このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[4726] 効率化を図るために、入浴前のバイタル測定はしなくていいのか
日時: 2023/07/16 21:18
名前: ごまさん ID:./ItVbzo

何年か前も、この内容で、ここに載せました。
今の介護施設は、そうなのでしょうか?
今日、出勤したところ、明日から、入浴前のバイタル測定はしなくていいとのこと。しかし、心疾患、高血圧の方はする様にと。ここもかと、悲しくなりました。皆様の施設は、入浴前にバイタル測定しますか?私は当たり前と思っていますし、入居者の入浴前の健康管理と思っています。でも、違うようです。
仕事の効率化を図る為と。使い方が違うでしょと。施設長にも伝えました。
前、いたところの施設と同じ。家の様な生活をしていただくためにと謳っているので。あなたは入浴する時にバイタル測定しますか?と。前の施設と同じ質問でした。でも、施設です。家ではありません。施設サービスなのでは?と。
京都に住んで、17年。こんな施設ばかりでした。
ただの、仕事放棄です。
私は、明日からも、入浴時、バイタル測定はしていきます。
施設長も、別にしてもいいけれど、会社としては、そう言う考えであると思っていて欲しいと。
人手不足です。でも、効率化するところが違います。
皆さんの施設は、どうでしょうか?私の考え方が違うのでしょうか?
こんな施設ばかりだから、派遣社員を選ぶことになるのです。
上は、どう考えているのだろう?色んなモヤモヤがまた、出てきました。
メンテ

Page: 1 | 2 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

バイタルを測定していれば良いというものではないですよ。 ( No.19 )
日時: 2023/07/23 02:32
名前: みかん ID:3G.PEqLE

もう何を言ってもな感じはしますが
5回も血圧を測った理由は何でしょうか?
1回測って低いなと思ったらその旨を看護師に報告をして
入浴の可否について判断してもらうものではないですか?
No12でほかの介護職が看護師に報告しないことを批判されているのに
なぜご自身は看護師の指示を仰がなかったのでしょうか?

それに血圧がどれだけ低ければ入浴時のアクシデントにつながるのかの医学的エビデンスは?通常よりどれだけ低かったら入浴は危険と判断されるものなのですか?もしくはどれだけ高かったら危険とされるのか?
(ちなみに最高血圧160以上で入浴中止とされるのは2016年の東京都市大学の調査資料をもとに言われていることが多いのですが、この時に一番多く発生した入浴後の体調変化は発熱であったことはあまり知られていません)

それらをもとに今日の測定値は入浴をするのに不適切と判断できるだけの数値だったのでしょうか?
そうした医学的知識を持ち合わせてご自分で測定して判断するのならともかく、ただ規定値より低い・高いだけで騒ぐのはただ数値に振り回されているだけではないですか?
もしかしたら看護師からみたら今日の状況は
「血圧がちょっと低いけど元気があるならまぁいつも通り。騒ぐほどではない」
くらいだったかもしれません。


表情や言動をみては判断が難しいとありますが、
熱はないけどだるい、胃部不快感で食欲がない、体のどこかに痛みがある。
というようなことは数値ではでませんよね?
37.5℃を発熱のラインとしたとしてもそこまでなくても食事もとれずぐったりすることもあるし、38℃近くても食事も食べれて元気なこともあります。
この場合対応を急ぐのはどちらになりますか?
数値にこだわっていたら数値にでない症状を見逃す恐れはないですか?

ごまさんがかたくなになっている理由。
ご自分でもわかっていますよね?
「表情や言動で判断するのが怖い」
そう何度も書かれていますよね?
バイタルを測定することは重要ではありますが数値がすべてではありません。
むしろ現場ではバイタルを測ってからではなく、おかしいと思ってから測定をしてみることが多いですが、数値はあくまで参考です。


人間とは非常に不安定な生き物でバイタルの数値は常に変化しています。
であるからこそ観察というスキルは非常に重要です。
医療職は数値以外にも細かなセンサーを使って観察をしたり
医学的な情報を加味して判断をしています(むしろ測定の前にまず観察と
教えられます)
masaさんも書かれている通り、健康管理=バイタル測定ではないのです。
嘱託医が来た日しかバイタルを測定しないことと
施設が健康管理を日々行っていないことは違います。

観察が苦手で数値がないと判断することが怖いのに
数値を測定しないことになって困った。
それを施設の管理不十分と論点をすりかえることは違うのかなと思います。
施設の医療職がその体制で良いと判断した以上
ごまさんがやるべきは施設の指示に反してバイタル測定に
こだわることではなく、数値がなくても利用者様の体調変化に気づく
そういうスキルを身につけることではないですか?
蛇足にはなりますが、ご自分の考えややり方に合わなければ
法令違反だの手抜きだのと考えてしまう。
他の人に意見を求めても自分の意見と違うとはね返してしまう。
結局この人に何を言ってもね…
そう思われてとても生きにくくなってしまいませんか?
最終的に起業して自分が長として自分の納得できるやり方をする施設を作るしか道がなくなってしまいそうな気がします。

※masa様
 最後にかなり厳しい意見を書いてしまいました。
 masa様が不適切と判断された場合、削除をお願いします。
メンテ

Page: 1 | 2 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成