、新しい資料が出たという事はあるのでしょうか?
  
 | 
  居宅介護支援の特定事業所加算について ( No.35 ) | 
- 日時: 2018/03/18 10:38
- 名前: 未熟な居宅介護支援専門員 ID:CcYmeCs2
  
  - 初めて投稿いたします。
 4月からの居宅介護支援の特定事業所加算の算定要件に 他法人との事例検討会を定期的に…とありますが 頻度がはっきりとしていないので、この辺りも22日のQ&A待ちで皆さまは動かれますか? 他の居宅介護支援事業所がどう対応しているのか知りたくて投稿いたしました。
 
   
 | 
  現時点では不明 ( No.36 ) | 
- 日時: 2018/03/18 11:53
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:7Ah7GEwQ
  
  - 頻度期間は解釈通知もしくはQ&Aです。
  
 | 
  熊本県ホームページにて通知(案)現時点版 ( No.37 ) | 
- 日時: 2018/03/20 12:12
- 名前: 未熟な相談員 ID:.DYCgAmM
  
  - 熊本県ホームページにて
 平成30年度介護報酬改定関係通知(抜粋、現時点版)というのを見つけました。 すでに皆様ご存知でしたら すみません。  
 | 
  官報告示 ( No.38 ) | 
- 日時: 2018/03/20 15:22
- 名前: 十栗鼠狩李 ID:JgYgxUp6
  
  - 話題の抜粋、現時点版ですが、今日の官報告示で医療系が出ましたので、祝日明けの22日に介護系が出るのは「ほぼ」確実でしょう。
  
 | 
  やっとですね ( No.39 ) | 
- 日時: 2018/03/23 09:57
- 名前: いるか ID:0XIOlgnI
  
  - http://www.roushikyo.or.jp/contents/administration/kaigohoken/
 でましたね。  
 |