ホームに戻る > スレッド一覧 > 過去ログ > 記事閲覧
[929] 同居家族がいる場合の生活援助について
日時: 2018/02/11 14:29
名前: ゆか ID:RmuRYJWY

同居家族がいる場合の訪問介護の生活援助について教えてください。
基本的には同居家族がいる場合は、生活援助は計画できないと思っていました。

同居家族が、病気や障害があれば、計画することはありました。

先日、多職種の研修の中で、同居家族がいても、日中独居であれば
本人の分のみ調理の支援が可能と話しているケアマネがいました。

調理の補助で身体ではなくて、生活支援の調理と言われました。

日中独居であれば、日中に生活援助を計画してもいいのでしょうか?

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

認められているけど、そんなことも理解できていないケアマネがいることに驚き ( No.1 )
日時: 2018/02/11 16:12
名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:/.xOp4kc

今から9年も前に、厚労省が「いまだに同居家族の有無のみで生活援助の提供が判断されているので、個々の利用者に応じて弾力的に判断するように」という通知を出しています。

同居家族等がいる場合における訪問介護サービス等の生活援助の取扱いについて
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000003fwn-img/2r98520000003fy5.pdf

ここでは、「家族が仕事で不在の時に行わなくては生活に支障がある場合」と日中独居の方にも生活援助の提供が必要な事例が示されている。

9年も前から通知されていることが、まだ理解できていない関係者がいるって、質問者がケアマネならそのスキルが心配ですね。

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成