再入所の際には前の入所の際の要件を引き継ぐことはできない ( No.1 ) | 
- 日時: 2018/09/07 09:48
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:B/mGPG4w
  
  - 褥瘡マネジメント加算は、施設入所時にリスク評価するとともに、少なくとも3月に1回リスク評価する必要があるのですから、再入所の場合は新たにその条件をクリアする必要があり、8月の再入所の際には算定できないことは当然であり、その再入所時にリスク評価し、その後3月後にリスク評価しないと算定できないと解釈できます。
   
 | 
  広島県のQ&Aにこの件が書いてあります。 ( No.2 ) | 
- 日時: 2018/09/07 18:18
- 名前: リール ID:eIjUvfSU
  
  - 広島県のQ&Aでは再算定可になってますね。
 都道府県で解釈が違うのでしょうか。
 
  https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kaigohoushuu/kaigo-qanda.html  
 | 
  請求時期を勘違いしていました。 ( No.3 ) | 
- 日時: 2018/09/07 19:02
- 名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:B/mGPG4w
  
  - 請求時期を勘違いしていました。この加算は「評価の結果,リスクがないとされた入所者については評価を行ったことで算 定要件を満たし,リスクがあるとされた入所者については褥瘡ケア計画を作成した時点で算定が可能です。」
  であり、入所時点で1度算定できるんですね。そうであれば新規入所で、前回入所の実績を通算できなくとも、質問ケースの8月入所時点の評価・計画でも算定d木衣うろ言うことですね。  
 | 
  arigatou ( No.4 ) | 
- 日時: 2018/09/08 09:58
- 名前: 老健介護福祉士 ID:Oa2nab6g
  
  - 教えていただきありがとうございます。
  算定してから3月経っていない状態でも、再入所時に 評価、計画をすれば算定は可能ということですね。
  いつもmasaさんや皆様の意見等で勉強させていただいております。 沖縄公演、北海道は大変な時だと思いますが、楽しんできてください。  
 |